Quantcast
Channel: ソニーな、お店が大阪にあった|ソニーショップさとうち
Viewing all 2011 articles
Browse latest View live

カジュアルに保護してくれるNEX-5T / NEX-5R 用 ボディジャケット 「LCJ-EBA」を見てきました!

$
0
0

カメラのボディを保護する効果と共に、見た目にもカジュアルになるボディジャケット「LCJ-EBA」を紹介したいと思います。

LCJ-EBA_review_001

対応機種はソニー NEX-5RとNEX-5T。

本体底面にある三脚穴にネジで留めるだけのカンタン着脱。NFCを搭載したNEX-5Tに装着しても機能制限されることなくお使いいただけます。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ボディジャケット 「LCJ-EBA」販売価格及び製品情報

傷から守って見た目もカジュアルにもなる!NEX-5RとNEX-5T対応ボディジャケット

主にカメラの底部分を保護するためのボディジャケットって、革や布などの生地を使用することが多い。なので、このカバーを見たときはやや斬新に思えました。

LCJ-EBA_review_002

オシャレに飾るというよりはアウトドア的な雰囲気とでも言えば良いでしょうか?装着すると、とってもカジュアルな感じにNEX-5R・NEX-5Tが変身します。

LCJ-EBA_review_003

重さは約27gしかないので少し重たくなったかな?程度。革・布ケースを装着すると厚ぼったくなるのが嫌。と言う方にもオススメ出来るかも知れませんね。

LCJ-EBA_review_005

装着はとてもカンタンで三脚穴になる部分にネジが用意されています。こちらをグルグル、コイン等で締めるだけで完了です。

カラーバリエーションは4色から選ぶことが出来るので、本体色と合わせて、お好みなのを選ばれると良いでしょう。

LCJ-EBA_review_007

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ボディジャケット 「LCJ-EBA」販売価格及び製品情報

 

LCS-EBA 全4色のカラーバリエーションをチェックしよう!

ここからはNEX-5Tとボディジャケット LCS-EBA、組み合わせた写真を紹介したいと思います。

NEX-5T(ホワイト)+ブラック(B)

NEX-5T(ホワイト)+ブラック(B)

 

NEX-5T(ブラック)+グリーン(G)

NEX-5T(ブラック)+グリーン(G)

 

NEX-5T(ブラック)+ブラウン(T)

NEX-5T(ブラック)+ブラウン(T)

 

NEX-5T(ホワイト)+オレンジ(D)

NEX-5T(ホワイト)+オレンジ(D)

こんな感じで装着するとカメラの雰囲気もグンと変ります。

今回、紹介したなかで気になる組合わせはありましたでしょうか?

記事タイトルにも書いていますが、このボディジャケットはNEX-5Tをはじめ先代モデルであるNEX-5Rにも装着可能です。

カメラの底部分をガンってぶつけちゃう前に、カジュアルに保護してみてはいかがでしょうか?

ボディジャケット LCJ-EBA NEX-5T・NEX-5R用

カメラ本体をキズから守り着脱かんたん。装着したままNFC。薄型ボディジャケット
ソニーストア価格:2,380円(税込)
※送料無料
※2013/08現在の価格
ソニーストアで詳細を見る

ソニーストアでの販売価格は2,380円。送料無料でお届けします。

以上、カジュアルにNEX-5T / NEX-5Rで使えるボディジャケット 「LCJ-EBA」のレビューをお届けしました。

また、当店ではNEX-5T及びNEX-5Rに対応するアクセサリーをまとめ記事にしています。

デジタル小型一眼カメラ NEX-5R、NEX-5T店員おすすめアクセサリーのご紹介 - ソニーショップさとうち

ソニーからNEX-5R、NEX-5Tをより便利に快適に使うための周辺機器が色々と発売されています。その中でも、重要度の高いアイテムをまとめてみました。

こちらもぜひ参考になさってください。

 

α・NEXのレビューは当店にお任せ!

AマウントレンズからEマウントレンズのレビュー記事を掲載しています。

satouchicamera_review01

入門者向けの取り方講座なども公開中!ぜひ参考になさってください。

 

関連する記事

SEL50F18B_NEWS_

E 50mm F1.8 OSS 「SEL50F18」にカラーバリエーション追加。ブラック(B)登場!...

NEX-5T_news010

NEX-5T 発表!コンパクトなミラーレス一眼の決定版!...

SELP18105G_001_NEWS

Eマウント初のGレンズ!パワーズーム搭載 E PZ 18-105mm F4 G OSS 『SELP1...

デジタル小型一眼カメラ NEX-5R、NEX-5T店員おすすめアクセサリーのご紹介...

SEL1670Z-news001

手ブレ補正・F4通しでコンパクト! Eマウント・ズームレンズ Vario-Tessar T * E1...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 


受注再開!人気のツアイス・Eマウントズームレンズ『SEL1670Z』 ソニーストアでの販売状況

$
0
0

α・NEX用の高画質標準ズームレンズとして注目を集める SEL1670Z。プレス発表のあった当日にソニーストアで受注を開始するものの、即入荷未定になってしまいました。

しかし、現在のところソニーストアでは「入荷未定」から「入荷次第出荷」の販売状況に変っており、読んで字の如く「ソニーストアで入荷次第、出荷する。」そんな状況になりました。

SEL1670Z_storeinfo_20130830_001

納期は現在のところ不明なのですが、原則として早く注文を入れた人から順番に出荷していくことになっています。なので、欲しかった人はとにかく注文を入れてしまいましょう。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
vario-Tessar T*ズームレンズ(E 16-70mm F4 ZA OSS)の販売情報

気になる人は早めに動くが”吉”

あと、これは経験値的な憶測で書くのですが「入荷次第出荷」のステータス、つまり「納期は見えてないけど注文が出来る」状況はそう長くは続かず、また「注文さえ受け付けてくれない入荷未定」のステータスに変わる可能性も高いのでは?と、考えています。

NEX-7 + SEL1670Z

NEX-7 + SEL1670Z

プレス発表の当日、つまり初期ロットでどれほどの本数がソニーストアで確保されていたかは不明ですが、注文開始3時間で入荷未定はこの手の商品としては異例なこと。

おそらく今回の措置は、2回目に入荷する数を見込んで注文を受付ていると思うのですが、それほど2回目も数は多く用意出来ないのではないでしょうか?そもそもが多くの人に売れるような商品でもないですし。

その分が規定数に達した場合、またしても注文を受け付けない「入荷未定」状態になるのでは?と、推測します。

もしかすると、この記事を発見して注文しに行っても時すでに遅しの可能性もありますが、状況を知るにはソニーストアのサイトを見に行くしか方法がありません。

Vario-Tessar T*ズームレンズ(E 16-70mm F4 ZA OSS)SEL1670Z

高コントラストで抜けの良い優れた描写性能を維持しながら小型化を実現した、待望のカールツァイス標準ズームレンズ
ソニーストア価格:93,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

詳しくはリンク先にてご確認お願いします。

2013年8月30日 13:40執筆

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
vario-Tessar T*ズームレンズ(E 16-70mm F4 ZA OSS)の販売情報

 

α・NEXのレビューは当店にお任せ!

AマウントレンズからEマウントレンズのレビュー記事を掲載しています。

satouchicamera_review01

入門者向けの取り方講座なども公開中!ぜひ参考になさってください。

 

関連する記事

SEL50F18B_NEWS_

E 50mm F1.8 OSS 「SEL50F18」にカラーバリエーション追加。ブラック(B)登場!...

NEX-5T_news010

NEX-5T 発表!コンパクトなミラーレス一眼の決定版!...

SELP18105G_001_NEWS

Eマウント初のGレンズ!パワーズーム搭載 E PZ 18-105mm F4 G OSS 『SELP1...

デジタル小型一眼カメラ NEX-5R、NEX-5T店員おすすめアクセサリーのご紹介...

SEL1670Z-news001

手ブレ補正・F4通しでコンパクト! Eマウント・ズームレンズ Vario-Tessar T * E1...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

質感高くコンパクト!カールツアイス「SEL1670Z」 Vario-Tessar T* (E 16-70mm F4 ZA OSS) を見てきた!

$
0
0

標準ズームレンズでも高画質なものを!

カールツアイス「SEL1670Z」 Vario-Tessar T* (E 16-70mm F4 ZA OSS)は画質にこだわりたいNEXユーザーの願いでもあったズームレンズと言えるでしょう。

そんなSEL1670Zを発表があった翌日、ソニーストア大阪さんで見てきました!

SEL1670Z_report_001

まだ最終仕様ではない旨が提示されていましたが、外見はおそらく変らないでしょう。

それではSEL1670Zのレポートをお届けしたいと思います。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
vario-Tessar T*ズームレンズ(E 16-70mm F4 ZA OSS)の価格及び販売情報

SEL1670Z 質感の高さはなるほどツアイス!

ツアイス=重くて大きなイメージ。と、言うのはAマウントユーザーである私だから思うことなのかも。SEL1670Zを初めて見たとき、ツアイスとしてはコンパクトだなぁ~そんな印象を受けました。

SEL1670Z_report_005

F4通しだからコンパクトに出来たのでは?

と、一言で言ってしまえばそうなのかも知れないのですが、オートフォーカス(最近当たり前になってるけど実はスゴイ)で4.3倍ズーム、しかも手ブレ補正までついて「308g」なら、すごく軽く仕上げてきたなぁ!と、唸ってしまうのは私だけではないハズ。

黒く塗られた塗装に金属の質感は、SEL24F18Zと同等です。

SEL1670Z_report_004

付属するフードはプラスチックでちょっとがっかりな気もしますが、Aマウントのツアイスでも同傾向になっているので、所有者の気持ちしだい。といったところではないでしょうか?

SEL24F18Zと並べてみると一回り大きいのですがレンズが55mm。

NEX-6やNEX-7に装着すると、見た目だけでもやる気が出てきます。

SEL1670Z_report_002

とにかくカッコイイ!

SEL1670Z_report_003

シンプルなデザインで青いバッジはそれだけでテンションがあがりますね!

それと、まだ最終仕様ではないだけに何とも言えない部分も多いのですが、例えばズームやフォーカスなどのリング系は実に滑らかに回転してくれましたよ。

また、画質ですが・・・

SEL1670Z_report_006

ツアイスらしい色のり。と、言うのが背面ディスプレイからも感じられました。

もちろん最終仕様でないので、こちらも何とも言えないのでうsが・・・

SEL1670Z_report_008SEL1670Z_report_007

画質にこだわるNEXユーザー待望の高画質標準ズーム。

決して大きなディスプレイで見た訳ではありませんが、これは期待しても良さそうです。

SEL1670Zのより詳しいレビュー・レポートは実機到着後に、また書きたいと思います!

Vario-Tessar T*ズームレンズ(E 16-70mm F4 ZA OSS)SEL1670Z

高コントラストで抜けの良い優れた描写性能を維持しながら小型化を実現した、待望のカールツァイス標準ズームレンズ
ソニーストア価格:93,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

なお、ソニーストアでこのレンズを購入すると3年間の「長期保証<ワイド>」が受けられます。偶然な事故が原因の故障にも「無料」で修理を受けることが出来るワイド保証。

これらの特典もソニーストアの魅力です。ぜひお見逃しなく!

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
vario-Tessar T*ズームレンズ(E 16-70mm F4 ZA OSS)の販売情報

※商品の撮影は許可を得て行っております。

 

α・NEXのレビューは当店にお任せ!

