京阪プレミアムカー2週連続で乗っちゃった!(てへぺろ)
表題のとおりなのですが、先週土曜日に発売されたばかりの『α7R III』を片手に、あちこち行って試し撮りしてきました!α7R IIIは、α7R IIの上位・進化モデルとして登場したカメラですが、4240万画素という高画素にも関わらず、最高秒10コマの連写性能も搭載。もう、ほとんどのものが写せそうなスペックなわけですが、まさにそのとおりでした!写したものをパソコンで確認するたび、ため息が漏れてしまいましたよ~
と、いうことで今回のブログエントリーは、α7RIIIで試し撮りしたものを紹介したいと思います。
α7R III (ILCE-7RM3) 試し撮りしてきました!
作例はJPEG撮って出し+ノントリミング。
等倍サイズでご覧いただけるよう、近々当店のホームページでレビュー記事を公開予定です。
α7R III FE 24-105mm F4 G OSS
なんといっても高画質!シンプルに『最高画質のフルサイズ機』と言って良いでしょう。
センサーはα7RIIと同じものと思われますが、画像処理エンジンを始め確実に進化している様子。
高画質なファインダーと相まって撮影する瞬間から、パソコンで見るまで、ゾクゾクが止まりません。
α7R III FE 70-200mm F2.8 GM OSS
あまりにも高画質なので、高いところから写したくなりました。
土砂に泥、ぬかるんだ急坂ということもあり、わずかな登山でも息切れが止まりません(滝汗)。
あ、私の体力の話です。
その甲斐あって?素晴らしい光線のタイミングでトワイライト瑞風が通過してくれました。
一部をアップにしてみると、このカメラが、どれほどの解像感かわかっていただけると思います。
α7R III FE 24-105mm F4 G OSS
ダイナミックレンジも、さらに広くなったような気がします。
α7R IIもかなり良かったのですが、さらに出来るようになったな!!と、思わず声が出てしまいました。
α7R III FE 70-200mm F2.8 GM OSS
光を意識した撮影が楽しくてたまりません。
α7R III FE 24-105mm F4 G OSS
ホント楽しくてたまりません。(他に何か言うことなかったのか?!)
α7R III FE 70-200mm F2.8 GM OSS
オートフォーカスについてもα7RII 比、確実に向上しています!!
動態追従性も良く、ズバズバ・ズバズバ、フォーカスが来ます!!
愛馬(一口)の出走が、たまたまあったのですが、きりっとした表情で写し止めることが出来ましたよ。
α7R III FE 70-200mm F2.8 GM OSS 1.4X テレコンバーター
そして連写性能、やっぱり秒10コマはイイですよね!
α9の秒20コマに慣れてしまうと、物足りなくなってしまいますが、なんと言ってもα7RIIIは4240万画素。
てか、この小さいボディに秒10コマ、4240万画素って凄すぎ・・・です!
コントラスト差の少ない被写体のAFに関しては、α9が3枚ほど上。
初動の合焦速度もα9の方が、めちゃ速ですが、普通に使う分には文句のつけようがないでしょう。
ちなみにパドックで騎手がまたがったとき、瞳AFも使ってみたのですが、バッチリ合いすぎて笑っちゃいました。
騎手目的で競馬場に通っている方には瞳AFを!
α7R IIIはそんな方にもオススメしたいカメラでもあります。
α7R III FE 70-200mm F2.8 GM OSS 1.4X テレコンバーター
α7RIIIの常用ISO感度はカタログ値では「32000」と言われています。
さ、さんまんにせん・・・って、もう、どんだけ~って世界ですよね。
だって4240万画素ですよ!
