Quantcast
Channel: ソニーな、お店が大阪にあった|ソニーショップさとうち
Viewing all 2011 articles
Browse latest View live

見送りで感じる人の絆「NEX-7で写す鉄道写真・鉄道風景」

$
0
0

おつかれさん。

気を付けて。

いってらっしゃい。

いったいどんな会話が、この出発シーンで行われているのかは、わかりません。

※こちらの写真はα Cafe web(写真投稿サイト)で大きく見ることが出来ます(リンク

でも、鉄道ってやっぱり人同士のつながりだよなぁ。と、改めて感じることが出来る、そんなカットが写せました。

この写真は、もう2年も前の写真になるのですが、この場所は琴平電鉄・志度駅での1枚です。

1日乗車券を購入して、琴電を満喫したのですが、とても味わい深いうどん・・・いやいや鉄道と鉄道風景がそこにはありました。また「うどん」・・・も兼ねて訪れたい、そんな鉄道路線です。

使用機材:NEX-7 Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA(SEL24F18Z) 琴平電鉄

 

α6000のレビューを掲載中!

当店では注目のミラーレス一眼・α6000の徹底レビューを公開しています。

小型一眼カメラ α6000(ILCE-6000)ソニーショップ店員の徹底レビュー

高速AF・高速連続撮影などミラーレス一眼の枠を超えた操作性。しかも、α6000はこれだけの性能でありながら「お求めやすい価格」も魅力的。またまた、ソニーは凄いカメラを作ったようです!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

また当店ではαを使った撮影をもっと楽しく、便利に快適にしてくれる純正アクセサリーを紹介しています。

こちらもぜひ、参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


ソニーストアの包装サービス「ラッピングサービス」利用してみました!

$
0
0

母親が長年使っているデジタルカメラの調子が、どうも良くない。

と、いうことなので、新しいサイバーショットをプレゼントすることにしました。新しいサイバーショットはソニーストアで注文をしたのですが、その時「ラッピングサービス」なるものも利用してみました。と、いうのが今回のお話です。

到着後、届いた箱を開けてみると、そこにはすでにラッピング用バッグにサイバーショットが入れられた状態で、すぐにでもプレゼント用として渡せるようになっていました。

オシャレでカワイイ雰囲気のラッピングバッグはいかにもプレゼントぽくイイ感じ。買ったままを袋から取り出してホイって渡すより、これなら貰った方は何倍も嬉しい気持ちになりそうです。

 

貰って嬉しいギフト包装・ラッピングサービス

今回紹介するギフト包装サービス。ソニーストアではかなり前から行われています。

ソニーストアでお買い物されたことのある方なら、既に利用されている方もおられるのではないでしょうか?

私自身、ソニーストアでのお買い物はしょっちゅうのことなのですが、ラッピング利用したのは今回が初めてでした。

と、いうのもソニーストアでのお買い物のほとんどは私自身のものばかり、でしたので(笑)

でも、実際に頼んでみて、到着したものを見たとき、これは良いサービスだなぁと思いましたよ。

なんといっても、箱を開けたら上の写真の状態ですから、すぐプレゼントできるのですごく便利。

この手のラッピングバッグって、雑貨屋さん等で売っているのですが、買いに行く手間であったり、実際に購入しようとなると案外高価だったりします。購入後も、自分でリボンをしないといけなかったりと、なにかと・・・な感じです。

考え方によっては、それでは愛が足りない。なんて思われちゃいかも知れませんが、忙しい人には大いに助かることです。

ちなみに、今回私が注文したのはオレンジのラッピングバッグ。

3色あるので、いろいろ悩んだのですが、女性に渡すならこの色かなぁ。と、思ってチョイスしましたよ。

商品取り出し後はこんな感じ。質感の高い袋ですので、開封後は別の用途にも使えそうです。

なお、このラッピングサービス、ラッピングが出来る機器が決まっています。

大きなテレビなどは対象外。

今回利用したサイバーショットを始め、ウォークマン、PS Vita、 α(Eマウント)、ハンディカムなど、ソニー主力製品はラッピング可能なので、困ることはそんなにないかも。

でも、タブレットは入れて欲しかったなぁ、なんて思ったりしました。

そうそう!お人によっては、このラッピングサービスを利用して、プレゼントを”直送”する方もおられると思います。その時の注意点だけ書かせてください。

それは注文する時の最後の方に「配送商品の購入明細書に金額を印字しない」にチェックをいれないと、明細書に購入金額が入ったまま出荷されてしまうということ。

”いくらのもの”かプレゼントする先の方に知られたくない方は、「要」チェックでお願いします。


今回は、ソニーストアの包装サービス「ラッピングサービス」を利用してみました。と、いう内容でお届けしました。

ソニーストアで購入した製品をプレゼントトする際、みなさまも利用されてみてはいかがでしょうか?

貰う方は、袋の中に何が入っているかわからない、そんなドキドキ感もあるようで、渡す時「何かなぁ?」って具合に、と~っても盛り上がりましたよ。詳細につきましては、リンク先も参考になさってください。

 

α6000のレビューを掲載中!

当店では注目のミラーレス一眼・α6000の徹底レビューを公開しています。

小型一眼カメラ α6000(ILCE-6000)ソニーショップ店員の徹底レビュー

高速AF・高速連続撮影などミラーレス一眼の枠を超えた操作性。しかも、α6000はこれだけの性能でありながら「お求めやすい価格」も魅力的。またまた、ソニーは凄いカメラを作ったようです!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

ウォークマン Fシリーズ レビュー

2013~14モデルのウォークマン、Fシリーズ(F880)カンタンなレビューを紹介しています。

ウォークマン Fシリーズの事がわからない方は、こちらも参考になさってください。

 

ウォークマン Fシリーズ(F880) レビュー!「実機到着!使ってみました!」

2013~14モデルのウォークマン、Fシリーズ(F880)が到着!さっそく開封して使ってみました。今回は到着直後のカンタンなレビューを書きたいと思います。


 

DSC-RX100M3のレビューを掲載中!