AマウントレンズからEマウントレンズのレビュー記事を掲載しています。

satouchicamera_review01

入門者向けの取り方講座なども公開中!ぜひ参考になさってください。

 

 

関連する記事

SEL1670Z_storeinfo_20130830_001

入荷未定から入荷次第出荷へ!人気のツアイス・Eマウントズームレンズ『SEL1670Z』 ソニーストア...

SEL50F18B_NEWS_

E 50mm F1.8 OSS 「SEL50F18」にカラーバリエーション追加。ブラック(B)登場!...

NEX-5T_news010

NEX-5T 発表!コンパクトなミラーレス一眼の決定版!...

SELP18105G_001_NEWS

Eマウント初のGレンズ!パワーズーム搭載 E PZ 18-105mm F4 G OSS 『SELP1...

SEL1670Z-news001

手ブレ補正・F4通しでコンパクト! Eマウント・ズームレンズ Vario-Tessar T * E1...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

サウンドバー・ホームシアターシステム・HT-ST7 を設置してみました!

$
0
0

常識を打ち破る。というフレーズで注目を集めている、サウンドバータイプの7.1chホームシアターシステム ソニー HT-ST7を設置してみました。というのが今回のお話しです。

HT-ST7_REVIEW01_001

到着後箱の大きさにビックリ!

それもそのはずサウンドバーだけの横幅で1m8cmもあるのだから当然と言えば当然かも。

重さも20キロ超えているので、この記事をみて「お持ち帰り」を考えている方は、少しその考えを改めた方が良いかもしれませんね。

それでは早速設置開始~

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ホームシアターシステム ソニー HT-ST7 販売価格・製品情報

HT-ST7 外箱大きく、本体が横長のため効率よく設置したいところ

まず箱から取り出したのはサウンドバーことフロントスピーカー部分。それとスピーカーを保護するためのネットです。

HT-ST7_REVIEW01_003

とにかくこのスピーカーは長さがあるので、設置の際はまずはスペースの確保から。と、いったところ。

外箱とフロントスピーカー、この2点が部屋にあるだけで相当なスペースを占有することになります。まずはお部屋を片付けてから設置するのが、段取り良いでしょう。

それにても、このスピーカーは質感が高いですね~

HT-ST7_REVIEW01_010

さすが本格指向を目指すタイプ。見た目の雰囲気も大切にしたい。そんなメーカーの思いが伝わってくるヘアライン加工で、嫌みなアクセントなどは一切ありません。

これが本当にカッコイイ!!

側面は光沢処理が施されていて、これまた最近のトレンドっぽい高級感が演出されています。

HT-ST7_REVIEW01_011

ちなみに、ワンタッチ・Bluetooth接続機能である「NFC」はご覧のこの位置に用意。側面の上向きなので便利は良さそうです。

続いてはサブウーファーを箱から取り出しますが・・・これがまた重さ11キロでなかなか重い!

HT-ST7_REVIEW01_004

箱から取り出す時「よっこいしょぉ~」って思わず言っちゃいました。

この手のものに慣れている方なら大したことない。なんてことになるのかも知れませんが、やっぱり10キロを超えると重く感じますね。

私みたいな腰痛持ちの方・・・特に気を付けましょう!

さて、あとは細かいパーツが数点あるのですが、その中から説明したいのはリモコンです。

HT-ST7_REVIEW01_005

見た目にもオシャレなリモコンはソニーってセンスあるなぁ。と、思ってしまうところ。

ボタンが微妙に波打っているようなデザインは、シアター上映中などの暗いところでも目視せずに操作出来そうです。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ホームシアターシステム ソニー HT-ST7 販売価格・製品情報

 

HT-ST7 設置して接続してみる

接続端子付近の形状はこんな感じになっていました。

HT-ST7_REVIEW01_002

裏側にあるのですが、窪んでいる部分に端子が密集して用意されています。これならコードを束ねる等の処理もラクそうです。

HDMI入力は3系統、HDMI入力の少ないテレビならセレクター代わりにもなりますね。

接続例としてはこんな感じ。

HT-ST7_REVIEW01_012

ちなみにテレビにARC機能が搭載されていると、HDMIケーブル1本のみでテレビの音声も自動でHT-SL7から出力されるようになっています。

で、実際に設置してみたのがこの写真。

HT-ST7_REVIEW01_009

テレビは55型の4KBRAVIA(KD-55X9200A)を用意しました。

テレビの存在感も当然ながら、HT-ST7の存在感はかなりものです。

ネット非装着の連なるスピーカーは見た目にも迫力があり、音も当然すごかった・・・

HT-ST7_REVIEW01_007

ちなみに、ネットを付けると・・・

HT-ST7_REVIEW01_008

こんな感じになります。

お部屋のインテリアとしても演出をするなら「ネットなし」がカッコイイ。だけど「ネットあり」の方が現実的でしょう。

特に小さなお子さんがいるようなお家だとなおさらでしょうね。

スピーカーを指先でドーンってされた日には・・・

そうそう!今回設置してみてラクだよなぁ~。と、思ったのがこのウーファー。

HT-ST7_REVIEW01_006

サブウーファーとの本体の接続はワイヤレスなんですよね。

なので、サブウーファーの設置はコンセントに電源コードをつなげるのみ!

まさに「ポン置き」。

こんな感じで、今回はホームシアターシステム・HT-ST7を設置してみたところまでを書いてみました。

実際に使ってみた感想は続編で書きたいと思うのですが、音に関してはとにかく迫力がある!スゴイよ!という風にしか、書きようがないかも。

アクション映画をみたらドガーン、ドドーン、バリーンだのスゴイですし、音楽を聴けば吐息や息継ぎまでリアルに聞こえてきます。

お手軽設置のサウンドバー・ホームシアターと言えども、さすがはサウンドバーの中でも上位モデルに位置する機種だなぁ、思いました。

ホームシアターシステム HT-ST7

映画の音場を、音楽を、圧倒的な高音質とリアリティーで表現。バータイプスピーカーの常識を打ち破る7.1chモデル
ソニーストア価格:129,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

ソニーの直販サイト・ソニーストアでは、送料無料 129,800円で販売中。お持ち帰りが困難なこういった機器こそネット通販が便利でしょう。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ホームシアターシステム ソニー HT-ST7 販売価格・製品情報

 

 

関連する記事

4K_BRAVIA_information-top

4K対応 BRAVIA 『KD-55X9200A』『KD-65X9200A』が5万円値下げ!...

2013ifa-vaio-teaservideo-top

次期VAIOはノートPC、タブレット、ビューワーの3スタイル? 31秒のティザー動画が公開される...

KDL-42W650A_review_016

スタンダードだけど高画質 BRAVIA 『KDL-42W650A』を設置してみました。...

KDL-24W600A_NEWS_004

コンパクトながら高機能!24型液晶テレビ『BRAVIA KDL-24W600A』が登場!...

bd-multidevice-iphone-medialinkplayer-top

iPhone、iPadで快適にソニー製レコーダーのテレビ番組を楽しめる! iOSアプリ「Media ...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3W/HMZ-T3』が発表!3代目はワイヤレス搭載!

$
0
0

今回のモデルで3代目となるヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』2機種が本日、ソニーより発表されました!

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_001

装着すると目の間に巨大スクリーンが現われるヘッドマウントディスプレイ。

3代目となって、特に注目を集めるのが上位機種にあたるワイヤレス搭載モデル『HMZ-T3W』ではないでしょうか?

バッテリー(受信機にもなる)との接続が必要のため完全なワイヤレスという訳ではないものの、プロセッサーユニットとのケーブル接続はなくなり、かなり自由度はアップ!

巨大スクリーンを楽しむ醍醐味のお手軽さを増したモデルとなっています。

発売は11月中旬とのことですが、これは今から楽しみですね!

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』製品情報

ワイヤレスだけじゃない。進化の3代目ヘッドマウントディスプレイ

初代ではその発想に驚き、2代目でかなり軽くなったことに進化を感じたソニーのヘッドマウントディスプレイ。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_003

3代目のヘッドマウントディスプレイはついにワイヤレス(HMZ-T3Wのみ)になったことを素直に喜んでいたのですが、実は他にも色々と進化していることがわかりました。

映像や音響はもちろん、装着感もアップしているとのころで、これは既にヘッドマウントディスプレイをお持ちの方も気になるところではないでしょうか?

 

3代目ヘッドマウントディスプレイ 映像の進化!

注目はLSIの新規開発。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_009

これにより映像が美しくなるのはもちろん、ゲームをしたときのダイレクト感が増す。とのこと。ゲームとかをするときはごく僅かな遅延でも気になるものです、これは嬉しいですね。

また、光学ユニットの刷新にも注目です。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_011

これは画面全体の解像力を向上させるとともに、ヘッドマウントユニットの装着位置がずれた際の映像のボケ具合を改善。とのことですがこれは嬉しいですね。

どのくらい良くなっているのかはわからないのですが、そう言えば先代モデルまでは結構、緊張しながら見ていたような気が・・・

 

3代目ヘッドマウントディスプレイ 音響の進化!

ソニー独自の音響解析技術とデジタル信号処理を用いた「7.1ch VPT(Virtualphones Technology)」で、より臨場感溢れるサラウンド効果を楽しめるようになっているとのこと。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_005

また、ブルーレイディスクの「Dolby True HD」や「DTS-HD」など、さまざまな高音質フォーマットにも対応。

最大7.1chのサラウンド音声を、コンテンツ音源そのままのクオリティで再現。

これはどんな感じなのか、是非聴いてみたい!

もちろん先代モデル同様、お好みのヘッドフォンを装着することも可能です。

 

3代目ヘッドマウントディスプレイ 装着感の進化!

装着感の進化も、3代目の注目ポイントと言えるでしょう。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_010

まず額に固定するヘッドパッドを従来の約1.8倍の大きさにして圧力を分散・軽減。

かけ心地のよさと安定感が高まっているようです。

曲線状のバンドで耳の周りのスペースを確保し、幅広いタイプのヘッドホンにも対応。

上側のヘッドバンドを頭の形に合わせて角度調節を可能にしたことで、フィット感が一段と向上したとのこと。

これら3つの要素プラス、人の視野特性に基づく「シールディング構造」で没入感を生み出す構造になっているのだとか・・・

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_006

2代目ヘッドマウントディスプレイは軽くなったことに喜んだのですが、たしかに小さなヘッドパットは1度ズレだしたら、延々気になってしまうことがありました。

約1.8倍と倍近くの面積となるヘッドパット搭載には、期待が高まるところですね。

 

3代目となり、自由度が増したワイヤレス接続(HMZ-T3Wのみ)

HMZ-T3Wのみの機能になるのですが、WirelessHDの搭載によりバッテリーユニットとプロセッサーユニットとのワイヤレスでの接続が実現しました。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_002

完全にワイヤレスと言う訳ではないのですが、ヘッドマウントユニットとプロセッサーユニット間のケーブル接続を解消。

これによりブルーレイやPlayStation3などと使用する場合も、ケーブルの長さにとらわれることなく電波の届く範囲の場所なら、映画やゲームなど思う存分楽しめるようになりました。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_004

 また、それらの機器を接続するプロセッサーユニットにはHDMI入力が3つ用意。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_008

従来モデルでは1入力しかなく、機器に応じてケーブルの抜き差しを行ったり、セレクターなどを用意したりしたものですが、それももう不要。これは便利です!


こんな感じで今回は発表されたままの記事をそのまま紹介させていただきました。

3代目となり確実に進化している、ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』はこの秋の注目の1台となりそうです。

なお東京・大阪・名古屋にあるソニーのショールーム・ソニーストアでは明日(9月4日)から先行展示を始めるとのこと。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_012

発売までは随分時間はありますが、気になる方はチェックしに行かれてはいかがでしょうか?

