Quantcast
Channel: ソニーな、お店が大阪にあった|ソニーショップさとうち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2011

肩のせスピーカー「SRS-WS1」発表!包まれ感に振動も一緒に体感!!

$
0
0

先週、今週、ソニーは怒涛の新商品発表ラッシュ!

2017年9月14日の本日は、肩にのせるワイヤレススピーカー「SRS-WS1」が発表されました。

画像に思わずコレって書いちゃった、なんともユニークな形のスピーカーは、肩にのせるだけで音に包まれる感覚が得られるのだとか・・・しかも、ドラムやベースの音に連動して振動が発生するらしい!

なんだか気になる、とっても魅力的な商品の発表です!!

 

ウェアラブルネックスピーカー「SRS-WS1」発表

カタログ見たまま情報なのですが、カンタンに商品の紹介したいと思います。

 

肩にのせるだけで音に包まれるウェアラブルネックスピーカー

SRS-WS1は首から肩にかけるだけ。

これまでにない「音場」と「振動体感」を実現する、ウェアラブルネックスピーカー。

専用のフルレンジスピーカーユニット(Φ30mm)を搭載したソニー独自のボディー構造により、スピーカー開口部から放射状に広がる音、そして左右それぞれのスピーカーに低音を増強する振動板「パッシブラジエーター」を搭載したことにより、映画のアクションシーンやライブ映像のドラム・ベースの低音部分が振動として再生されるのだとか。

耳に入る音と振動が一体になるため、映画やライブ映像、ゲームの視聴においてまるでその場に居るような、新体験。お~、これは、めちゃくちゃ楽しいそうではないですか?!!

これは早く聴いてみたい!!

 

こっそり聴いても大迫力

耳元で聴くため、限られたボリュームで迫力のある音が楽しめるのも、この商品の大きな魅力。

マンション住まいの方なら、周囲を気遣いながら、映画、スポーツ、ゲームなど音量を絞って過ごされている方も多いのではないでしょうか?また、家族のある人なら、寝静まったときに大音量ってわけにもいきません。

そんなときにも、めちゃめちゃ重宝しそうです。

 

人間工学に基づいた装着感

全体の素材感がいまいち不明なのですが、内側には汚れにくい加工を施した「ファブリック素材」を採用。想像するに着け心地は悪くなさそうです。また重さ「約335g」とは、どれほどのものなのか?

ぜひこれは実機でチェックしてみたいところですね。

 

TVとの接続簡単・ワイヤレスで手軽に使える

TVとの接続はカンタン。

光デジタルケーブルまたは音声ケーブルでTVと送信機をつなぐだけ。

スピーカーと送信機の間は、音が途切れにくく低遅延なワイヤレス伝送技術を採用。これなら、用事しながらの「ながら聴き」でも使えそうです。

ちなみにスマホとの接続は有線接続。

ケーブルが付属しているというのは、スマホ世代にとっては、とてもありがたいなぁ。と、思いました。

 

置くだけでカンタン充電

本体を置くだけで充電できる「充電台」が付属。

1回約3時間の充電で最大約7時間連続使用が可能とのこと。

使い終えたらこの充電台に載せるだけ。

これなら、充電し忘れで、ガッカリしてしまうこともなさそうです。

わたし時々、ゲーム機を充電しておくの忘れて、ガッカリすること多いんです。

 

2台まで同時接続可能

1つの送信機に対してスピーカーは2台まで接続可能。

2つ購入すれば、夫婦や友人、恋人同士でも一緒の時間を楽しめます。


今回は2017年9月14日の本日、ソニーより発表されたウェアラブルネックスピーカー「SRS-WS1」のご案内をさせていただきました。

個人的には、めちゃめちゃ興味が湧いています!!真夜中に大音量でゲームすることに憧れているのですが、これがあれば叶いそう。とにかく試聴してみたい!!

なお、全国のソニーのショールーム、ソニーストアさんでは 9月17日(日)より体験開始。よし行こう!

肩のせスピーカー「SRS-WS1」

音に包まれるような臨場感と振動による新たな音体験を実現する、肩にのせるだけのウェアラブルネックスピーカー

ソニーストア価格: 24,880円+税

 2017/09/14 現在の価格

発売は2017年10月14日。詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

 

店員shigeのつぶやき日記

ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。

スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』

基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。

 

bloglogo_201407.jpg

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2011

Trending Articles