当店では注目のコンパクトデジタルカメラ・DSC-RX100M3の徹底レビューを公開しています。

しっかり解説!カメラ好き店員の「DSC-RX100M3」徹底レビュー

DSC-RX100シリーズと言えば、高画質コンパクトデジタルカメラのパイオニア的存在。マーク3になってさらに進化しましたよ!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

SAL70400G2 実写レビューに作例(α77II・α7R)を追加しました。

$
0
0

当店のホームページで公開しいている 「Aマウントレンズ 70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ (SAL70400G2) の実写レビュー」(こちら)に、α77IIやα7Rで撮影した作例を追加致しました。

SAL70400G2+α77II

リンク先の実写レビューでは、等倍サイズでご覧していただけるようにしていますので、興味のある方はプリントアウト及び、お手持ちの写真編集ソフト等でご確認頂ければと思います。

 

今回作例に追加したのは以下の写真です。

SAL70400G2

α77II +70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ

 

SAL70400G2

α77II +70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ

 

SAL70400G2

α77II +70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ

 

SAL70400G2

α7R + LA-EA4 + 70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ

 

SAL70400G2

α7R + LA-EA4 + 70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ

 


以上5点の作例を追加しました。

ソニー 70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ (SAL70400G2) 実写レビュー

Aマウント用望遠ズームレンズ。ソニー Gレンズ 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ (SAL70400G2) のレビューをお届けします。


詳細につきましては、リンク先でご確認をお願い致します。

Aマウント 望遠ズームレンズ (70-400mm F4-5.6G SSM II ) SAL70400G2

連写時の動体追随性能が大幅に向上。さらにナノARコーティングによりフレア・ゴーストを大幅に低減。飛躍的に進化した新70-400mm F4-5.6 G SSM II

ソニーストア価格:239,810円+税

送料無料・2014/08/07 現在の価格

 

α77mk2レビュー 高速AF・高速連写出来る一眼カメラ

α史上もっとも速いAFに息切れしない連写性能を搭載。

注目のAマウント・一眼カメラ「α77II 徹底レビュー」を、当店のホームページで公開しました。

実機を使用しての感想等、かなり内容の濃いものに仕上がっていると思います。ぜひ参考になさってください。

【徹底レビュー】高速AF・高速連写出来る一眼カメラ α77mk2レビュー

高速AF・高速連写で次元の違う動体撮影を。ユーザー待望のAPS-Cフラッグシップ「α77IIのレビューをお届けします。

 

アクセサリー関連記事を読む

また当店ではαを使った撮影をもっと楽しく、便利に快適にしてくれる純正アクセサリーを紹介しています。

こちらもぜひ、参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

VAIO 価格値下げ!「Pro11,Pro13,Fit15E 一律10,200円引き」お求めやすく!

$
0
0

2014年7月に設立されたVAIO株式会社によるVAIOの3デモル、VAIO Pro13、Pro11、Fit15Eが値下げです!3機種共ともに、前回より10,200円引きと、たいへんお求めやすくなりました!

なお、今日までの期間にVAIO(株)製のVAIOを注文された方については、価格対応するとのことを聞かされています。先にご予約された方、まずはご安心ください。

価格対応などの詳細については、記事作成時点で、まだこちらで詳細がわかっておりません。近々、ソニーストア側よりなんらかの動きがあると思います。

 

VAIO株式会社製 最新「VAIO」徹底レビュー!

当店は「VAIO株式会社製」のVAIOを取り扱っているソニーショップです。

VAIO株式会社 VAIO徹底レビュー

今回発表されたVAIO Pro13、Pro11、Fit15E のレビュー記事をホームページで公開しました。

しっかり解説! VAIO株式会社製 VAIO徹底レビュー

ソニーショップ店員による、VAIO株式会社製による最新VAIOを徹底レビュー!カタログでわかりにくいところを主に「個人目線」で紹介しています。


VAIO 徹底レビュー 内容紹介

  • どんなパソコン?使い勝手もチェック!
  • おトクなキャンペーンのご案内
  • 端子類を徹底チェック!
  • あなたにぴったりなVAIOを購入しよう!
  • VAIOを、もっと活用出来るアクセサリー

 このような内容でお届けしています。VAIOが気になる方は、ぜひ参考になさってください。

 

VAIO アクセサリーレビュー!

またVAIOを便利にする関連アクセサリーの記事を公開しています。

持ち運びに便利なケースなどの記事を公開中です。こちらも、ぜひ参考になさってください。

VAIOを活用しよう!アクセサリーレビュー

VAIOをもっと便利に!ケース・周辺機器・アクセサリーを紹介します!。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

VAIO(株)製・VAIO(Pro13,Pro11,Fit15E)を本日より展示開始!

$
0
0

VAIO(株)製・VAIO(Pro13,Pro11,Fit15E)を本日より展示開始!

当店では、VAIO(株)製のVAIO3モデル、VAIO Pro13,VAIO Pro11,VAIO Fit15Eの展示を本日より始めました!

SONY・VAIOの販売が終わって数ヶ月・・・いやぁ、正直辛かったです(泣)。そして本日。ついに「VAIO」が店頭に帰ってきました!(敢えてこの表現にしてみました。)

うれしー!!やたー!!ばんざーい!

今はまだSONY VAIOからの3機種しかないけど、まずは第一歩!踏み出せます!

そんな新生VAIO(株)製VAIOに、ご興味ある方は梅田から地下鉄で3駅。乗車時間にして7分の当店まで、ぜひお越しください!詳しくは書けませんが、ちょこっとサービスも出来るかも!?

 

VAIO(株)製 VAIO 本日より展示開始!

それでは今回当店で展示することのなった、VAIO(株)製・VAIO 3モデルのラインアップを紹介します。

VAIO Pro13

ビジネスシーンでもホームで大活躍。薄くて軽くて持ち運びのしやすい13型ノートパソコン。

それがVAIO Pro13です。

VAIO Pro13 徹底レビュー

このページではVAIO株式会社による「VAIO Pro13 (2014年7月発表モデル)」のレビューをお届けしています。


展示機の仕様は次のとおり。

プロセッサー Core i7-4510U・メモリー 8GB・SSD256GB と、言ったハイグレード仕様。

起動させてみましたが、SSDがハイスピード仕様なだけに、何をするにも速いVAIOです。

 

VAIO Pro11

毎日持ち歩いても疲れない、薄軽ノートパソコン。11型ディスプレイ搭載の VAIO Pro11です。

VAIO Pro11 徹底レビュー

VAIO株式会社による「VAIO Pro11 (2014年7月発表モデル)」の徹底レビューをお届けしています。


展示機の仕様は次のとおり。

こちらもVAIO Pro13同様、プロセッサー Core i7-4510U・メモリー 8GB・SSD256GB と、言ったハイグレード仕様です。

コンパクトながらも使いやすい操作性に魅力です。

 

VAIO Fit15E

オフィスやご家庭で使うのにピッタリな大画面ノートパソコン。それがVAIO Fit15E です。

VAIO Fit15E 徹底レビュー

VAIO株式会社による「VAIOFit15E (2014年7月発表モデル)」のレビューをお届けします。


光学ドライブを搭載したオールインワンモデル。

展示機の仕様は次のとおり。

プロセッサー Core i3-4030U・メモリー 4GB・HDD500GBの組合わせは、まさにエントリーモデルと言ってイイかも。


以上、本日より当店で展示を開始したVAIO(株)製 VAIO 3モデルの紹介でした。

興味のある方は、ぜひ当店までお越しくださいませ!

