12月19日の金曜日の仕事帰り。
α7 IIを片手に現在、中之島界隈で行わている「OSAKA 光のルネサンス2014」に行ってきました!
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F5 1/10秒 ISO800
毎年恒例、大阪市あげてのイルミネーションイベント。大阪市役所前からスタートです。
α7 II で写した「OSAKA 光のルネサンス2014」
訪れた時間は、金曜とは言え21時になろうかというタイミング。
すでにピークの時間が終わったのか?人もまばらでした。
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z) 絞り優先オート F4 1/2秒 ISO800
市役所横から大阪市中央公会堂方面へと向かう通りは、早くもムード満点。
上の写真では青いイルミ一色ですが、演奏に合わせて色が色々と変化。
撮影が目的で訪れたので、これはいきなりから写欲をそそられます!
さて。この日持っていったカメラはα7 IIというソニーのデジタル一眼なのですが・・・
めちゃめちゃ「スゴイ」んです!!!
今日は、あまりソニーネタを書かないでおこうと思っていたのですが、
あまりにもこのカメラ「スゴイ」ので書いちゃいます。
上写真のシャッター速度をみてください。
な、な、なんと~!!1/2秒を”手持ち”ですよ。
つまり1秒の半分を、手ブレせずに”手持ち”で写したものなんです!!
スゴくないですか?!
あまりにもブレなく写せちゃうのが楽しくて、ついつい写しまくってしまいます。
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z) 絞り優先オート F4 1/4秒 ISO1600
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z) 絞り優先オート F4 1/2秒 ISO800
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z) 絞り優先オート F5 1/6秒 ISO800
パチリパチリと、なかなか目的地(中央公会堂)に着けずにいたら・・・
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z) 絞り優先オート F4 1/2秒 ISO800
中央公会堂を使った、3Dマッピングの時間に間に合わず・・・
残念ながら見ることが出来ませんでした~
うぅ、同じようなアングルで粘りすぎた自分が悪いんです。
でも、ライトアップされた中央公会堂、これはこれで美しくて素敵です。
もちろん、ここでも何枚も何枚写してしまうのでした。
さて、このまま帰るのもナニですから、近場で良さげに写せそうなところ探します。
α7 II + 70-400G2(SAL70400G2) 絞り優先オート F4.5 1/6秒 ISO800
橋の上から、水晶橋と阪神高速・町並みが写せる場所があったので、パチリパチリ。
この時、α7 IIに装着していたレンズは70-400Gレンズ。
もし、イルミやライトアップがない状況下なら、完全に不審者。確実に職質モノですね。
いくら撮影に夢中でも真冬です。
さすがに寒くなって来ました。
もう帰ろ。と、思ったので、中央公会堂方面へ再び歩き出すと・・・
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z) 絞り優先オート F5.6 1/5秒 ISO1000
なんと、中央公会堂がなんだかスゴイことに!!!
明日の準備でしょうか?!
3Dマッピングのキャリブレーション作業をやっているではありませんか?!
これはこれで貴重なシーンに出会えたのかも。
アミアミ模様がベースのレンガと相まって、超カッコイイです。
で。思いつきました!α7 IIのピクチャーエフェクト機能を使ったら、どんな感じになるのだろうと。
さっそく試してみることに。
α7 II + 16-35mmF4(SEL1635Z)F5.6 1/4秒 ISO1000 ポスタリゼーションカラー
まずはポスタリゼーションカラー。
うぉ!カッコイイ!!!
続いて、パートカラーレッド。
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) F5.6 1/6秒 ISO1000 パートカラーレッド
これも渋くてカッコイイですねぇ。
そして、ハイコントラストモノクロでもパチリ。
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F5.6 1/2秒 ISO1000 ハイコントラストモノクロ
個人的にはコレが1番のお気に入り♪
撮り終えたものを続けてプレビューすると、頭の中でパイプオルガンの大演奏会が始まりました。
こんな感じでピクチャーエフェクトで遊んでいると、キャリブレーションも終わり照明も消され、事実上の終了。となりました。
最後の締めも、ピクチャーエフェクトのポスタリゼーションカラー。
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) F5.6 1/8秒 ISO800 ポスタリゼーションカラー
イルミや夜景での撮影時に、ポスタリゼーションカラーや、ハイコンとライスとモノクロは使えるなぁ。と、思っていたのですが、想像以上に楽しいものでした!これは遊べます!!
・ ・ ・
12月19日の金曜日は残念ながら、中央公会堂の3Dマッピングが楽しめませんでした。
と、いうことで翌々日の日曜日、12月21日にリベンジです!
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F5.6 1/4秒 ISO800
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) F5.6 1/5秒 ISO800 パートカラーブルー
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) F4.0 1/8秒 ISO800 イラスト調
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) F4.0 1/1.3秒 ISO1000 パートカラーレッド
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F4.0 1/10秒 ISO1000
またまたピクチャーエフェクト遊び。しかも、3回も見ちゃいました!!
リベンジも見事成功です。
そして、2日前に行けなかったバラ園にも足を運んで・・・
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F4 1/20秒 ISO800
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F4 1/50秒 ISO800
α7 II + 24-70mmF4(SEL2470Z) 絞り優先オート F4 1/15秒 ISO800
こんな感じで、この日も中之島イルミを楽しんでしまいました♪
2014年の中之島界隈のイルミは12月25日まで。
ただ心残りもあって、行けたらアヒルちゃんがいるエリアも行きたいと思っています。
24日が天気悪いらしいので、あと行ける日となると今日合わせて2日だけ。
うーん、なんとかチャレンジしたいと思っているのですが・・・
α7 II 関連記事
当店が書いたα7 II 関連記事まとめ
- α7 II レビュー 縦位置グリップ「VG-C2EM」 重くなるけど操作性確実アップ!
- α7 II レビュー 液晶ディスプレイを保護「セミハードシート PCK-LM15」装着!
- α7 II レビュー 実写レビュー!レンズを数本試し撮り!
- α7 II レビュー 待ちわびた到着!開梱してみました!
- α7 II レビュー 実機 見てきました!
- α7 II用 縦位置グリップ「VG-C2EM」先行予約販売開始のお知らせ
- α7 II 発表!フルサイズに5軸の手ブレ補正!マウント遊び最強カメラ誕生!?
α7 II 製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- 世界初・フルサイズで5軸手ブレ補正搭載、α7II 商品情報及び詳細
Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS | |
---|---|
『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。 |
意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS | |
---|---|
写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。 |
世界を広く切り取る 広角ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm | |
---|---|
ズーム全域F4通しでカールツアイスレンズを採用。高画質な広角ズームレンズです。風景写真をはじめ、狭い場所、手前にあるものを大きく写しつつ背景も広く写せるなど、1本あれば大変便利。 |
極上の描写力に極上のボケ味 単焦点 SonnarT* FE55mmF1.8ZA | |
---|---|
最新の光学設計でツアイスならではの高い解像力と、美しいボケ描写が魅力的。Eマウントのフルサイズセンサーに対応した極上の描写力が魅力の単焦点レンズ「SEL55F18Z」こと「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」の実写レビューをお届けします。 |
blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件