>>ソニーの直営店 ソニーストアのご案内 

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』製品情報

 

関連する記事

HT-ST7_REVIEW02_005

サウンドバー・ホームシアターシステム HT-ST7 を使ってみました!...

HT-ST7_REVIEW01_001

お手軽ながらも本格派! ホームシアターシステム・HT-ST7 を設置してみました!...

4K_BRAVIA_information-top

4K対応 BRAVIA 『KD-55X9200A』『KD-65X9200A』が5万円値下げ!...

KDL-42W650A_review_016

スタンダードだけど高画質 BRAVIA 『KDL-42W650A』を設置してみました。...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』 価格・販売情報をいち早くゲット!メール登録開始!

$
0
0

発表されたばかりの新ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』のメール登録がソニーの直販サイト・ソニーストアで始まりました!

メール登録をすると、現在は発表されていない販売価格や販売スケジュールがメールにて案内されるというもの。

初代・2代目と受注開始直後から品切れが発生した注目の製品なだけに、発売日にゲットしたいかたはぜひ登録をお願いしたいところです。

hmz-t3-mailnews_001

特に『HMZ-T3W』はヘッドマウントディスプレイ初のワイヤレスモデル。

新規の方はもちろん買い替えなどの需要も大いにありそうで、私の見込みではHMZ-T3Wが90%、HMZ-T3が10%くらいの割合になるのでは?と思っています。

 

新ヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T3W/HMZ-T3』の発売日は11月頃と、今のところ詳細は未定。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_004

しかも、今が9月4日ですから11月とは随分先の感じがしますよね。それだけに、気がついたらすでに発売していて入荷待ちになっていた・・・なんてことにもなりかねません。

なので気になっている方はぜひ登録を。と言う訳なのです。

なお、ソニーストア銀座をはじめソニーストア大阪、ソニーストア名古屋では本日9月4日から先行展示を開始しています。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_012

いち早く、体験したい方は一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

ちなみに初代が発表された時は、体験までにとんでもなく時間を要したことがあります。お時間には余裕をもってお出かけください。


関連する記事

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_003

3代目はワイヤレスモデルも用意! ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3W/HMZ-T3』が発表...

HT-ST7_REVIEW02_005

サウンドバー・ホームシアターシステム HT-ST7 を使ってみました!...

HT-ST7_REVIEW01_001

お手軽ながらも本格派! ホームシアターシステム・HT-ST7 を設置してみました!...

4K_BRAVIA_information-top

4K対応 BRAVIA 『KD-55X9200A』『KD-65X9200A』が5万円値下げ!...

xperiatablet_update20130829-top

Xperia Tablet Z 、Android 4.2.2へのアップデートレビュー。ぐっと使いやす...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

3代目ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3』 体験してきました!

$
0
0

2013年9月3日にプレスリリースされた3代目・ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T3」をソニーストア大阪さんで体験してきました!レポートをお届けします。

HMZ-T3_storerepo01_001

ヘッドマウントディスプレイは今モデルで早くも3代目。

初代モデルは3D映像をそう見せるか?!という発想に驚き、2代目は正当進化で軽くなったことやヘッドフォンが好みのものを装着出来るようになりました。

そして3代目・・・HMZ-T3。3代目は初代から2代目への進化以上に進化!映像・音・装着感等々が明らかに良くなっていました!

またワイヤレス(HMZ-T3Wのみ)にも注目です。

それでは3代目ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T3 のレポートをどうぞ。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T3

3代目のヘッドマウントディスプレイは映像も音もイイ! 

明らかに良くなった!まずそう思ったのが映像でした。

HMZ-T3_storerepo01_024

今回はソニーストア大阪さんで体験してきたのですが、正面入り口すぐに展示ブースがあって、そこには簡易で体験出来るものが用意されてありました。

イスに座って体験出来る場所もあるみたいだけど、まずはプチ体験。で、そこで体験した印象は「あれ?ヘッドマウントって、こんなに鮮明だったけ~?」でした。

HMZ-T3_storerepo01_020

これは解像感の向上と軽量化を両立させた新レンズの影響なのか?

はたまた新開発のLSIの影響なのか?

前モデルと見比べたりした訳ではないので、なんとも言えないのですが、とっても鮮明。

一言でまとめると「見やすい」んです!

それとヘッドマウントと言えば3D。左右の映像をそれぞれの目で見るため3D映像もごく自然なんですよね。映像の鮮明さと相まっての立体感は見ていてすごく楽しい気分になりました!

HMZ-T3_storerepo01_009

続いては、一緒にセットされてあったヘッドフォンを装着(すみません型番控えなかった)。

で、これもビックリ!7.1ch対応になったけど、それだけではありません。

とても広がりがあって臨場感がある。みたいな・・・うーむ、言葉が下手で申し訳ない。

すぐわかるほどパワーアップしていましたよ。

こんな感じでファーストインプレッション、まずは大満足!

これで装着感も良かったら最高!

そう思いながら、奥にあるイス付きの体験コーナーへと向かうのでした。

 

裸眼の人が羨ましい・・・メガネな人は装着時にコツ

メガネのままでも装着出来る。それがこのヘッドマウントディスプレイの特長でもあります。

体験コーナーのイスに座り、いよいよ装着感を試してみます。

スタッフの方の指示に従って・・・しかし!メガネな人にはネックとなる出来事がありました。

それはライトシールドなる付属品が原因でした。

HMZ-T3_storerepo01_023

ライトシールドは必要に応じて装着する付属品なのですが、上下に装着すると、ヘッドマウントディスプレイ以外の情報が全くもって見えなくなる。

つまり、引きこもり、、、いや映像に集中出来ると言った、とっても素晴らしい付属品なのですが、これがメガネな人の装着をやや困難なことにします。

HMZ-T3_storerepo01_006

ヘッドマウントディスプレイはヘルメットをかぶるようにして、頭部に装着をするのですが、装着時に下部のライトシールドがメガネに引っかかるんです。

体験コーナーのスタッフの方と相談して、後ろにある2本のバンドのうちの1本をリリースしてから装着することで解決は出来たのですが、これはメガネな人にとって少し残念。

HMZ-T3_storerepo01_018

しかし、下部に装着するライトシールドは明るい場所だったり集中したい時以外は、それほど必要としなさそうなので、メガネを必要とする人がどのようなシチュエーションで利用するかによって、必要度は変ってきそうです。

それにしても没入感とは上手く言ったものですねぇ。

HMZ-T3_storerepo01_013

イヤホンをすると完全に遮断された世界が広がります。周囲を感じることが出来ない空間・・・これはかなり非日常的、すごく特別かも。

ちなみに裸眼でセットアップも試みましたが、実にこれがカンタン素早い!

裸眼の方が羨ましいです!

 

装着感もアップ!10gの軽量化も効いてる!

肝心の装着感は「先代比すごく良くなっているなぁ!」と、言うのが正直な感想です。

初代では前のめり、2代目でもやや前のめり。

左・先代 右・今モデル

左・先代 右・今モデル オデコパットの差にも注目!

3代目水平垂直にかなり近い。・・・と、言えば褒めすぎかも知れませんが、私はそう感じました。これは個人差があるかも知れないので、購入前にぜひ体験さいて頂きたいのですが、バランスはかなり中心。

それとわずか10gでも軽くなった恩恵はハッキリありましたよ。

まずはオデコにあてるパットが大きくなり、肉厚になったということ。

HMZ-T3_storerepo01_017

それと後ろのバンドの形状が明らかに前モデルと変ったところで、安定感が増したのでしょう。

HMZ-T3_storerepo01_015

今モデルから初めて後ろのバンドが上下に動くようになりました。

左・今モデル  右・先代

左・今モデル  右・先代

写真でみても明らかに装着するときの自由度が違いますね。

それでも長時間の映像を見たら、多少のずれは出るでしょうけど、それでも先代モデルから比べると明らかに少ないのでは?と思います。

あと、気付いたところでは何気に、本体の操作がやりやすくなっていました。

HMZ-T3_storerepo01_016

ボタンが大きくなって、両手で操作できるようにボタン配置が変っていました。

細かいところですが、案外こういった部分重要だと思います!

 

ワイヤレスでも映像鮮明!

今回はワイヤレス搭載モデルであるHMZ-T3Wで体験してきたのですが、ワイヤレスだからと言って画質が悪くなるなんてことはなさそうです。

バッテリーユニット(背面)

バッテリーユニット(背面)

とっても鮮明な映像で、見ていて楽しいのは最初に書いたとおり。

もっと見てたいなぁ、そんなキモチになりました!

また、バッテリーユニットへとつながるコードも、先代モデルより「太さ変らず・しなやなか」になっているのでコードがあるからって、うっとうしいことはないでしょう。

バッテリーユニットとスマフォ比較

バッテリーユニット と スマトフォの比較

それもこれも、装着感の良さがそんな気持ちにさせているのかも知れませんね。

ワイヤレス搭載モデルと非搭載モデル、それぞれ用意された今回のヘッドマウントディスプレイですが、私なら購入するならワイヤレス一択かも。

バッテリーユニットがあるから完全ワイヤレスと言う訳ではないけれど、分厚いスマフォを持つくらいの感覚であとはフリー。

プロセッサーユニットから長~く延びたコードを上手に引き回すのも、ワイヤレスなら手間が要りませんね。


カンタンに体験レポートを書くつもりでしたが、ちょっと長くなってしまいました。

最後までお付き合いありがとうございました。

ここでお知らせです。

発売までまでまだ時間のある商品ですので、気になった方は全国のソニーストアで体験されることをオススメします。

ソニーストア銀座をはじめソニーストア大阪、ソニーストア名古屋では本日9月4日から先行展示を開始しました。

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_012

3代目がヘッドマウント初めて。というか他も、初代・2代目ユーザーの方もぜひ体験されてみてはいかがでしょう?

ちなみに初代が発表された時は、体験までにとんでもなく時間を要したことがあります。お時間には余裕をもってお出かけください。

また、最新の情報をゲット出来るメール登録もソニーストアでは始ってます。

hmz-t3-mailnews_001

メール登録をすると、現在は発表されていない販売価格や販売スケジュールがメールにて案内されるというもの。

初代・2代目と受注開始直後から品切れが発生した注目の製品なだけに、発売日にゲットしたいかたはぜひ登録をお願いしたいところです。

詳しくはリンク先もご確認ください。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T3

※ソニーストア大阪さんでの撮影は許可を得て行っております。

関連する記事

hmz-t3-mailnews_001

メール登録開始!『HMZ-T3W/HMZ-T3』価格・販売情報をいち早く手に入れよう!...

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_003

3代目はワイヤレスモデルも用意! ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3W/HMZ-T3』が発表...

HT-ST7_REVIEW02_005

サウンドバー・ホームシアターシステム HT-ST7 を使ってみました!...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

新しいVAIOがIFAで発表!ホームノートPCでお馴染みの「VAIO Fit 」がまさかの変形パソコンに!

$
0
0

ドイツで開かれている「IFA 2013 プレスカンファレンス」にて、VAIO Fit multi-flip PC が発表されました。

数日前に「次期VAIOはノートPC、タブレット、ビューワーの3スタイル? 31秒のティザー動画が公開される ? ソニーショップさとうち」という記事を書いたのです、このティザー動画のパソコンが、今回発表された「新VAIO Fit」だったのです!

vaio-fit-multi-flip-top

Setting the new standard in personal computing: VAIO Fit multi-flip PC from Sony

画面の折り方に応じて、ノートPC、タブレット、ビューワーの3スタイルで楽しめるノートパソコンとなっています。

まさかホームノートPCジャンルのVAIO Fit がこんな風になるなんてビックリ!!