 

VAIO株式会社製 最新「VAIO」徹底レビュー!

当店は「VAIO株式会社製」のVAIOが、お取り扱い可能なソニーショップです。

VAIO株式会社 VAIO徹底レビュー

しっかり解説! VAIO株式会社製 VAIO徹底レビュー

ソニーショップ店員による、VAIO株式会社製による最新VAIOを徹底レビュー!カタログでわかりにくいところを主に「個人目線」で紹介しています。


話題の「最新VAIO」のレビューを公開中!こちらもぜひご覧ください。

 

VAIO アクセサリーレビュー!

当店では、今回紹介しましたVAIOをより便利にするアクセサリー記事も公開しています。

こちらの記事も、ぜひ参考になさってください。

VAIOを活用しよう!アクセサリーレビュー

VAIOをもっと便利に!ケース・周辺機器・アクセサリーを紹介します!。


 

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

驚きの効果!オオアサ電子製 オーディオボード「HWB-X9」レビュー

$
0
0

上に置くだけで音がグーンとよくなると言われるオーディオボード。

ソニーストアで限定販売されているオオアサ電子製、オーディオボード「HWB-X9」が入荷しました。

さっそく聴いてみて、レビューをお届けしたいと思います!

 

効果バツグン!オーディオボード「HWB-X9」レビュー

パッケージから取り出したオーディオボードは、手に持つと、ずっしりしていて塊感がありました。

ボードの仕上げも非常に丁寧で、すべて手作りというのも頷けます。

高級感があるというものではありませんが、とにかく丁寧に作られている、そんな印象を受けました。

使う前から、十分に期待が出来そうな雰囲気です。

ちなみに、このオーディオボード「HWB-X9」は型番内にあるように、SRS-X9用に設計されたもの。

しかし「専用」でない。と、いうところが実はミソ。と、言うのも、このボードの上に乗せられるものであれば、SRS-X9以外でも、いい音で楽しめるようにもなっています。

とはいえ、試すのはやっぱりSRS-X9からでしょう。

それでは実際に聴いてみます。

音源はいろいろ。ハイレゾ音源はもちろん、ATRACやMP3とかも聴いてみました。

まずボードに乗せずに聴いてみて、その次にボードの上に置いて聴いてみて、そしてボードから下ろして聴いてみる。すると・・・

わかります! 全然違います!! これはスゴイっ!!!

乗せると乗せないとでは大違い。音のことなので、言葉にするのは非常に難しい。

だけど、一言でまとめるならば、解像感が増す感じ。

1音1音がクリアーに聞こえて、楽曲にもまとまりが出て、まるでレコ-ディングスタジオで聴いてるみたい。

って、レコ-ディングスタジオ入ったこともないのですが、とにかくそんなイメージ。(なんだそりゃ)

オーディオボードから下ろして聴くと、なんだかすべてが雑味混じったような音に・・・もう、この環境で聴き始めると、後には戻れないかも。それほど劇的に変ります。

なんだろう、、、アーティストが表現したいものが伝わってくると、いうか、とにかく感動ですね。

なお、今回の試し聴きは主にJ-POPなどのボーカル入るの楽曲で行いました。

楽曲の中には効果が薄かったものがあったり、まったく対象的にワンラク越えどころか、ツーランク上の質感で、音がイキイキしたりと、その効果は楽器・楽曲内容によってまちまちなところも。

それでも良い音になって、気持ちよい聞こえ具合になるのは間違いなし!

オーディオボード効果、恐れいりました!

 

SRS-X9以外でも、いい音に!

SRS-X9で聴いてみて音が良くなることを実感できましたので、今度は違うスピーカーで試してみることにしました。

用意したのはコンパクトなワイヤレススピーカーの2機種。SRS-X1とSRS-X3。

こちらでも効果はバッチシ!SRS-X9でなくても、ハッキリ効果のほどは体感できました。

SRS-X9の時と同じ傾向で、解像感が増して1音1音がクッキリ鮮明。気持ちの良い音をこのスピーカーでも楽しめましたよ。

先にも書きましたが、このオーディオボードはSRS-X9専用ではなくて、あくまでもSRS-X9のデザインにあわせて設計されたものです。

こんな感じでボードに乗りさえすれば、音質アップは間違いないのかも。思わず、あれこれ試してみたくなりました。


今回はオオアサ電子製のオーディオボード HWB-X9のレビューをお届けしました。

オオアサ電子製 オーディオボード HWB-X9

臨場感あふれるハイレゾ音源をプレミアムな「音場」で体感できるオーディオボード

ソニーストア価格:15,000円+税

送料無料・2014/07/31 現在の価格

  • ハイブリッドベースは強調分散型方式を用い、金属と木の特長を融合させベストな堅さを再現
  • 厚さ1mm のロシアンバーチ材に特殊金属とシリコンを5 層にしたユニットを、ボード内に適正配置
  • ギター専門塗装会社で特殊ブラック塗装にしており、下地塗装より仕上げまで8工程

2014年8月8日現在、注文が殺到しているみたいで納期は入荷次第出荷ということになっています。

いつもこの手の良い商品はすぐに品薄になっちゃいます。

みなさん良く知ってるなぁ、って感心しちゃうのですが、15000円+税でこれだけ効果があるなら納得かも。

買えば一生もの・・・なんて言い方は大げさですが、でも良い音で長い期間楽しむことが出来そうです。

ひとつひとつ手作りのオーディオボードです。注文された方は、到着まで、しばらくお待ちくださいませ。

なお、このオーディオボードにピッタリなSRS-X9と同時購入することで「2,000円引き」のキャンペーンが始まってます。

ワイヤレススピーカー SRS-X9

臨場感あふれるハイレゾ音源に対応。最大出力154Wのハイクオリティーサウンドを楽しめる

ソニーストア価格:57,000円+税

送料無料・2014/07/31 現在の価格

SRS-X9が以前から気になっている。という方には、セット購入もお勧めしたいところです。

また、今回記事内にて紹介したコンパクトスピーカーについてもレビューを書きました。

コンパクトでワイヤレス!自然な低音が魅力!SRS-X3 レビュー!

