Quantcast
Channel: ソニーな、お店が大阪にあった|ソニーショップさとうち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2011

VAIO Pro13 | mk2 (2015.5発表モデル) 本日より店頭展示を開始!開梱レビュー!

$
0
0

VAIO社製ノートパソコン「VAIO Pro13 | mk2」(色:ブラック)の店頭展示を本日より開始しました。

実用性を重視した「薄さ・軽さ」の中に「タフさ」もプラスした「VAIO Pro13|mk2」。

スタイリッシュなデザインはいかにもVAIOらしさいっぱいです。

当店では「VAIO Pro13|mk2」を始め、現在販売中のVAIOをすべて展示中。興味のある方はぜひ当店までお越しください!

それでは今回も展示するにあたり「開梱レビュー」をお届けします。

 

VAIO Pro13|mk2 開梱レビュー

「VAIO Pro13|mk2」は黒い化粧箱に入れられて到着しました。それでは開けていきましょう。

化粧箱の中身は2段構造。上の段に「VAIO Pro13|mk2」は白い袋に入って収まっていました

袋から取り出した「VAIO Pro13|mk2」を見て一言・・・やっぱりカッコイイ!

「VAIO Pro13|mk2」は、前モデルや同じサイズのパソコンとくらべて、ズバ抜けてスリムで軽い。と、いうわけではないのですが、”実用性重視の軽さと薄さ”それに加えて”タフ”で、このデザイン。なら、言うことないでしょう。

側面には本体の厚みギリギリの設計で、ビジネスで役に立つD-sub15ピンにモニター出力端子や、LAN端子を用意。

確実な操作を可能にする、2ボタンタッチパッドに、ワンランク上のVAIO Z 同様の静かなタイピングが可能なバックライト付き標準サイズのキーボードを搭載。

あらゆるシーンにおいて、扱いやすいようになっています。

身長 172cm男性の私が持つとこんな感じに。やっぱりデザインいいですよねぇ。

さて、化粧箱に再び目をやって、2段目に収まっているものをチェックします。

2段目には、説明書などの紙類の他にACアダプターが収まっていました。

ACアダプターは小型で軽量なもので、手のひらサイズ。

スマートホンやボールペンなどと比較するとこんなサイズ感。

ちなみに、このACアダプターにはUSB端子がついていて、ケーブルを使用すればスマートホンなどを充電することも。

使ってみると案外便利なものだったりします。

説明書などの紙類の中には、「安曇野フィニッシュ」の印入りのポストカードが同封されていました。

こんな感じで「VAIO Pro13|mk2」に同梱されているものが、これで全部。

余分な宣伝物等もなく、スッキリ無駄なくシンプルなものとなっていました。

 

この後は早速起動させ、店頭にて展示を開始しました。

当店の展示機はCore i7 + ハイスピードSSD搭載モデルだから速い速い。

それと、もうこればっかりですが、ホントにカッコイイ。

アルミのヘアラインがアクセントになって出来るオトコのノートパソコンって感じですね。

 

なお、当店では「VAIO Pro13|mk2」を始め、現在販売中のVAIO社製VAIOはすべて展示しております。

出揃った13型VAIO。右から「VAIO Z Canvas」「VAIO Z」「VAIO Pro13|mk2」。

お近くの方はもちろん、遠方の方も、ぜひ当店でVAIOを体感してくださいね。

 


今回は「VAIO Pro13|mk2」展示の開始と、開梱レビューをお届けさせていただきました。

なお、当店のホームページでは「VAIO Pro13|mk2」の徹底レビューを公開しています。

VAIO Pro13|mk2 徹底レビュー

VAIOらしいスリムなデザインはそのままに堅牢性アップでよりタフに。側面に用意された充実装備は、様々なシーンにおいて使いやすくなりました。質感を高める細かな設計でこだわりぬいたクラムシェルタイプのパソコンが登場です!


もっと詳しく知りたくなった。興味が沸いた。という方はぜひ、こちらでもご確認くださいね。

 

タフモバイル VAIO Pro 13 | mk2

VAIO Pro 13 | mk2で目指したのは、「実用性を重視」した薄さと軽さ。

ソニーストア価格:109,800円+税 から

送料無料・2015/05/25 現在の価格


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2011

Trending Articles