持ち運びを前提としたモバイルパソコンでは、こういった「変形(コンバーチブル)」モノが多数発売されていますが、お家で使う「ホームノート」といわれるサイズでは、こんなふうに変形するノートパソコンは本当に珍しい。

あったらいいなを満たしてくれる、そんなパソコンになっているようで、これは琴線に触れまくり。。。

一見、普通のノートパソコン。

vaio-fit-multi-flip-02

ですが・・・ここから「タブレット」や「ビューワー」といった形に変形します!

変形のポイントは、液晶背面の一本のライン。

vaio-fit-multi-flip-01

ここでパカっと折れ曲がって、タブレットやビューワースタイルに変形します。

例えば・・・

vaio-fit-multi-flip-04

こんなふうに手前に液晶をひっぱるように倒すと・・・タブレットスタイルに変形するんです!

現在いろいろなメーカーからいくつもの「変形型ノートパソコン」が発売されていますが、ちょっとこれは使いづらそう・・・というパソコンもぶっちゃけありますよね。

でも、これならシンプル。違和感なく普段使いできそうな感じです。

カラーは3色展開の模様。

vaio-fit-multi-flip-03

ソニーストア限定で「レッド」や「ブルー」なんかも出ると嬉しいのですが、限定色は果たして発売されるのでしょうか?

なお、現在のところ3サイズのラインナップが発表されています。

でも、下記ソニージャパンのプレスリリースでは、『「VAIO Fit15A/14A/13A/11A」を導入』となっています。ということは、今後11インチサイズも発売されるのでしょうか? 

発表されている3サイズについては、以下のようなスペックとなっています。

(元サイトは英語なので、翻訳が間違っていたらすみません!)

 

VAIO Fit 13A (13.3型)

  • CPU: Intel Core i7-4500U
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:512GB SSD
  • 液晶:13.3インチ Full HD (1920×1080) 10ポイントタッチパネル、オプテイコントラストパネル、X-Reality for mobile
  • グラフィック: Intel HD Graphics 4400
  • カメラ:8メガリアカメラ ExmorRS for PC、フロントカメラ
  • 重さ:1.2kg(標準バッテリー搭載)

VAIO Fit 14A (14型)

  • CPU: Intel Core i7-4500U
  • メモリ:8GB
  • ストレージ:1TBハイブリッドHDD または 512GB SSD
  • 液晶:14インチ Full HD (1920×1080) 10ポイントタッチパネル、オプテイコントラストパネル、X-Reality for mobile
  • グラフィック: Intel HD Graphics 4400
  • カメラ:フロントカメラ
  • 重さ:1.8kg(標準バッテリー搭載)

VAIO Fit 15A (15.5型)

  • CPU: Intel Core i7-4500U
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:1TBハイブリッドHDD または 512GB SSD
  • 液晶:15.5インチ 2880×1620 、10ポイントタッチパネル、オプテイコントラストパネル、X-Reality for mobile
  • グラフィック: Intel HD Graphics 4400またはNVIDIA GeForce GT 735M(ビデオメモリ2GB)
  • カメラ:フロントカメラ
  • 重さ:2kgkg(標準バッテリー搭載)

VAIO FIt 15Aのスペックにわくわくします! 液晶解像度2880×1620でオプテイコントラストパネル。写真を楽しむのに、最高なんだろうなあ。


以上、昨日IFAにて発表された、ソニー新VAIO Fitの概要についてのご紹介でした!

日本での発表はまだ未定ですが、例年9月後半から10月に日本でも新VAIOが発表されますので、今年もそれくらいには新しいVAIOにご対面できるのではないでしょうか?

と、期待しつつ。

 

VAIO Duo 13 レビュー

duo13-rewview010

手書き感覚でペン入力、気軽にタッチ操作。タイピングも快適なスライダーハイブリッドPC VAIO Duo 13 のレビューも公開中です。

あるときはタブレット。また、あるときはキーボードスタイルでノートパソコンのような使い勝手。シーンに応じて変身出来るVAIO Duo 13は、使い勝手の良い便利なパソコンです。

こちらのレビュー記事もrededitionを詳しく紹介、ぜひ参考になさってください。

SVD1321A1J-customize-04


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 


これはスゴイ!IFAで VAIO Tap 11が発表!

$
0
0

これ・・・ムチャクチャ気になる!と、言うか欲しい!!

Xperia Tablet Zを彷彿とさせる薄型ボディの11インチ本体と、ワイヤレスキーボードが組み合わさった新しい「VAIO Tap 11」が、ドイツで開かれている「IFA 2013 プレスカンファレンス」にて発表されました!

vaio-tap11-press-top

More than a PC, more than a tablet: express your imagination with new VAIO Tap 11

なんといってもこの「ワイヤレスキーボード」は魅力的。キーボードはマグネット式で液晶面と合体し、保護カバーとしての役割を兼ねます。

また、使う時はキーボードを分離しワイヤレスで文字入力が可能!

使い終わり、本体とキーボードを合体させると・・・

なんと自動的にキーボードへのバッテリーチャージを行ってくれるらしんです!

さらに本体の厚さはなんと9.9mmしかないようで、こんなボディに、Pentium もしくは Haswell 世代の Core シリーズのCPUが搭載される模様なのです。

この仕様を頑張って翻訳するたびに、これマジでヤバイ!なんて言葉を連発しちゃいました。


 

タブレットとしての機能は高そうで、VAIO Duo シリーズでお馴染みのデジタイザーペンが付属しペン入力にも対応。

背面カメラは800万画素 Exmor-RS センサ搭載。、キーボードを取り外した姿はまさにタブレット。

vaio-tap11-press-02

本体背面には、スタンド付き!

キーボード入力がしやすいように液晶角度を変えられる模様ですよ。

vaio-tap11-press-01

「タブレット的な使い方がメインだけど、やっぱりキーボードは欲しいよね」という方には最適。

って・・・まさに私がそうなんですが。

しかし、残念ながら日本での発売はまだ未定。

でも、VAIO Fit Aのところでも書いたとおり、例年9月後半から10月に日本でも新VAIOが発表されますので、今年もそれくらいにはこの新しいVAIOにご対面できるのではないでしょうか?

とにかくお金を貯めて待つしかないかも。でもって、Duo11とバイバイしようかなぁ。。。なんてことも考えたり。

関連する記事

vaio-fit-multi-flip-top

ディスプレイ部分が変形、3つのスタイルで使用シーンがぐっと広がるマルチフリップパソコン「VAIO F...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

VAIO Fit 15 に エレコム「EF-VAFIT15FLFA」保護シートを貼ってみました!

$
0
0

VAIO Fit 15 用としてエレコムから発売されている液晶保護保護シートを貼ってみました。と、いうのが今回のお話しです。

fit15-panelfilm-review001

メーカー純正品として、ソニーからは発売されていないVAIO Fit 15用の液晶保護シート。

エレコムから「指紋がのこらない!」というインパクトのあるタイトルに加え「気泡が消える!エアーレス加工」と書かれている液晶保護シートに興味津々。

どんなものなのか貼ってみました。と言う訳です。

タッチパネルを頻繁に利用される方にオススメな保護シート

タッチパネルを搭載した機器の分だけ液晶保護シートは用意して欲しい。そんな方もたくさんおられるのではないでしょうか?

fit15-panelfilm-review002

今回用意したエレコム社製の液晶保護シートは指紋がのこならい!& 気泡が消えるエアーレス加工をウリとしているもので、貼付けが容易そうでかつ貼付け後のメンテナンスもラクそう。

fit15-panelfilm-review003

さっそく貼り付けて行きたいと思います。

開封するとフィルムの他に、表面を綺麗にするためのクロスやホコリ取りようのシールなどが付属品と共に入っていました。

fit15-panelfilm-review004

ただ、先に書かせて頂くとこれがとても使えないレベル(汗)

VAIO Fit 15 のパネル表面が原因なのかも知れませんが、ホコリ取りのテープは粘着力が強くてテープの糊が残っちゃうし、クロスは小さすぎ。綺麗なメガネ拭きを使う方が良いかも・・・と、思ってしまうのでした。

いよいよ貼り付けて行くわけですが、その前に位置合わせを行います。

fit15-panelfilm-review005

保護シートの表面には青いフィルムが貼られているので、位置合わせは割りとカンタンかも。写真で見てもわかるとおり、この保護シートはパネルにピッタリなタイプとなっています。

それでは貼付けを行っていきましょう。

水で濡らし”固く絞った”クロス(自前で用意・この時はレンズ用クロス)で、表面の汚れを軽く拭き取ります。

固く絞るというのは、水分が残らない程度でサッと吹けばその時だけ水気は感じられるものの即蒸発するような具合。と書けば良いでしょうか?

そのごホコリをブロア(ホコリ飛ばし・カメラ用品)で飛ばして、ある程度の許容範囲(面積が広いので)をもって貼り付けて行きます。

fit15-panelfilm-review006

貼付けがもっともカンタンと感じたのはディスプレイを下にしたポジション。

fit15-panelfilm-review007

中の空気も綺麗に抜けたようなので、表面の保護フィルムを外しているのが上の写真。

fit15-panelfilm-review008

装着後の角の部分です。さすが専用シートだけあって、仕上がりは美しいですね。

こんな感じで、今回はVAIO Fit 15 に エレコム「EF-VAFIT15FLFA」保護シートを貼りつけてみた訳ですが、正直に書かせて頂くと、貼付けの難易度はわりと高いものがありました。

手先の器用な方なら、多分上手く貼れると思うのですが、自信が無い人にはオススメはしにくいかも知れません。と、いうのも15型ですから、やっぱり面積が広いんですよね。

ただ、ドット程度の小さなホコリならディスプレイ表面に付着してしまってもこのシートの加工のせいなのか、ほとんど目立つことはありませんでした。(ベゼルにあるホコリは目立つ)

毛埃みたいなものは流石に目立ってしまうですが、これは気にする人と気にしない人の差が出るのではないでしょうか?

fit15-panelfilm-review009

ちなみにエアーレス加工とは素晴らしいもので、わざと小さめの気泡をつくって1日放置していると翌日には綺麗に消えていました。

あと、指紋がのこらないというのも伊達じゃなかったです。

指紋が残りません・・・と、いうか事実状気になり難いようになっている感じ。手の脂は程度によって残るのですが、指紋独特の白いあの感じはほとんど気付かないレベル。

タッチパネルを頻繁に使用される方は、良い部分が多いように思えるので、貼付けが難しいのと引き替えにチャレンジしてみる価値はあると思います。

そうそう!VAIO Fit 15 のディスプレイの発色の良さを活かそうと思ったら、今回のような保護シートの貼付けはあまりオススメ出来ません。

半光沢タイプですので、貼付け後はどうしてもシートを貼っている感が強まります。いまの状況がお気に入りなら、貼付けはしない方がベストでしょう。

※当店ではお客様の利便性を考え、ソニー直販サイト「ソニーストア」にて在庫が少ないものや価格に差があるもの、取扱いがないジャンルの商品に関しては、インターネット通販サイト「Amazon.co.jp」で販売中の商品もご紹介しております。
Amazon.co.jp」で販売している商品の詳細や在庫、送料等に関しては「Amazon.co.jp」にてご確認ください。

VAIO Fit 15 & VAIO Fit 15 E 徹底レビュー

当店ではVAIOのレビュー記事を公開しています。

vaiofit15_review

メーカーのWEBサイトには掲載していないようなことも、入門者向けに書いています。

またカスタマズ出来るオーナーメードモデルに関してもパーツごとに徹底調査。

ぜひ、ご購入の参考になさってください。

 

 

 

関連する記事

fit15comparison-part3-review001

VAIO Fit15とVAIO Fit15E、2モデルの実質の価格差 を調べました...