バッテリー内蔵で手軽に持ち運びが出来るコンパクトサイズのワイヤレススピーカー「SRS-X3」のレビューをお届けします!

お風呂でも使える防水仕様でワイヤレス SRS-X1 レビュー

お風呂でも使える防水仕様のこのスピーカーは、突然の雨でも心配要らず。持ち出して使うのにピッタリだからインドアからアウトドアまで幅広い活躍間違いなし!

気になる方はぜひ参考になさってください!

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

VAIO(株)製のPro13が到着!開梱レビューをお届けします。

$
0
0

先日より当店の店頭にて展示を始めたVAIO(株)製「VAIO」。今回はVAIO Pro13 の開梱レビューをお届けします。

VAIO Pro13は黒い箱に入って出荷されてきました。それではさっそく中身をチェックしていきましょう。

 

VAIO(株)製のVAIO。VAIO Pro13 開梱レビュー

VAIOのロゴはあるけれど、SONYのロゴが一切ない。

長きにわたって慣れ親しんだ2つのロゴの組合わせがない外箱に、少々の違和感を感じながら箱を開けていきます。

外箱は環境に配慮した紙で作られていて中は2段構造。VAIO Pro13本体は2段構造の上部分、 本体を取り出した、2段構造の下部分には、取り扱い説明などの書類や付属品が収まっていました。

VAIO本体、付属品一式、全部取り出したのが下の写真です。

必要最低限な構成になっていて、とってもシンプルな印象を受けます。が、この中で気になったものを発見。

それは、青紫でVAIOロゴが入ったポストカードの存在でした。

青紫色と言えば、VAIO初期を思い出します。ここには短い文章ながらも、VAIOファンならずとも、アツい想いを感じることが出来るメッセージが書かれてありました。

裏面にもメッセージは続き、安曇野で最終仕上げを施された証明を示すスタンプが。

ちなみに、この日はVAIO Pro13以外にも、VAIO Pro11、VAIO Fit15Eと、VAIO(株)が販売するVAIO全てを開梱したのですが、全てにこのメッセージカードが封入されており、安曇野FINISHのスタンプは、プリントではなく全て手押しであることも同時にわかりました。

こういうカードを目にすると、なんだかこみ上げてくるものがあり、頑張れ!って、応援したくなります。

さて、VAIO(株)としてのVAIOといよいよ対面の時です。

閉ざされていたディスプレイ部分を開けると、キーボードの上にはクロスが用意されていました。

そこにはVAIOのロゴがあり、キーボード、ディスプレイにもVAIOのロゴ。至るところにVAIOのロゴがあります。

このVAIO Pro13はSONY時代からのもののため、デザインは正直見慣れたものがあるのですが、久しぶりにじっくり見ると、改めて優れたデザインで、非常に格好良いことに気付きます。

例えば、画面から手前に来るほど薄く絞り込まれた本体に、パームレストに設けられたアルミのヘアラインがうっすらと浮かび上がっているところあたりや、サイドから見たこの薄さ感など、本当にカッコイイなぁ。と、思うのでした。

もちろんデザインだけでなく、キーボードの打鍵感もイイ感じ。

薄く軽くだけを追求したモバイルPCにはないカッチリとしたこの感じは、やっぱりいいな。と、思いました。

見た目のデザインだけでご飯が何杯でもいけそうな、VAIO Pro13ですが、ついに起動してみることにします。

電源を投入すると、ディスプレイには「VAIOロゴ」がお出迎え。

そしてWindows 8.1の初期設定を進めると・・・

黒いボディとバツグンにマッチしたVAIOロゴ壁紙が起動。

SONYの縛りがなくなったこともあり、デスクトップは極めてシンプル。

またハイスピードSSDの効果もあってか、初期設定はあっと言う間に終了しました。

このあと自分のパソコンなら、あの、SONY・VAIO時代にあった「自分に必要のないアプリを削除することから始める」と言った作業も、不要ってこと考えると、若干寂しい気にもなりますが、これはこれでハッキリ言ってラクかも。入っているソフトが、なにかと問いかけてくることもありません。

シンプルイズベストかも、これなら最初から自分色に染めていけそうです。

ちなみに、VAIO Pro13の付属品は次のとおり。

コンパクトなUSB充電機能がついたACアダプター。

それと、HDMIからアナログディスプレイ端子(D-sub15Pin)に変換するケーブルが付属していました。


こんな感じで今回は、VAIO(株)より発売されたVAIO Pro13のレビュー開封編をお届けしました。

SONYのVAIOではないけれど、封入されていたメッセージカードを見れば、やっぱり日本企業の製品っていいなぁ。と、思いました。大企業からの製品から一転、小さな会社の製品になってしまったVAIOですが、アツいものは感じとることが出来ました。

VAIO Pro13

ライトスリムモバイル。13.3型

ソニーストア価格:119,800円~+税

送料無料・2014/08/11 現在の価格


そんなVAIOを当店では展示中です。気になる方は当店店頭まで、ぜひお越しください!また、VAIO Pro13はレビュー記事を公開中です。VAIO Pro13が気になった方は、ぜひこちらも参考になさってください。

VAIO Pro13 徹底レビュー

高性能な機能を搭載したビジネス向けのノートパソコン「VAIO Pro13」は13.3型ディスプレイを搭載したにも関わらず、質量はなんと『940g』。シーンを選ばないそんな使い勝手の良さも魅力です!


 

VAIO株式会社製 最新「VAIO」徹底レビュー!

