発売されたばかりのソニーのデジタルカメラ、サイバーショット「DSC-RX100M4」。
そんなDSC-RX100M4を片手に8月1日から2日間、愛媛県を撮り旅してきました!
今回はスチル編。と、いうことで、DSC-RX100M4で撮影した写真を紹介したいと思います。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
大阪市内を5時30分に出発し、山陽道からしまなみ海道へ。
途中のパーキングエリアから、陽射しが痛いほどの快晴のもと、美しい瀬戸内の海をパチリ。
とっても夏らしい1枚が写せました!
ちなみに、この場所はまだ広島県・・・向かいに見えてる島が愛媛県です。
今から橋をわたって向かいます。
DSC-RX100M4 片手に撮り旅「愛媛・スチル編」
車をさらに南へと走らせ。大島南ICで一度、有料道路を降りることにしました。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
到着した場所は「吉海港」。
漁船越しに、「来島海峡第二大橋」をカメラに納めます。
青い空と青い海。
本当にキモチイイ風景です。
気持ちイイ。と、言えばM4になって進化したファインダーの存在。
滑らかになって、明らかにM3よりも光学ファインダーの感覚に近づきました。
眩しい晴天の日だからこそ、この見やすさって重要ですね。
さて、この近くのインターで降りた理由。その場所へさっそく向かいます。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
それは七輪でいただく新鮮な海鮮バーベキューを食すため。
港の隣接した場所に道の駅があるのですが、そこの海鮮バーベキューが美味しいと評判。
なので、行ってみました。と言う訳です。
炭火で焼かれるエビの香ばしい香り・・・当然ながら、とっても美味しゅうございました。
贅沢なお昼ごはんを済ませ、さらに南へと走らせて松山市内を抜け、ついた場所は「とべ動物園」。
ただ到着した時間が遅かったこともあって、ほとんどの動物たちは屋内展示に。
それにしても本当に暑い。
木陰でじっとしてても、吹き出す汗。汗。汗・・・
しかしそんな中、元気に泳ぐペンギンの姿がありました。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
この動物園のペンギンスペースは下から覗き見れるようになっているのが特長。
180度回転するチルト液晶を駆使して写してみたところ、空を飛んでいるかのように写すことが出来ましたよ。
この後は本来に目的サッカー観戦。
先制し、追いつかれ、追加タイムで逆転で・・・負けた。
疲れがドバっと出たなか、車は大渋滞。
ホテルに着いたらもう寝るしかない・・・気がついたら朝でした。トホホ。
2日目。
昨晩のことはもう忘れよう。
うん、たぶんこれは「夢」だ。
さて、この日も早くから活動開始です。
朝食前のお出かけ撮影散歩をします。
RX100M4はポッケに収まるサイズだから、本当に気楽です。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
日本三古湯のひとつと言われる、道後温泉から”ほど近い”松山市内の格安ホテルに宿泊した私。
早朝の道後温泉本館をパチリ。
こういう時、周辺までキレイに写る広角撮影が出来るカメラって素敵です。
それと有名な場所ほど、やっぱり朝一に限りますね。
ほとんど人が写らない状態で建物の全体を写すことが出来ました。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
近くには美しいカタチをした松の木。
しげしげと眺めていると・・・
松の木の影からヤマバトさんが姿を現しました。
鳩が豆鉄砲を食らうではありませんが、撮影しようとしてる私を見て警戒している様子。
街にいる鳩と違い、グイグイ来ないのが山鳩。
その後も、私の目線を感じるとなんども身を隠そうとします。
こんな時は背面のチルトモニターを使って、下を見ている振りをするのが一番。
フレキシブルスポットを使ってピンポイントにピント合わせしパチリ。
自分の気配を断てるのも、こういったカメラの特長でもありますね。
一度ホテルへ帰り、朝食食べて元気回復。
チェックアウトのあと、車を近くのコインパーキングに止め直し今度は路面電車を乗り鉄します。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
松山の路面電車は古い車両が多く、ファンにとってはたまらないものがあります。
まず車内を見てみると・・・
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
青いモケットに木の床。
しかも、いい音を出しながら走っています。好きな人にたまりません!
さて、松山の路面電車と言えば「ぼっちゃん列車」。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
ちいさな機関車に、ちいさな客車がとてもカワイイ。
実際に乗車もしたのですが、この時期はエアコンなしだから、結構キツイですね!
熱に弱い方は、夏を外していきましょう。
乗り味は貨車みたいで、とても楽しかったです。
木のベンチシートだから、おしりから伝わる振動がたまりません。
なお、ぼっちゃん列車は「DSC-RX100M4 片手に愛媛県を撮り旅。スチル編」でたくさん出てくる予定です。
このあとは、朝に行った道後温泉のアーケードに再び行って冷たいものを食べに行きました。
そこで見かけたのは・・・
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
暑さたまらん。
と、行った表情のネコちゃん。
金属のふたがひんやりしてキモチイイのか、横になっていました。
こんな時便利なのが、チルト液晶ですね。
無理な姿勢をせずにいい塩梅で写せましたよ。
このあとは、松山市内を後にして、鉄道カメラマンの聖地。
予讃線・下灘駅に向かいました。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
ありがちなローカル線の小駅。
しかし、そこには海と沈む太陽がありました。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
もう言葉は入りませんね。
「聖地」の意味、初めていったのですがよくわかりました。
下灘駅での撮影を終え、これから帰路へと向かいます。
帰りはオレンジフェリーさんを利用しました。
朝になったら大阪に到着。と、いう訳です。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
乗船後は一汗流して、食堂へ
1日遊んだ後にフェリーで一杯。最高の贅沢です。
なにげなく写した料理ですが、とっても美味しそうに撮れました。
焼酎500円フェアをやっていたので、調子にのって飲んだら酔っ払った・・・そしてベッドで爆睡。
朝を迎えました。
DSC-RX100M4 | 等倍サイズでの確認は(こちら)
目を覚ますと・・・ん?もう着岸間近?!
しまった、明石海峡大橋を動画で映そうと思ったのに・・・飲み過ぎた。
と、いうことで下船のお時間です。
このあと、会社に直行しそのまま仕事を始めるのでした。
おしまい。
今回はDSC-RX100M4を片手に愛媛県を撮り旅した様子をお伝えしました。
今度は4K動画編を公開予定です。(^ー^)
サイバーショット DSC-RX100M4 |
|
メモリー一体1.0型積層型Exmor RS CMOSセンサーを搭載 RX100IV
ソニーストア価格: 125,880 円+税
送料無料・2015/07/31 現在の価格
|
今回使用しましたカメラの詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
DSC-RX100M4 レビュー
4台目となるRX100シリーズは更に進化を遂げていました!
旅するカメラとして、もしかすると最強かも!?
作例も参考になさってください。
DSC-RX100M4 レビュー
|
|
手のひらサイズのボディに一眼画質の描写力。4K動画記録も可能になった、ソニーRX100シリーズのフラッグシップモデル「DSC-RX100M4」のレビューをお届けします。
|
blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件