写真のVAIOは Fit 15

VAIO Fit 15とVAIO Fit 15E、 選べるオーナーメイドが大きく違いました!...

VAIO Fit 15

VAIO Fit15とVAIO Fit 15Eは、同じ15インチノートPCでもデザイン・装備が違うん...

VGP-DA15

ビジネスシーンで活躍!VAIO専用・HDMI-VGA変換アダプター『VGP-DA15』...

fit15_20130529_review_001

VAIO Fit 15 レビュー!『Sシリーズ15より薄かった!実機使用レポート』 ...

VAIO Fit 15 レビュー 『いつまでもキレイに!キーボードカバーを大紹介!』...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

VAIO Fit 14 rededition も販売終了に・・・『2013年夏モデル』

$
0
0

VAIO Fit 14 rededition の販売が終了しました。

rededitioninfo_2013_09_05_001

職人さんの手作業による塗装にUVコーティングが施され、美しさ・プレミアム感で圧倒的な存在だった VAIO Fit 14 rededitionが販売終了。

2013年7月19日受注が始まり9月5日に販売終了・・・って、早っ!

推測するに、そもそも台数もそれほど用意されてなかったのでしょう。Fit 15 rededitionなみにレアVAIOな可能性も。

これにより rededition は VAIO Pro 11 と、VAIO Duo 13 だけになってしまいました。

rededition 残すは Pro11 と Duo13 のみ

VAIO redediton も残すはPro 11 と Duo 13 のみとなってしまいました。

VAIO Pro 11、VAIO Pro 13 Red Edition(レッドエディション)』 フォトレビュー - ソニーショップさとうち

VAIO Pro 11 red edition
プレミアム感たっぷりな特別なVAIO Pro 11・13「red edition」のフォトレビューとともに、実際に商品を見てきた感想をお伝えします。

VAIO Duo 13 red edition(レッドエディション)見てきました!フォトレビュー - ソニーショップさとうち

VAIO Duo 13 red edition
VAIO Duo 13 に特別な塗装を施した”red edition(レッドエディション)”の実機写真レビューをお届けします。

すでにIFAで新VAIOは発表されていますが、Pro(11・13含む)は秋モデルでも継続、Duo13(Duo11はTap11に?)に関しても継続されるものと”思います”が、秋・冬モデルで rededitionを販売するかどうかはハッキリ言ってわかりません。

vaiopro-red-021

と、いうか・・・そもそも、数量限定販売ですから、来シーズンモデルに期待するのもおかしな話なのですが。

私もVAIO Pro 11 rededitoon のオーナーですので一言書かせて頂きますが、この色・質感は毎日ケースやバッグから取り出す度にドキドキしてしまう、そんなプチ幸せを感じられる色でもあります。

pro11_trainreview_007

今、どの色しようか迷われている方は、予算さえ許せば本当にオススメですよ。

以上、VAIO Fit 14 rededition 販売終了のお知らせでした。

なお通常色のVAIO Fit 14は好評販売中、製品の詳細につきましてはリンク先もご確認ください。

VAIO Fit 14 徹底レビュー - ソニーショップさとうち

VAIOfit14_review_001
高輝度液晶搭載。写真や映像を、鮮やかに美しく楽しむVAIO Fit 14。ソニーショップ店員が初心者の方にもわかりやすく解説します

 

 

関連する記事

fit14e-review-20140821-002

VAIO Fit 14E を購入する!「目的・予算に合わせた”失敗しない”パーツ選び」...

fit15comparison-part3-review001

VAIO Fit15とVAIO Fit15E、2モデルの実質の価格差 を調べました...

写真のVAIOは Fit 15

VAIO Fit 15とVAIO Fit 15E、 選べるオーナーメイドが大きく違いました!...

fit15redreview_002

VAIO Fit 14 rededition 受注開始日が決定!2013年7月19日10時スタート!...

vaio_pro_quick-top

VAIO Pro 11、VAIO Pro 13 をすぐに使いたい。そんな方には最短当日出荷モデルがお...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

X9200Aシリーズとの違いは?! 4K対応 BRAVIA『KD-65X8500A/KD-55X8500A』発表!

$
0
0

新しく発表されたKD-65X8500A/KD-55X8500Aは、既に発売されている4K対応BRAVIA・X9200Aシリーズのスピーカー部分がなくなり横幅を抑えた”ような”モデルです。

X8500A_NEWS_001

これにより今まで以上に設置場所を選ばず、また既にホームシアターシステムを構築されていたり、導入時にホームシアターシステムも導入したい方にも最適な製品と言えるかも。

それでは新しく発表された4K対応・BRAVIAのポイントをX9200Aと比較しつつ紹介していきましょう。

 

設置しやすく、ホームシアター構築向きになった新4K BRAVIA

映像・音・デザイン・将来性など、価格を問わず大ヒットモデルとなっている 4K対応BRAVIA・X9200Aシリーズ。

X9200A 

↑ は X9200A です。

高精細な映像はもちろん、こだわりを持った高音質な磁性流体スピーカーを搭載。このスピーカーがデザイン的にもX9200Aの格好良さを引き立ています。

しかし、既にホームシアターを構築されている方や、テレビを購入するとき一緒にホームシアターシステムを導入しようと考えている方には、このスピーカーはただの飾りに過ぎませんでした。

また、スピーカーの出っ張りにより設置場所になにかと制約が発生。パネル部分だけなら65型が置けそうなのに・・・なんて声も。

X8500A_NEWS_004

そんな声を受け止めたのか?真相はわかりませんがスピーカーを薄型テレビにありがちな本体内に設置。スリムデザインとなって登場したのがこのX8500Aシリーズと言えるでしょう。

型番 横幅
KD-65X9200A 168.2cm
KD-65X8500A 147.8cm
KD-55X9200A 146.3cm
KD-55X8500A 125.9cm

表にすると一目瞭然で、55X9200Aが置けるスペースで65X8500Aが置けてしまいますね。

 

パネルと3D方式に違いあり

スピーカーの違いによりデザインが違うところを除けば、X9200Aシリーズと同じようにも思えるX8500Aシリーズ。しかし、パネルと3D方式が違いました。

X8500A_NEWS_007

オプティコントラストパネル搭載で3Dはパッシブ方式(偏光フィルター)のX9200Aに対して、クリアブラックパネル搭載でアクティブシャッター方式(同期信号)のX8500Aシリーズ。

基本的にはオプティコントラストパネルとクリアブラックパネルは高コントラストで奥行き感のある映像を提供すると言うところは同じなのですが、付加価値が高いのはオプティコントラストパネルの方。

X8500A_NEWS_008

フレームと画面の段差がなく、外光の反射を低減すると言われています。

そのため、設置スペースがありスピーカーがあっても、それ以上に画質にこだわりたいなら、X9200Aの方が良いのでは?と、いう結論になったのですが果たして・・・

 

X9200AとX8500A 気になる価格差は?!

最後になりますが、販売価格の違いもあげておきましょう。

2013年9月5日時点でのソニーストアでの販売価格状況です。

型番 販売価格 最新の販売状況
KD-65X9200A 699,800円 リンク
KD-65X8500A 669,800円 リンク
KD-55X9200A 449,800円 リンク
KD-55X8500A 419,801円 リンク

それぞれのサイズにおいて、おおよそ30,000円ほどの差となっています。今日日のホームシアターシステムを考えるなら、十分な資金と言えるかも知れませんね。

なお、今回販売価格を紹介したソニーストアでは「設置設定サービス」も価格に含まれているほか、「5年間のメーカー保証」も付いてきます。

過去にソニーストアでお買い物したことのある方なら、AV製品オフクーポンなども利用できるので、思いのほかお安く購入することも出来るでしょう。

4K BRAVIAは、ソニーストアでの購入も検討されてみてはいかがでしょか?

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ソニーストア ご利用状況・クーポンなどの確認

なお、ソニーストアではX8500Aの発売を記念したキャンペーンも実施しています。

X8500A_NEWS_009

こちらもぜひご確認ください。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
X8500A 発売記念キャンペーンの詳細

 

関連する記事

MDR-10R_NEWS_001

ハイレゾ対応・MDR-10シリーズが発表!モニター募集も開始 2013年9月25日まで!...

FDR-AX1_NEWS_001

ソニー初!民生用4K対応ハンディカム「FDR-AX1」の発表がありました!...

HMZ-T3_storerepo01_001

即レポ!3代目ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3』 体験してきました!...

hmz-t3-mailnews_001

メール登録開始!『HMZ-T3W/HMZ-T3』価格・販売情報をいち早く手に入れよう!...

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_003

3代目はワイヤレスモデルも用意! ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3W/HMZ-T3』が発表...

HT-ST7_REVIEW02_005

サウンドバー・ホームシアターシステム HT-ST7 を使ってみました!...

HT-ST7_REVIEW01_001

お手軽ながらも本格派! ホームシアターシステム・HT-ST7 を設置してみました!...

4K_BRAVIA_information-top

4K対応 BRAVIA 『KD-55X9200A』『KD-65X9200A』が5万円値下げ!...

KDL-42W650A_review_016

スタンダードだけど高画質 BRAVIA 『KDL-42W650A』を設置してみました。...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

レンズに合わせ2段階にカタチが変化!ソフトキャリングケース・LCS-EMJ レビュー

$
0
0

ソニーからα・NEXシリーズ用に面白いアクセサリーが発売されました!

レンズに合わせて2段階に形が変化するキャリングケース・LCS-EMJは、カメラバッグを用意するほどではないけれど保護はしたい。そんな声に応えてくれることでしょう。

LCS-EMJ_review_001

対応するカメラはNEX-7・NEX-6・NEX-5T・NEX-5R・NEX-3Nと、汎用性の高さも特長です。

それでは、ソフトキャリングケース・LCS-EMJのレビューをお届けしましょう。

おもしろい・・・そんな発想のキャリングケース・LCS-EMJ

ぱっと見は、ありふれた感じのカメラ用キャリングケース。

LCS-EMJ_review_002

しかし、このケースは、装着するレンズに応じて2段階に変化させることが出来るようになっているのです。

例えば、下の写真のようにNEX-6とSEL18200LEを装着した組合わせがあったとします。

LCS-EMJ_review_004

SEL18200LEはNEX用のレンズの中でも長めのレンズですので、この場合収まりそうにありませんよね。 しかし・・・なんということでしょう。

LCS-EMJ_review_005

キャリングケースの先部分にジッパーがあって、ケースの全長を伸ばすことが出来るのです。

これなら問題なく収まりそう!