当店は「VAIO株式会社製」のVAIOを、お取り扱い可能なソニーショップです。

VAIO株式会社 VAIO徹底レビュー

しっかり解説! VAIO株式会社製 VAIO徹底レビュー

ソニーショップ店員による、VAIO株式会社製による最新VAIOを徹底レビュー!カタログでわかりにくいところを主に「個人目線」で紹介しています。


「最新モデルのVAIO」もレビューしています。こちらもぜひご覧ください。

VAIO Fit15E 徹底レビュー

光学ドライブにテンキーを用意。だれにでも扱いやすい15.5型ワイドディスプレイを搭載した「VAIO Fit15E」はご家庭やオフィスでお使いいただくのにピッタリなオールインワンモデルです。


VAIO Pro11 徹底レビュー

とにかく軽くて薄くて丈夫!「VAIO Pro11」は最も軽い仕様で「約770g」と、持ち運びがしやすいうえに、モバイル環境であっても本気の仕事が出来るキーボードの良さにも注目です!


 

VAIO アクセサリーレビュー!

当店ではVAIOを便利にする関連アクセサリーの記事を公開しています。

こちらの記事も、ぜひ参考になさってください。

VAIOを活用しよう!アクセサリーレビュー

VAIOをもっと便利に!ケース・周辺機器・アクセサリーを紹介します!。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

2014年 夏期休業のご案内

$
0
0

夏期休業のお知らせです。

ソニーショップさとうちは、明日8月13日より15日までの3日間、夏期休業を頂きます。

そして16日17日が定休日。ですので今年は「実質5日間」の夏休み!

たっぷり頂いてしまい、ご不便をお掛けするかも知れませんが、何卒よろしくお願い致します。

ソニーショップさとうち 夏休みのご案内 8月13日(水)~17日(日)

また、店舗休業に伴い、ネット販売を行っている「ソニーショップネットストア」もお休みで営業の再開は8月18日から。メール等で、お問い合わせを頂いた場合も、8月18日以降順次の回答となりますので、ご了承ください。

ちなみに私も、明日から3日ほど大阪を離れ、どこぞへ出掛けてきます。

鉄分補給を兼ねたリフレッシュ、出来たらイイですね~

気になるのはお天気ですが、カメラを構えた時だけ晴れる。な~んて都合の良いことを書いたら、お天道様に怒られるでしょうか?

なお、ブログでいつもお世話になっている方への訪問も、お盆・正月・GWは、毎年恒例で遅くなりますが、お許しくださいませ。

撮影機材 :サイバーショット DSC-RX100 大井川鐵道 新金谷駅構内にて

 

DSC-RX100M3のレビューを掲載中!

当店では注目のコンパクトデジタルカメラ・DSC-RX100M3の徹底レビューを公開しています。

しっかり解説!カメラ好き店員の「DSC-RX100M3」徹底レビュー

DSC-RX100シリーズと言えば、高画質コンパクトデジタルカメラのパイオニア的存在。マーク3になってさらに進化しましたよ!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


箱庭鉄道♪「α77IIで写す鉄道写真・鉄道風景」

$
0
0

長いようで短かった夏休みも終わり、今日から ソニーショップさとうち も営業再開です!

今度まとまったお休みは年末かな?

頑張るで~と、言う訳で。夏休みに写した写真を1枚紹介したいと思います。

※こちらの写真はα Cafe web(写真投稿サイト)で大きく見ることが出来ます(リンク

夏休み期間中、がんばってジオラマ作りをしてみました!題して「箱庭鉄道」。

って、いうのはどうみてもウソなのですが、こういった撮り方もたまには面白いですよね。

ただ1日、5往復しかない路線なので勇気だけは要ります!

ちなみに、今回の旅行は天候に恵まれませんでした・・・

いろんな地域で雨の被害が酷いだけに、そんな言葉を発するだけで不謹慎かも知れませんが(><)

特に旅の最終日8/15は、雨の降り方が尋常ではなかったため、早めの帰阪となりました。

使用機材:α77II Gレンズ 70-400mm F4-5.6 G SSM Ⅱ (SAL70400G2) JR西日本・越美北線

 

 

α77mk2レビュー 高速AF・高速連写出来る一眼カメラ

α史上もっとも速いAFに息切れしない連写性能を搭載。

注目のAマウント・一眼カメラ「α77MK2 徹底レビュー]を、当店のホームページで公開しました。

実機を使用しての感想等、かなり内容の濃いものに仕上がっていると思います。ぜひ参考になさってください。

【徹底レビュー】高速AF・高速連写出来る一眼カメラ α77mk2レビュー

高速AF・高速連写で次元の違う動体撮影を。ユーザー待望のAPS-Cフラッグシップ「α77MK2」のレビューをお届けします。

 

アクセサリー関連記事を読む

また当店ではαを使った撮影をもっと楽しく、便利に快適にしてくれる純正アクセサリーを紹介しています。

こちらもぜひ、参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

α Cafe web 33回マンスリーフォトコン上位3作品の展示を開始しました。

$
0
0

ソニーのデジタルカメラ”α”などで撮影した写真を、みんなで楽しむコミュニケーションサイト「α cafe web」。

第33回・マンスリーフォトコンテストで上位入賞された方の作品を、本日より飾らせて頂きました。

ディスプレイで見るのも良いけれど、プリントこそ写真の醍醐味。素晴らしい作品を、ぜひ当店でご覧くださいませ!

 

第33回のフォトコンテーマは「水」。見事上位入賞に輝いた方の3作品を展示しています。

場所はいつもと同じ。レジカウンターの後ろのところとなっています。

テーマである「水」、一言に「水」と言っても、写真でどう表現するかは、もちろん撮る人次第です。

今回のフォトコンも上位作品を見て、ただただそのハイレベルさには唸るばかりでした。

私なんて、水と聞いて想像するのは、滝とか岩にぶつかる様子くらいです(汗)。

テーマを活かした作品作りは本当に難しいと思うのでした。 

そんな素晴らしい作品は期間限定展示です、気になる方は、ぜひ当店までお越しくださいね。

なお、当店はソニーのデジタル一眼カメラとレンズを多数ご用意しており、いつでも試し撮りが出来ます。

撮影コーナーもありますので、カメラやレンズのチェックも出来ますよ。

いつでも、ご来店をお待ちしております。

 

α6000のレビューを掲載中!

当店では注目のミラーレス一眼・α6000の徹底レビューを公開しています。

小型一眼カメラ α6000(ILCE-6000)ソニーショップ店員の徹底レビュー

高速AF・高速連続撮影などミラーレス一眼の枠を超えた操作性。しかも、α6000はこれだけの性能でありながら「お求めやすい価格」も魅力的。またまた、ソニーは凄いカメラを作ったようです!


 

DSC-RX100M3のレビューを掲載中!