今回の撮影では、実際に使用する機会はありませんでしたが・・・
ISO25600あたりの画質をみていると常用か?とは思いました。(機会があればまた別途書きます)
さて、上の作例は「ISO3200」で撮影したもの。
このあたりからノイズはのってきます。でも、ディテールはまったく失われてないんですよね。
この傾向は「ISO6400」でも同じ感じ。ノイズが少し多くのるかな?程度。
今まで「ISO6400」って数字をみると、エエイ!って勢いで使っていたと思います。
でも、α7RIIIなら、エエイ!ではなく、仕方ないISO6400で撮るか!って、感じになることでしょう。
そしてα7RII比較、α7RIIIは操作性も非常によくなりました。
ジョイスティックのような形状のマルチセレクターでAFエリアの選択も素早く行え、タッチパネルは、タッチパッド機能やタッチフォーカスに対応しスルスル動きます。
AFボタンは独立し、カスタマイズできるボタンも増え、ファインダーは言うことない画質。
さらに、バッテリーのもちは実に良くなりました。
α7RIIIは、さすが新型と言うしかありませんが、α7RIIで抱えていた、小さなストレス(時には大きな)が解消され、画質と共に向上・・・高額商品ではあるけれど、やっぱりお買い得モデルとしか、思えないようになってきました。
α7RIII(ILCE-7RM3) | |
---|---|
α7RIIの上級機にあたるデジタル一眼カメラ。有効画素数は4240万画素と、α7RIIと同じながらも様々なところで進化 ソニーストア価格:369,880 円+税 2017/10/31 現在の価格 |
フルサイズ一眼これから始めるって方にとって、価格のハードルが高い商品。でも、店員の「イチ押し」商品であることは、実際に使ってみて確信へと変わりましたよ。
今回はα7RIIIの試し撮りの作例と、感想を書かせていただきました。
うーん、もっと写しにいきたいなぁ。
今週末の土曜日、お店では、これからの作例を使った『店員による α7R III セミナー体験会」を開催します。今回紹介しきれてないピクセルシフト撮影や、地味だけど知れば便利な機能なども紹介します。
ソニーショップさとうち ウィンターフェア 2017
- 期間: 2017年12月2日土曜日 ~ 12月16日土曜日
- 体験会1: 12月 2日土曜日 α7R III 体験会&店員によるセミナー
- 体験会2: 12月16日土曜日 Xperia Hello! & スマートスピーカー(LF-S50G) 体験会
気になる方は、ぜひお店まで来てくださいね!!
ソニーショップさとうち『ウィンターフェア 2017』を開催!体験会も実施します! | |
---|---|
2017年を締めくくる『ウィンターフェア』を、今週末の土曜日12月2日より開催します!!フェア期間中は、いろいろオトクなことがあったり、「α7R III」やウワサのスマートデバイスなどの体験会も実施! |
詳細につきましてはリンク先でご確認ください!!
α7RIII 関連記事
参考にしていただければ幸いです。
α7RIII (ILCE-7RM3) 実機さわってきました!レリーズ音動画も公開! | |
---|---|
サイト情報を見てるだけでも超興奮スペックのカメラなだけに、私も朝イチからいつもお世話になっている「ソニーストア大阪さん」へGO!!展示されたばかりのα7RIIIを触ってきましたよ! |
α7RIII 発売直前!今から準備しておきたいアクセサリーを紹介!! | |
---|---|
もう買うよと決まっている方には、アクセサリーも今から注文しておいた方が良いのでは?というのが今回のお話です。α7R III発売を前に、関連アクセサリーも品切れになりそうな予感がプンプンしています。 |
まさかのα7R III 発表!また便利な高画質望遠ズーム SEL24105Gも発表! | |
---|---|
2017年10月25日の本日、ソニーよりデジタル一眼カメラ「α7R III」の発表がありました!また、便利そうな望遠ズームレンズ「SEL24105G」も同時に発表。400mm F2.8の開発発表のプレスリリースもありました。 |
α7RIII(ILCE-7RM3) | |
---|---|
α7RIIの上級機にあたるデジタル一眼カメラ。有効画素数は4240万画素と、α7RIIと同じながらも様々なところで進化 ソニーストア価格:369,880 円+税 2017/10/31 現在の価格 |
ソニーのカメラ「αシリーズ」を徹底レビュー!
ソニーのカメラ「αシリーズ」のレビューを当店のホームページで公開中です!
カメラ・レンズ・アクセサリーを掲載。興味のある方は覗いてみて下さい!
デジタル一眼カメラ α(アルファ)レビュー | |
---|---|
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなども紹介しています! |
店員shigeのつぶやき日記
ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。
スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』 | |
---|---|
基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。 |