ありそうでなかった、ケースの2段階・変身ギミック。

ちなみに伸ばした先の部分ですが硬い板のようなものが入っています。だから先端が、ふにゃっとなることはありませんのでご安心を。

LCS-EMJ_review_006

もちろんフードを装着した状態(フードは逆さ付け)でも収めることは可能ですよ。

なお、フタ部分の裏側にはメディア等を入れるポケットも用意されていました。

LCS-EMJ_review_007

こんな感じだから、今日は標準ズームしか持って行かないから。とか、今日は長いレンズだけ持って行きたい。とか、その時の要望にこのケースは応えてくれることでしょう。

LCS-EMJ_review_008

今回のレビューぜひ参考になさってください。

以上、レンズに合わせて2段階に変化する、ソフトキャリングケース・LCS-EMJのレビューをお届けしました。

ソフトキャリングケース・LCS-EMJ

長尺レンズをつけたまま収納できるソフトキャリングケース
ソニーストア価格:3,780円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

ソニーの直販サイトでの販売価格は3,780円、送料無料で販売中です。

 

α・NEXのレビューは当店にお任せ!

AマウントレンズからEマウントレンズのレビュー記事を掲載しています。

satouchicamera_review01

入門者向けの取り方講座なども公開中!ぜひ参考になさってください。

 

関連する記事

SEL1670Z_report_001

高画質な標準ズーム カールツアイス「SEL1670Z」 Vario-Tessar T* (E 16-...

LCJ-EBA_review_007

カジュアルにNEX-5T / NEX-5Rで使えるボディジャケット 「LCJ-EBA」をレビュー...

SEL50F18B_NEWS_

E 50mm F1.8 OSS 「SEL50F18」にカラーバリエーション追加。ブラック(B)登場!...

NEX-5T_news010

NEX-5T 発表!コンパクトなミラーレス一眼の決定版!...

デジタル小型一眼カメラ NEX-5R、NEX-5T店員おすすめアクセサリーのご紹介...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

サウンドバー・ホームシアターシステム HT-ST7 を使ってみました!

$
0
0

前回は設置編をお届けした ホームシアターシステム HT-ST7。今回は映画やゲーム機、テレビ番組など、実際に使って聴いてみた感想を書いてみようと思います。

HT-ST7_REVIEW02_001

例によって音(音質)のことについては、申し訳ないのですが素人レベルのことしか書けません。素直に迫力ある!とか低音がすごいなぁ!とか、その程度。

感じ方などは個人差もありますので、あくまでも”参考程度”にお読み頂ければと思います。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ホームシアターシステム ソニー HT-ST7 販売価格・製品情報

HT-ST7 出力される音の迫力に圧倒!

HT-ST7を設置して、まず最初に試したのがPS3でゲームをすることでした。

HT-ST7_REVIEW02_005

用意したのは「GT5」こと、カーシミュレーションゲーム・グランツーリスモ5。

このオープニングムービーが凄く好きで、私の中でのベンチマーク的な存在にもなっているのですが、このムービーをみてHT-SL7の良さがわかりました・・・と言うか、シビれました!

・・・すごい迫力(ゴクリ)

、、、すごい迫力だ~っ!!(ワァー!)って感じ。(わかりにくっ)

音量はそれほど上げてないのですが、耳に入ってくる音がすっごくパワフル。

これがサウンドオプティマイザーの実力なのか?!

HT-ST7_REVIEW02_010

思わずオープニングムービーを始まりから終わりまでの6分超・・・おおっ!とか、スゴっ!とか、ぶつくさ独り言(危ない)を言いながら見入っちゃいましたよ。

ブルーレイディスクに収録された映画も観てみたのですが、特にアクションもののシーンは半端ない迫力。あまりにもの気持ちよさに調子乗って音量上げたら、ウーファーからの空気砲で展示什器からビビリ音!・・・ビビりました。

サラウンド効果も高いようで、フロントにしかスピーカーがないのにも関わらず立体的に感じます。

HT-ST7_REVIEW02_003

もちろん、リアスピーカーを設置したホームシアターシステムと比べると、あくまでもバーチャルな感じはするのですが、設置する場所が限られている。そんな方には最高のホームシアターシステムなるのでは?と思いました。

ちなみにサブウーファーはリモコンにてレベル調整可能(0-13段階)。しかも響き・音色の調節が可能なトーン調整も3段階で可能。

ウーファーの能力を100%使い切るには難しい住宅環境を考えると、これは嬉しい機能だと思いました。

 

ニュース・ドキュメンタリーなどのテレビが聴き取りやすい!

今度はテレビ番組を見てみました。

HT-ST7_REVIEW02_002

ゲームや音楽など音が良いのはわかったので、今度は日常での使い勝手が良いかをチェックしてみました。

ホームシアターシステムとはいえ、映画やスポーツを楽しむだけの利用目的でこの製品を購入を検討される方も少ないのではないでしょうか?

HT-ST7_REVIEW02_009

もちろん悪い訳なんて一切なくて、人の声の明瞭度を調整する「VOICE切り替え」機能を使えばより声が聞き取りやすくなりました。

またニュースを見てる時、アナウンサーと視聴者がディスプレイ越しに一対一になるシーンがありますよね。その時のライブ感と言ったらハンパないです。

もちろんディスプレイの大きさで臨場感も変化するとは思うのですが。

薄くなる一方で、その薄さ故に音は悪くなる液晶テレビのスピーカー事情、HT-ST7を導入したら常からどんどん使っていきたいところです。


以上とってもカンタンですが、HT-ST7の使用感レポートを書かせていただきました。

あくまでも私個人が感じた感想をストレートに書かせて頂きました。本製品が気になる方は実際の耳でHT-ST7を体感されることをオススメします。

ソニーストア大阪さんでの展示風景

ソニーストア大阪さんでの展示風景

なお、残念ながら当店では常設展示は行っておりません・・・

東京・大阪・名古屋にあるソニーのショウルームでは現在(2013年9月3日)展示しておりますので、お近くの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ソニーストアのご案内 直営店についての詳細

ソニーの直販サイト・ソニーストアでは、送料無料 129,800円で販売中。

ホームシアターシステム HT-ST7

映画の音場を、音楽を、圧倒的な高音質とリアリティーで表現。バータイプスピーカーの常識を打ち破る7.1chモデル
ソニーストア価格:129,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

お持ち帰りが困難なこういった機器こそネット通販が便利ですよ。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ホームシアターシステム ソニー HT-ST7 販売価格・製品情報

 

 

 

関連する記事

MDR-10R_NEWS_001

ハイレゾ対応・MDR-10シリーズが発表!モニター募集も開始 2013年9月25日まで!...

FDR-AX1_NEWS_001

ソニー初!民生用4K対応ハンディカム「FDR-AX1」の発表がありました!...

X8500A_NEWS_004

X9200Aシリーズとの違いは?! 4K対応 BRAVIA『KD-65X8500A/KD-55X85...

HMZ-T3_storerepo01_001

即レポ!3代目ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3』 体験してきました!...

hmz-t3-mailnews_001

メール登録開始!『HMZ-T3W/HMZ-T3』価格・販売情報をいち早く手に入れよう!...

HMZ-T3W/HMZ-T3_news_003

3代目はワイヤレスモデルも用意! ヘッドマウントディスプレイ 『HMZ-T3W/HMZ-T3』が発表...

HT-ST7_REVIEW01_001

お手軽ながらも本格派! ホームシアターシステム・HT-ST7 を設置してみました!...

4K_BRAVIA_information-top

4K対応 BRAVIA 『KD-55X9200A』『KD-65X9200A』が5万円値下げ!...

KDL-42W650A_review_016

スタンダードだけど高画質 BRAVIA 『KDL-42W650A』を設置してみました。...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

記録容量が1TBに!機能も充実した「nasne」 CECH-ZNR2Jが発表!

$
0
0

スマフォやタブレット、またはパソコンなどで手軽にテレビを楽しめる、人気の「nasne」に記録容量1TBモデルが新たに登場!

2013nasne-press-top

発売予定日は、2013年の10月10日。販売予定価格は、ソニー直販サイト「ソニーストア」で 23,100円となっています。

それでは、新製品の発表とともに最新のnasne情報もお届けしましょう。

ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」 CECH-ZNR2Jの進化点

本体のハードディスク容量が1TBに増えました、現在発売中のモデルは500GBですから約2倍。

その他、デザインなどの変更はありません。

つまりは新nasneは、ハードディスクの容量のみが大きくなったモデルとなっています。

システムソフトウェアバージョン2.00で追加される主な機能

新nasne発売と同時にソフトウェアのハージョンアップデートがあります。こちらに関しては、現在HDD500GBのnasneにも適用されますので、お持ちの方にはぜひアップデートをしていただきたいところ。

アップデートによる主な機能を紹介しましょう。

「Anytime Access(エニイタイムアクセス」機能

外出先などから、インターネットを経由して自宅のnasneにアクセスし、画像や動画などのコンテンツの閲覧したり、SNSに投稿したりする機能が搭載されます。

ただし・・・テレビを録画した番組データにはアクセスできません。

外出先でテレビ番組を見たいなら、従来の方法となります。

では、何が出来るのか?ですが、カメラやビデオカメラで撮影した写真やビデオ、音楽データをnasneに入れておけば、外出先でも自由にそれらのデータにアクセスして、親戚や友人に見せられますよ、というものなのです。

PS Vitaの場合は、PS Vita 専用アプリ「nasnepocket・ナスネポケット」を使います。

また、Androidを搭載したスマートフォンの場合は、アンドロイド用のアプリ「nasne ACCESSナスネアクセス」を使います。このアンドロイド用のアプリ「nasne ACCESSナスネアクセス」はnanseの中のデータを閲覧するだけでなく、スマホで撮影した動画や写真をWi-Fiや3G、LTEなどの回線を通じ て、nanneに保存する「オートアップロード」機能にも対応。

外部のクラウドサービスを使わなくても、自宅のnasneを自分専用クラウドのように扱えるようになるわけですね。

「nasneシェア(ナスネシェア」機能

2つのナスネを持っている場合、指定したフォルダを同期できる機能です。

ナスネ間で同期できるコンテンツは、テキストファイルなど様々な形式に対応するということですから、大切なデータのバックアップとしても使えるかもしれません。

「デジタル本棚」機能

PS Vitaのユーザーで、かつソニーの電子書籍ストア Reader Storeで本を購入されている場合に活用していただきたい機能がこちら。

電子書籍ストア Reader Storeで購入した本のデータをナスネに保存することが可能。また、ネットワークを介してナスネに保存したブックデータにアクセスして読むことも可能になります。

PS Vitaの保存容量には限りがあるので、購入した本のデータはナスネに保存してメモリを節約する、といった使い方が考えられますね。


以上、新nasne「CECH-ZNR2J」と、ハージョンアップの内容についてのご紹介でした。

この先、記録容量500GBの「CECH-ZNR1J」と併売されるのか・・・ですが今のところ不明。

どうなるんでしょうか?

容量500GBのnasneは、現在ソニーストアにて、16,980円で発売中。

1TBモデルが23,100円ですので、結構な価格差かと思いますので、ユーザーにとっては500GBモデルでいい。そう言った声も聞かれそうですね。

ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)(TM)」CECH-ZNR2J

1TBの内蔵ハードディスクを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ
ソニーストア価格:23,100円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

関連する記事

Psvitatv-VTE-1000-top

PS Vitaをテレビの大画面で楽しむ!ネット経由でエンターテインメントを楽しむ!PlayStati...

nasne_vaio_review_000

ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) レビュー...

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 


PlayStation 4 発売日決定! ソニーストアにて2013年10月5日より先行予約販売開始!

$
0
0

ついに PlayStation 4 の発売日が決まりました!!

PlayStation4-newrelease-top

  • 発売日:2014年2月22日
  • 価格:41,979円(税込)
  • ソニーストア先行予約開始日:2013年10月5日

発売日が2月22日・・・やはりプレイステーションはゾロ目の日に発売されるんですね。

って、そう言えば発表された昨日は、9月9日だった!!