当店では注目のコンパクトデジタルカメラ・DSC-RX100M3の徹底レビューを公開しています。

しっかり解説!カメラ好き店員の「DSC-RX100M3」徹底レビュー

DSC-RX100シリーズと言えば、高画質コンパクトデジタルカメラのパイオニア的存在。マーク3になってさらに進化しましたよ!


 

α77mk2レビュー 高速AF・高速連写出来る一眼カメラ

α史上もっとも速いAFに息切れしない連写性能を搭載。

注目のAマウント・一眼カメラ「α77MK2 徹底レビュー]を、当店のホームページで公開しました。

実機を使用しての感想等、かなり内容の濃いものに仕上がっていると思います。ぜひ参考になさってください。

【徹底レビュー】高速AF・高速連写出来る一眼カメラ α77mk2レビュー

高速AF・高速連写で次元の違う動体撮影を。ユーザー待望のAPS-Cフラッグシップ「α77MK2」のレビューをお届けします。


これらの記事もぜひ参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

α5100 発表!約224gの小型軽量ボディに、高速AF・タッチパネルなど多彩な機能を搭載!

$
0
0

ソニーのミラーレス一眼カメラ「α」シリーズに、面白いそうな1台が加わりました!

新しく発表された α5100 はコンパクトカメラ感覚で扱える約224gの小型軽量ボディ。

上位モデルであるα6000並みの高速AF機能を搭載。

また、直感的操作が出来るタッチパネルで、タッチシャッターやタッチフォーカス機能など使い勝手も大きくアップ!

これから一眼カメラを始めたい方はもちろん、サブで軽い一眼カメラが欲しい。なんて、お考えの方にはピッタリな1台と言えるでしょう。

 

これから始める人にオススメ!α5100 登場!

外見はエントリークラスと言われる入門機っぽく見えるα5100。

しかし、その見た目に反して機能はたいへん充実しています。

約224gの小型軽量ボディは撮影に行くときのフットワークを軽くさせ、高速でスパスパとピントが合うAF性能は撮影時のストレスをほとんど感じさせません。とにかく気持ち良く写せることでしょう。

多機能なところでは、1秒間に秒6コマ写せることが出来る連写機能に加え、そのままシャッターボタンを押し続けることで最大約56枚もの連続撮影も可能です。

ピント合わせの速さと相まって、これなら被写体を追いかけながら1シーンをずっと撮り続ける。なんてことも出来てしまいそうですね。

有効画素数は約2430万画素と、大伸ばしでプリントをしても美しいままのクオリティで楽しめますし、撮影した写真はその場ですぐSNSにアップ可能なWi-Fi機能も搭載しました。

α5100は、コンパクトなのに高機能。

タッチパネルでカンタン撮影。

入門機価格でいざという時には、頼ることが出来る本格一眼カメラ並みの性能も持ち合わせている1台です。

α5100は、この秋、大いに注目を集めるモデルになるのではないでしょうか?

発売日は2014年9月5日を予定しており、ラインアップは3種類。

「ボディのみ」と「パワーズームレンズキット」「ダブルズームレンズキット」の3モデルラインアップ展開となっています。

 

 

α5100 ソニーストア・オリジナル特典のご紹介

ソニーの直販サイト・ソニーストアではα5100の発売を記念して様々なオリジナル特典を用意しました。

α Cafe体験会 DVDプレゼント

全国5拠点で、デジタル一眼カメラならではの撮影の楽しみ方、そして撮った後のコミュニケーションの楽しみ方などをご紹介しているリアルな参加型体験イベント「αcafe体験会」をDVD化!

その模様と、デジタル一眼カメラにこれから挑戦するという方でも安心してご使用いただけるように、α5100の機能を駆使した一眼ならではの撮り方やレンズ交換の楽しみ方など収録しています。

こちらをもれなくプレゼントいたします!ちなみにこのDVDはソニーストアのみでの限定品。動画をみながら、新しいカメラを即効でマスターしちゃいましょう!

 

αをあなたらしくアレンジする “ボディケース イニシャル刻印”

「αをいつも持ち歩いてほしい」そんな想いから、よりカメラに愛着が湧くよう、ボディケースにオリジナルのアレンジができるイニシャル刻印サービスをはじめました。

こちらはα5100+ボディケースを同時に購入したとき無償提供されるサービスで、お好きなアルファベット2文字を6種類のフォントから選んで刻印することができます。

なお、どのように刻印出来るのか?の刻印シミュレーションが出来るようになっています。気になる方は、アルファベット2文字×6種類のフォントでお試ししてみましょう!

ちなみに、α5100購入後、ケースと刻印したものが欲しくなった!なんて場合でも、有償とはなりますが、このサービスはうけられるようになっています。お値段はボディケース単体代金+刻印費500円+税。思ったよりお安いかも?!

 

ソニーストア限定α5100オリジナルレンズキット

こちらもソニーストア限定メニューで、その名もオリジナルレンズキットです。

基本的には交換レンズはレンズのみの単品販売がほとんどなのですが、ソニーストアでは常に人気の高いレンズ2本を対象に、オリジナルのセットを用意しました。

美しいボケ味が楽しめる単焦点レンズキット

背景がふわっとボケて美しく写せるレンズ・50mmの単焦点レンズがセットになりました。

人物撮影などに最適です。

ぼけ味活かしポートレート撮影にも最適! 50mmF1.8 OSS「SEL50F18」実写レビュー

ポートレートからスナップまで「抜き」で写すには丁度良い「中望遠域」の焦点距離が魅力のこのレンズ。単焦点レンズならではの高画質な描写力に加え、ピタリと止まる手ブレ補正機能によって暗所での撮影も可能です。


このレンズについては過去レビュー記事を公開しています、ぜひ参考になさってください。

花や小物に近づいて撮れるマクロレンズキット

被写体にぐんぐん近づいて写すことが可能なマクロレンズがセットになりました。

テーブルフォトやお花などの撮影に最適です。

マクロからスナップまで大活躍!マクロレンズ E30mm F3.5 Macro

被写体にググっと近づいて撮影するマクロ撮影からテーブルフォト、または街中でのスナップ撮影までオールマイティーにこなすマクロレンズ E30mm F3.5 Macro「SEL30M35」。世界最軽量の等倍マクロレンズなので、どこにでも持っていきやすさも魅力!


こちらのレンズについても過去にレビュー記事を公開しています、ぜひ参考になさってください。 

ストア下取サービス 買取額UPキャンペーン

古いミラーレス一眼カメラからα5100に乗り換えたい方に最適なのが、デジタルリユース下取サービス・買取額UPキャンペーンです。

下取り額は下取りカメラによって変ってきますので、まずはリンク先でご確認ください。

この他にもソニーストアでは保証内容が充実。

通常ならメーカー1年間保証のところが「落下をしての故障などにも対応し、かつ3年間の保証」が無償で提供されるなど、地味だけど、非常に大きな特典が用意されています。

αなだけにプラスαな特典盛りだくさん、α5100はソニーストアでのご購入もご検討ください。


今回は新しく発表されたα5100について紹介させていただきました。参考にして頂ければ幸いです。

デジタル一眼カメラ「ILCE-5100」

タッチで、すばやく、キレイ。高速AFと高画質を両立したタッチパネル搭載の小型・軽量デジタル一眼カメラ

ソニーストア価格:54,880円+税 ~

送料無料・長期保証<3年ワイド>付・2014/08/19 現在の価格


なお、製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

α6000のレビューを掲載中!

当店では注目のミラーレス一眼・α6000の徹底レビューを公開しています。

小型一眼カメラ α6000(ILCE-6000)ソニーショップ店員の徹底レビュー

高速AF・高速連続撮影などミラーレス一眼の枠を超えた操作性。しかも、α6000はこれだけの性能でありながら「お求めやすい価格」も魅力的。またまた、ソニーは凄いカメラを作ったようです!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

α7とお出掛け「2014年店員の夏休み・パート1」

$
0
0

ついに来た来た夏休み!

昨年はどこにも出掛けることは出来なかったけど、今年は土日合わせて5日間の夏休み!どこかに行きたくなるのは当然でしょう。

とは言っても、夏はやっぱり暑い。わざわざ暑いところに出掛けるのもアレなので、避暑も兼ねて乗鞍方面へ出掛けて来ましたよ!

 

今回の旅、全行程自家用車で出掛けてきました。

しかし、8月13日の水曜日は平日扱いなので、ETCの恩恵は一切なく割引なし!

まぁ高速をダラダラ走って目的地を淡々と目指すよりも、どこかへ(線路のあるとこ)立ち寄りながら走らせる方が楽しかろうということで、下道を使用する作戦に出ました。

とは言え、大阪から乗鞍まで、オール下道なんて走った日にはいつ到着するのかわかりません。

青春18切符でもショートカット的な意味で、時々特急を選ぶが如く、ところどころで高速走行をすることにしました。

まず混むであろう都心部は早めに抜けるのが吉。と、いうことで、いきなりの高速走行です。

第2京阪を走り、阪神高速京都線(おかしな名称)で山科からは下道走行。かつては有料だった湖西道路を北へ走り、そのまま福井県に突入。敦賀ICから高速(北陸道)に乗り福井ICで降りて、ここからは一般道で、九頭竜湖方面へ車を走らせます。

途中、ソフトバンクのCMで有名?な「一乗谷」近くの「水の駅」で、遅めの朝ご飯です。

この水の駅は、越美北線が真横に走っていて運が良ければ(運転本数が少ない)見ることが出来るのですが・・・って、時刻表を眺めてみると、なんということでしょう?

ちょうど列車が通る時間です。

と、言うのは、多少しらじらしくも思えるのですが、ここからはカメラマンモードに突入です。水の駅らしく、ぐるぐると回っている大きな水車を絡めて写すことにしました。

ツッコミをいれるならば、手前の看板が残念なことに。

でも個人的には面白い写真が撮れた~と、完全に自己満足の世界。本当はもっといろんな構図で写したいんだけど。と、ロケハンしながら思ったのですが、今回は撮り鉄はあくまでも付加価値のようなもの。タイミングが良ければ写すこととなってますので、ここではこのカットだけ。

車に乗り込み・・・場所を変え、写した写真がこちら。

秋を感じる、やや黄みがかった稲穂絨毯の奥の築堤をいく気動車。やっぱりこの路線大好きです!

そしてまた移動。

牛歩ではありますが、確実に乗鞍へは近づいています。

で、続いて写した写真がこちら。

先日「箱庭鉄道♪」ってタイトルで記事を1つ公開したのですが、同じ場所で普通に撮影したのがこの写真。

撮影後、強く思ったのですがカメラ2台使って大正解。

上の写真、機材はα7Rを使用したのですが、レンズは70-200mmの望遠ズームレンズSEL70200G。

ごらんのとおり、フルサイズだと少し望遠側が足りなくて構図もイマイチ・・・ゆるさも足りないし。

この写真だけだったら、後悔しているところでした。

再び車に乗り込み、越美北線沿いに九頭竜湖方面へ走らせます。で、次に降り立ったのが、越美北線の終点・九頭竜湖駅。

ここは鉄道の駅と、道の駅、2つの駅が併設されてある全国的にも珍しい駅。

ちょうどイベントが行われており、地元の方観光客と相まって賑わいをみせていました。

そんな九頭竜湖駅には恐竜の親子がいます。

福井県と言えば恐竜という具合に最近では有名ですが、かなり立派なオブジェクトです。

アングルを変えるとオヤビン・コビンの間柄に見えなくもないですね。

ちなみに一定時刻になると、動きますし鳴きますよ!

九頭竜湖駅の反対側には化石掘り大会なるイベント会場がありました。

みなさん延々と下を向いてスコップで・・・と、一見地味ですが、楽しそうです。

ここ九頭竜湖駅では、お昼ご飯に地元の方が作られた「まいたけ弁当」と「アユの塩焼き」を購入。次の休息地で食することにしました。

ここからは、車を九頭竜湖沿いに走らせて、いよいよ岐阜県に突入。

白鳥で無料高速を降りて、時間をみると長良川鉄道が撮影出来そうなので、鮎釣りで車を止められている方の近くに私の車も止め、まじはお昼を食することに。

ご覧のようにのどかな場所です。この奥には長良川が流れています。

食事後、線路際をウロウロするも構図はすぐにきまりました。

上の写真のとおり、軽トラと農家の方を左に置いて、右に列車で決まりです。

そして待つこと数分・・・

なんということでしょう!

踏切が鳴るタイミングで農家の方が帰ってしまうではありませんか?!