発売日はまだ先ですが、ソニー直販サイト「ソニーストア」では10月5日より先行予約受付を開始します!!

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
PlayStation(R)4デビュー!│ プレイステーション(R)4

メール登録受付中

ソニー直販サイト「ソニーストア」では、PlayStation 4の販売に関する情報や販売スケジュールなどをメールでお知らせしています。情報がいち早く知りたい方は、メール登録をオススメします。

メール登録はこちらから

10,000Star以上のストアメンバーの方には特別措置!

ソニーストアでは過去、製品を購入された方で10,000Star以上をお持ちの方でかつ(ココ重要)、期間内にメール登録をした方には、専用購入ページをメールにて案内すると言うことを発表しました。

その理由として先行予約販売を開始する10月5日(土)は大変なアクセス集中が予想され、普通に購入するのが困難と思われるからです。

メール登録=購入するという義務は発生しませんので、気になった方は忘れなく登録をしておきましょう。私も早速ポチ!

詳細はリンク先にてご確認ください。

外部リンク : PlayStation4デビュー! (ソニーストア) 

 

関連する記事

PCH-2000ZA12-DA-top

『ダンガンロンパ1・2Reload』オリジナルポーチやステッカーがセットになったソニーストア限定セッ...

Psvitatv-VTE-1000-top

PS Vitaをテレビの大画面で楽しむ!ネット経由でエンターテインメントを楽しむ!PlayStati...

2013nasne-press-top

ネットワーク対応レコーダーの「nasne CECH-ZNR2J」、記録容量が1TBにアップ。さらに機...

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

ペンケースのようなデザインで登場!防滴仕様のワイヤレススピーカー「SRS-BTS50」発表!

$
0
0

アウトドアでも活躍できる、コンパクトなワイヤレススピーカーがソニーから発表!

SRS-BTS50は、まるでペンケースのようなデザインでありながら防滴機能を搭載、音質にもこだわってスタミナ性能もあるというのだから、これは注目するしかないでしょう!

SRS-BTS50_news_001

カラーバリエーションも個性的で5色展開。ファブリック素材でそのまま持ち出せる軽快さは、今までのスピーカーにはなかった発想かも。

それでは、SRS-BTS50についてカンタンに説明しましょう。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-BTS50

カジュアルデザインながら高性能、防滴機能にも注目!

Bluetoothを搭載したワイヤレススピーカーを多く発売しているソニーより、新たに発表されたSRS-BTS50はデザインがなんといっても秀逸。

SRS-BTS50_news_007

カッコイイ方向ではないものの、カジュアルでカワイイ中にもソニーらしく質感の高さもあり。今までのソニーではあまりなかったデザインとも言えるのではないでしょうか?

そんなSRS-BTS50の外装には布製のファブリック素材を採用。手に持った際、馴染みやすく持ちやすい。バッグにもそのまま入れれるといった特長も持っています。

個性あふれるカラーバリエーションも魅力です。

SRS-BTS50_news_002

全5色のカラーバリエーションは購入するとき悩みそうですね!わたしは案外、PINKなんかも良いのでは?なんて思ったりしました。

プラスチックではないファブリック素材だからこそ、洋服を選ぶような感覚でカラーを選んでみるのも良いかも知れませんね。

水しぶきや突然の雨でも安心な防滴設計がなされているのも、この製品の大きな魅力のひとつです。

SRS-BTS50_news_003

あくまでも防滴設計なので、お風呂などの湿度の高いところでの使用はお勧め出来ないようなのですが、例えばアウトドアシーンでの活躍は期待がもてそうです。

SRS-BTS50_news_004

自転車のボトルゲージにセットしてみたり・・・って、あまり日本じゃ見ないですかね?バックパックにぶら下げる方が、なんとなくイメージ出来そうですが・・・

これならクマよけの鈴代わりにもなりそうです(笑)

まぁ、それだけタフなアウトドアシーンで使っても大丈夫ということなのでしょう。

しかし、それ以上にキャンプしたときに盛り上がりそうなのがこの機能。

SRS-BTS50_news_009

なんと、スピーカーの部分を上にして置くと自動でサラウンドモードになってくれるというものです。

これなら誰かが聞こえにくい。なんてこともなさそうですね。

SRS-BTS50_news_008

もちろん従来の使い方も可能です。

Bluetooth接続をよりカンタンにするNFCにも対応しました。

SRS-BTS50_news_005

ワンタッチで接続開始、解除するときは同じ動作で解除となります。これは本当に便利ですよ。

最近では搭載機器がたくさん出てきました。将来的にはこれがBluetooth接続の基本になりそうですね。

またNFC非搭載のBluetooth機器との接続もサポート万全です。

SRS-BTS50_news_011

なんと、ボイスフィードバック機能付き。これは動作状況を音声で知らせると言ったもの。

今、どんな状態なのか?ランプの点滅だけじゃわからない、ってことありますよね。そんな時、役に立ってくれることでしょう。

ちなみにバッテリー性能は10時間。

充電するの忘れてた!って時にも、このスタミナ性能なら、なんとかしてくれそうな気がします。


 

発表された時は思わずペンケース?って思ってしまった、ワイヤレススピーカー「SRS-BTS50」。

ありそうでなかったセンスの良いデザインに加え、機能も盛りだくさん。アクティブに使いたい方におすすめのワイヤレススピーカーだと思います。

ワイヤレスポータブルスピーカーSRS-BTS50

防滴・スタミナ・高音質。どこでも自由に、いい音を楽しめる、カラフルコンパクト
ソニーストア価格:14,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

ソニーの直販サイトで、先行予約販売中!こちらも、ぜひチェックしてみてくださいね!

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-BTS50

 

 

関連する記事

PCH-2000ZA12-DA-top

『ダンガンロンパ1・2Reload』オリジナルポーチやステッカーがセットになったソニーストア限定セッ...

Psvitatv-VTE-1000-top

PS Vitaをテレビの大画面で楽しむ!ネット経由でエンターテインメントを楽しむ!PlayStati...

2013nasne-press-top

ネットワーク対応レコーダーの「nasne CECH-ZNR2J」、記録容量が1TBにアップ。さらに機...

AN401-top

車のシガーライタソケットでXperiaが充電可能になる、コンパクトカーチャージャー「AN401」発売...

SPA-CK20-top

吸盤でかんたんにダッシュボードに取り付けられるスマートフォン用カークレードルSPA-CK20発売...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

スマートフォンが高画質カメラに早変わり!レンズスタイルカメラ「DSC-QX10」「DSC-QX100」発表!

$
0
0

すでに海外では発表されていたウワサのデジタルカメラがついに国内でも発表!

DSC-QX_NEWS_001

スマートフォンとWi-Fi接続すれば本格的なデジタルカメラに早変わり!見た目はユニークな新ジャンルの「DSC-QX10」「DSC-QX100」が発表されました!

画質にこだわるDSC-QX100と、10倍ズームが魅力のDSC-QX10。

スマートフォンのカメラはたしかに便利だけど、機能的には不満・・・でもカメラを別に持つほどではない。そんな方贅沢な悩みを持つ方の期待に応えてくれる製品です。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
光学10倍ズームが魅力 DSC-QX10 販売価格・製品情報
ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ツアイス・1.0型センサー搭載 DSC-QX100 販売価格・製品情報

面白い発想・新ジャンルのデジタルカメラ

スマートフォンは毎日持ち歩くもの。カメラ機能は便利だ。しかし、画質やズームには不満がある。ただデジタルカメラを一緒に持ち歩くほどではない。

・・・と、まさにこんな方にピッタリなのが今回発表されたDSC-QXシリーズ。

DSC-QX_NEWS_005

重さ100g程度の円筒状のものは、まるでカメラのレンズみたい。

しかし、この中にはセンサーも入っているし、バッテリーもメモリーカードも入る。実はこう見えてもまさにデジタルカメラそのものなのです。

DSC-QX_NEWS_006

ワイヤレスで接続しアタッチメントを装着すれば、スマートフォンがデジタルカメラに早変わり。撮影したものをすぐにメールやSNSで共有できるのはスマートフォンならではの連携機能です。

DSC-QX_NEWS_011

また、お互いにワイヤレスでつながっているので、電波の届く範囲なら切り離してつかうことももちろん可能。

DSC-QX_NEWS_008

こんな感じで今までになかった撮影も出来そうだから、カメラを趣味にされている方にも面白い存在と言えるのではないでしょうか?

 

写りのハイグレードモデルか?便利な光学10倍ズームか?2ラインアップ

レンズスタイルカメラは2ラインアップで登場しました。

DSC-QX_NEWS_002

ソニーの高級コンデジジャンルのDSC-RX100M2と同じ1.0型センサーし、レンズにカールツアイスを搭載したコダワリの逸品DSC-QX100を始め、コンパクトで軽量・10倍ズームを搭載するDSC-QX10がラインアップ。

それでは、DSC-QX100から紹介していきましょう。

驚くほどの高性能モデル DSC-QX100

画質にこだわるなら、まずはセンサーとレンズからと言いますが、このDSC-QX100のスペックには本当に驚きました。

DSC-QX_NEWS_003

なんと高級コンデジジャンルのデジタルカメラ、DSC-RX100M2と同じ1.0型センサーを搭載しているのですから!しかもレンズはツアイス・・・ってこれって、まんまDSC-RX100M2みたい!

DSC-RX100M2の画質は各方面で絶賛されているのですが、その心臓部と言える部分だけが、こういう姿になって登場するとは思いもしませんでした。

DSC-QX_NEWS_014

スマフォで高画質を・・・と、いうコンセプトはまさにそのとおりなのですが、なんとなくのイメージだとスマフォ画質のちょい上。位を想像したりするのですが、公式サイトの作例をみる限り、そんなレベルではないですね。

DSC-QX100ならスマートフォンが高級コンデジに早変わり!と言ったところです。

ズーム倍率は光学3.6倍・・・あ、これってDSC-RX100M2と同じ!

DSC-QX_NEWS_015

まさにDSC-RX100M2のレンズ周りをくりぬいたような仕様になっています。

DSC-QX100

スマートフォンでRX100M2の高画質を実現。写真をもっと自由にする、カメラの新・撮影スタイル
ソニーストア価格:54,980円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

ただ仕様が仕様なだけに、価格もそれなりに高価感。でも画質にこだわるならこちらでしょう。

ちなみにDSC-RX100M2が供給不足であるように、品切れを起こしてしまうと、なかなか手に入り辛い商品になってしまうかも知れません、気になった方はお早めの注文がオススメです。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ツアイス・1.0型センサー搭載 DSC-QX100 販売価格・製品情報

 

スマフォだけならあり得ない光学ズーム倍率 DSC-QX10

続いて紹介するのは光学10倍ズームを搭載したDSC-QX10。

DSC-QX_NEWS_004

カラーバリエーションも2色あって、持っているスマートフォンと合わせやすそうです。

さて、こちらの製品の目玉機能はくどいように書いている光学ズームの倍率。

DSC-QX_NEWS_012

なんと光学10倍ズームを搭載!望遠端では250mmもの焦点距離!上の写真のとおり、遠くのものがドドーンと大きく写せます。

先日サッカーの試合を見に行ったのですが、スマートフォンで撮影している人をたくさん見かけました。そんな方なら経験あると思うのですが、内蔵カメラだと本当に寄れないんですよね。

またスマートフォンのデジタルズーム機能と違って光学ズームは望遠側であっても鮮明に写せますよ。

友達同士でサッカー観戦しにいって有名選手を大きくアップで撮影。試合後、みんなのスマフォで転送すれば、一躍ヒーローになれるかも・・・

スマートフォンでも高倍率ズーム撮影を実現。写真をもっと自由にする、カメラの新・撮影スタイル
ソニーストア価格:24,980円(税込)
※送料無料
※DSC-QX10現在の価格
ソニーストアで詳細を見る

価格は、いわゆるデジタルカメラと同じくらい。

画質も最新のサイバーショットと同等なので、コンパクトデジタルカメラ相当なものが欲しい方は、こちらをチョイスするのが良いのではないでしょうか?

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
光学10倍ズームが魅力 DSC-QX10 販売価格・製品情報

 

ソニーストア×PORTAR・吉田カバン、オリジナルバッグも!

ソニーの直販サイトソニーストアでは、DSC-QXシリーズの発売を記念してオリジナルショルダーバッグを販売します。QX-originalbag-top

数量は限定!早いモノ勝ちとなっております。

この製品の詳細につきましては、別の記事にて紹介しておりますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

“サイバーショット”「DSC-QX」シリーズ専用、吉田カバン×ソニーストア オリジナルショルダーバッグ発売 - ソニーショップさとうち

QX-originalbag-top
本日、スマートフォンの背面に装着して使うデジタルカメラ「DSC-QX100/DSC-QX-10」が発表になりましたが、ソニーストアから吉田カバンとコラボした、限定オリジナル「QX用ショルダーバッグ」が発売されます! &n […]

以上、見た目ユニークな新ジャンルのデジタルカメラ「DSC-QX10」「DSC-QX100」発表のご案内でした。

 

関連する記事

QX-originalbag-top

“サイバーショット”「DSC-QX」シリーズ専用、吉田カバン×ソニーストア オリジナルショルダーバッ...

DSC-QX100-QX10-press05

【動画】スマートフォン背面に取り付け使うソニー製カメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」の使...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

「DSC-QX100」を見てきました!画質にこだわるレンズスタイルカメラをぷちレビュー!

$
0
0

ワイヤレスで接続すれば、スマートフォンが本格的なカメラに大変身!発表されたばかりの新ジャンル、レンズスタイルカメラの高画質モデル「DSC-QX100」を見てきました!

DSC-QX100_STORE_001

DSC-QX100は高画質コンパクトデジカメ・DSC-RX100M2と同等のレンズとセンサーを搭載、質感もマットブラックということもあってDSC-RX100M2に近いものがありました。

今回展示されていたものは最終仕様ではないだけに撮影画質を確認していただくことは出来ないのですが、レビュー内容から雰囲気が伝われば・・・と、思います。

ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ツアイス・1.0型センサー搭載 DSC-QX100 販売価格・製品情報

質感高い DSC-QX100は、まるで「交換レンズ」

かたまり感がスゴイ・・・DSC-QX100はまるで交換レンズみたいだ!

DSC-QX100_STORE_002

初めて実機を手にしたとき、思わず唸ってしまいました。

高画質コンデジ・DSC-RX100M2と、おそらく同等の金属で出来た外装にマットブラックの塗装は質感非常に高く、価格を裏切らない感じ。

DSC-QX100_STORE_003

ツアイスの青いバッジ(シールです)が、サイドに貼られ所有欲を十分に満たしてくれるでしょう。シャッターボタンとズームレバーが用意された周りのデザインの統一感もまたカッコイイ。

DSC-QX100_STORE_004

重ね合わせるだけでワイヤレス接続を可能にするNFCは電源ボタン近くに配置されてました。

さっそくスマートフォンで設定をしていきましょう。

・・・と、思ったのですが、すでに展示されているスマートフォン「Xperia Z」とQX100、初回の接続は済んでいるみたいです。

アプリ「PlayMemories for mobile」を起動すると、DSC-QX100とすぐにワイヤレス接続が出来るようになっていました。

DSC-QX100_STORE_005

DSC-QX100を選択すると、すぐに接続が始まります。

DSC-QX100_STORE_009

カメラを構えるようにレンズを持つとこのような感じで表示されます。

あとはシャッターボタンを押すだけです。

で、このようにディスプレイを見る限りはフツーなデジタルカメラなのですが・・・

DSC-QX100_STORE_006

そう!!ワイヤレスなんですよねぇ~!(当たり前ですが。)

これが、このサイバーショットのもっとも面白いトコロ!

例えば、左手でスマートフォンを持ちながら画面を確認しつつ、右手でQX100をハイアングルみたいな、今までになかった撮影も出来るんですよ。

DSC-QX_NEWS_008

これは実際に体験してわかったのですが「オモシレェ!」ことだと思いました。

他にも、一人がスマートフォンで構図の確認や指示をして、一人がQX100を普通のカメラならあり得ないポジションで撮影するとか・・・も、出来ますよね。

今までワイヤレスで接続出来るカメラはあったのですが、なんだろう?この感覚。

約1.0型センサーを搭載した、DSC-QX100の画質(お見せ出来なくてスミマセン)だから楽しいのでしょうか?それとも、この片手持ちが容易なデザインだからでしょうか?

とにかく楽しみ方は無限大と言えば大袈裟?いや、アイデアの数の分だけ撮影方法はありそうですよ。

発売後のことを書くのもアレですが、いろんなアイデアで撮影された作例の数々がブログやツイッター、フェイスブックで続々公開されるんだろうなぁ。と、思うとワクワクしてきました!


 

発表された当初、私は「スマートフォンの画質で納得できない人でかつ、カメラを別に持つのがイヤという人」が持ちたくなるカメラ。

と、思っていたのですが、触っていくうちのどんどん撮り方やアイデアが浮かんできて「あ、これはそういう目的だけで出てきたのではないな。」と、いうことがわかってきました。

写真はDSC-QX100

写真はDSC-QX100

そんなことだから、最初は光学10倍ズームを搭載したフツーのサイバーショット画質のDSC-QX10の方が価格もお手軽だし良いんじゃない?なんて思った のですが、面白い写真をより高画質で・・・とか考えると、DSC-QX100しかあり得ない。と、までなってきました。

・・・もちろん価格は高いんですけどね。

でも、1.0型センサーにツアイスレンズなどの性能を考えると納得。と、いうかこういうギミックカメラでも、こんなウルトラスペックで出すソニーさんに、並々ならぬ意気込みと勢いを感じました!

※ソニーストア大阪さんの了承を得て撮影しています。

デジタルスチルカメラDSC-QX100

スマートフォンでRX100M2の高画質を実現。写真をもっと自由にする、カメラの新・撮影スタイル
ソニーストア価格:54,980円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

Amazonで詳細を見る
ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
ツアイス・1.0型センサー搭載 DSC-QX100 販売価格・製品情報

 

ソニーストア×PORTAR・吉田カバン、オリジナルバッグも!

ソニーの直販サイトソニーストアでは、DSC-QXシリーズの発売を記念してオリジナルショルダーバッグを販売します。QX-originalbag-top

数量は限定!早いモノ勝ちとなっております。

この製品の詳細につきましては、別の記事にて紹介しておりますので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

“サイバーショット”「DSC-QX」シリーズ専用、吉田カバン×ソニーストア オリジナルショルダーバッグ発売 - ソニーショップさとうち

QX-originalbag-top
本日、スマートフォンの背面に装着して使うデジタルカメラ「DSC-QX100/DSC-QX-10」が発表になりましたが、ソニーストアから吉田カバンとコラボした、限定オリジナル「QX用ショルダーバッグ」が発売されます! &n […]

 

 

関連する記事

SPA-ACX1-01

デジタルカメラ サイバーショット DSC-QX100/DSC-QX10 店員おすすめアクセサリーのご...

DSC-QX_NEWS_005

新ジャンル!レンズスタイルカメラ「DSC-QX10」「DSC-QX100」が発表!...

QX-originalbag-top

“サイバーショット”「DSC-QX」シリーズ専用、吉田カバン×ソニーストア オリジナルショルダーバッ...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

アクションカメラ「HDR-AS30V」発表!手元で確認できるライブビューリモコンセットも用意!

$
0
0

最近テレビ(地上波)のバラエティでも見るようになりましたね。

そんなアクションカムの新製品の発表が本日ありました。

自転車やサーブボード、ヘルメットやゴーグルなどいろいろな場所に取り付けて、迫力ある映像を残すことができるアクションカムに、新しく「HDR-AS30V」が登場しました。

HDR-AS30V-newrelease-top

今度のアクションカム「HDR-AS30V」は、NFC機能を搭載。

スマートフォンとの連携がよりスムーズに!

さらに手元でリモート操作やアングル確認ができる腕時計スタイルの「ライブビューリモコン」をセットにした商品も登場。ますます使い勝手が向上、楽しみ方が広がったアクションカム「HDR-AS30V」に注目です。

ライブビューリモコンで、手元操作が可能に。スマホがなくても画角の確認や撮影のスタート・ストップができるようになりました

アクションカム「HDR-AS30V」は、ハイビジョン映像ができるウェアブルビデオカメラ。

重さはなんとバッテリー込みで90g。

本体にビューワーなど映像を確認する部分はなく、丈夫で軽量小型なところがポイントの商品です。

HDR-AS30V-newrelease-01

ソニーから発売されているいろいろなアクセサリーと組み合わせることで、普通のビデオカメラでは考えられないようなアクティブな映像を撮影することが可能になります。

自動車・自転車・ヘルメット・サーフボード・・・ホント今までになかった撮影が可能です。

今回のHDR-AS30Vでは、手元で操作ができる「ライブビューリモコン」付属のセットも登場しました。

HDR-AS30V-newrelease-02

アクションカメラ「HDR-AS30V」単体の場合、映像のモニタリングや画角調整は下記のようにアクションカムとスマートフォンをWi-Fi接続後、スマートフォンのアプリを使って確認します。

HDR-AS30V-newrelease-03

でも、自転車での走行中などスポーツ中のシーンを撮影する場合、いちいちスマートフォンを取り出し操作するのは面倒だったり環境的に難しいことも多いですよね。

そんなとき、手首に取り付けた「ライブビューリモコン」でアングルの確認や録画のスタート・ストップができれば、よりスムーズに、スポーツの流れを妨げることなくアクションカムの操作が可能になります。

さらに「ライブビューリモコン」は3m防水性能も備えているので、サーフィンやカヤックなど水上での撮影などスマートフォンは使えないという場合にも活躍します。

撮影したい、アングルの確認もしたい、でもスポーツの流れを中断されたくない。

そんな方には必須のアイテムなのではないでしょうか。


 以上、本日発表になりましたアクションカム「HDR-AS30V」のご案内でした。

 「HDR-AS30V」単体商品の発売は10月11日、ライブビューリモコン『RM-LVR1』が付属する「HDR-AS30VR」は12月6日の発売となります。

デジタルHDビデオカメラレコーダーHDR-AS30V

驚きや感動と出会うために、目の前にあるすべてを。
ソニーストア価格:29,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

デジタルHDビデオカメラレコーダーHDR-AS30VR

カメラ本体とライブビューリモコン「RM-LVR1」のセットです。
ソニーストア価格:39,800円(税込)
※送料無料
ソニーストアで詳細を見る

Amazonで詳細を見る

関連する記事

SPA-ACX1_review_004

Xperia Z ユーザーなら買っておきたい専用アタッチメント「SPA-ACX1」レビュー...

アクションカム「HDR-AS15」の対応アクセサリー、新しく8種類登場...

交換ドアパックなど、アクションカムのアクセサリー3種類が先行予約発売開始に!...


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 

Viewing all 2011 articles
Browse latest View live