あれよあれよ、どないすれば・・・と、うろたえてるうちに列車が通過・・・

なんとか背景の建物は列車で消したものの、なんとも微妙な構図に完敗です。

この列車が来るのはあと2時間後、時間は2時過ぎで目的地までまだ150キロ以上あるので、ここで本日の「長良鉄道」ならぬ「移動しながら鉄道」はゲームセット。

ここからは淡々と走って、本日のお宿「乗鞍国民休暇村」に到着です。

朝5時に出発し夕方5時きっかしに到着。楽しかったけどさすがに疲れました。

岐阜・長野県境のワインディングロードに目が回りました(@_@;

チェックイン後、温泉に入って・・・キモチイー

そしてお楽しみ!お食事タイム!!

地元の長いも焼酎をボトルでいただき・・・

バイキングなのでお腹がふくれてきても、食事が超ススム君!!

食事後、部屋に戻る前に空を見上げると、なんにも見えないので、この日は温泉に再び入って床につきます。

いも焼酎が、がつんと来たのか?朝まで起きることなく爆睡。あー楽しや夏休み。

次回に続きます。

撮影機材:α7・α7R・SEL2870・SEL70200G・SAL70400G2他

 

α7のレビューを掲載中!

当店では注目のフルサイズミラーレス一眼・α7の徹底レビューを公開しています。

軽量コンパクトなフルサイズ一眼 ソニー「α7・α7R」レビュー

これはデジタル一眼革命だ!超小型・超軽量ともいえるボディに35mmフルサイズセンサーを搭載した、新しいα「α7」と「α7R」が登場しました!


α7に興味がある方はぜひご覧ください。

 

アクセサリー関連記事を読む

また当店ではαを使った撮影をもっと楽しく、便利に快適にしてくれる純正アクセサリーを紹介しています。

こちらもぜひ、参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

暑い1日の始まり「α6000で写す鉄道写真・鉄道風景」 

$
0
0

昨日今日、社員研修で東京に行ってました。

2日目の朝、早起きして隅田川近くでパチリ。朝から元気にミンミン鳴く声を聴くと、まだまだ暑い日は続きそうです。

20140821_001.jpg

※こちらの写真はα Cafe web(写真投稿サイト)で大きく見ることが出来ます(リンク

夏休み明けすぐの社員研修で2日もお店をお休みにしてしまいまして申し訳ございません。特にご近隣の方々には、たいへんご迷惑をおかけいたしました。

今回の社員研修については詳しくは書けないのですが、今後、半年レベルの計画で、ソニーなカメラを中心に楽しい企画をご用意出来そうです。

詳細は、近々ブログ・ホームページ等でご案内したい思いますので、その時まで今しばらくお待ちくださいませ。

使用機材:α6000 Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z 東武鉄道・伊勢崎線

 

α6000のレビューを掲載中!

当店では注目のミラーレス一眼・α6000の徹底レビューを公開しています。

小型一眼カメラ α6000(ILCE-6000)ソニーショップ店員の徹底レビュー

高速AF・高速連続撮影などミラーレス一眼の枠を超えた操作性。しかも、α6000はこれだけの性能でありながら「お求めやすい価格」も魅力的。またまた、ソニーは凄いカメラを作ったようです!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

もれなくもらえるプロの技!ソニーストアでハンディカムのキャンペーンが開始!

$
0
0

一度限りの特別イベント、運動会や学芸会など、失敗なく映してみませんか?

ソニーの直販サイト・ソニーストアでは、対象のハンディカムを購入すると”もれなく”「プロの技教えます!ハンディカムでの撮り方DVD」がプレゼント!とっても素敵なキャンペーンを開始しました!

一足先に届いたDVDを見て、なるほどこれは目から鱗。初心者の方でも見ただけですぐわかる、カンタンテクニックが紹介されていて、これならすぐに応用出来そうです。

失敗例と成功例など両方紹介されていて、ビデオカメラ撮りが初めての方や、今まで上手に映すことが出来なかった方などに対して、とてもためになるDVDだと思いました。

 

この撮り方DVD、ソニーストアのサイトだけを流し読みしてしまうと、運動会撮影専用のDVDかと思ってしまいがち。でも、実はビデオカメラ撮影の「基本のき」から解説されています。

例えばカメラの構え方なんかは、割りと知りたいところではないでしょか?

下の写真のように腰の位置辺りで撮影すると楽な体勢で撮影出来るのだか。など解説されています。

また、学芸会の撮り方では、スポットライトの時はどうやって映す?を、解説済み。

シーンレセクションで「スポットライト」を選んでみる、なんて少し凝った映し方アドバイスがあったり・・・

ソニーから専用品として販売されているアクセサリーの使い方だったり。と、なかなか盛りだくさん。

こんな感じで、入門者の方にもわかるように作られているので、ビデオカメラに詳しい方がみたら、この内容では物足りないと思われるかも知れませんよ。でも、改めてな気持ちで見てみると、思わぬ発見があるかも知れません。

今回は「もれなくもらえるプロの技!ソニーストアでハンディカムのキャンペーンが開始」のご案内でした。なお、プレゼント期間は2014年9月30日(火)までとなっています。詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

BKB10 使いやすくて持ち運びやすい Bluetoothキーボードがいよいよ販売!

$
0
0

Xperia Z2 TabletやXperia Z Ultra などで、キー入力作業を素早く行える、Bluetoothキーボード・BKB10がいよいよ販売されます。

スリムでコンパクトなBluetoothキーボードは、カバンの中にすっとおさまり、外出先などでちゃちゃっと文字入力を済ませたいときかなり便利です。2014年9月5日の販売を予定しています。

このキーボード BKB10は、すでにXperia Z2 Tablet 用のカバー付きキーボード 「BKC50」にセットになっているものと同等。

Xperia Z2 Tabletユーザーで、すでに専用ケース「SCR12」を購入された方からは、カバーはもう要らないからキーボードだけを売って欲しいという、そんな声もあがったアクセサリーでもあります。

 

スリムでコンパクト、タイピングも確かなキーボード

Bluetoothキーボード・BKB10は、スリムでコンパクトだけがウリではありません。

このキーボードは、確かな手応えでタイピング出来るところが良いんです。

本気で文字入力をしようと思ったら、やはり早いのはタイピングだと私は思っているのですが、短い文章でも長い文章でも、ちゃちゃっと入力出来るので、お仕事など時間に対してシビアで、とにかく効率を求めたい方にはオススメです。

また、他のXperia用アクセサリーと組み合わせて使い勝手の良さも魅力です。例えばXperia Z2 Tablet用のスタンドにもなる専用保護カバー「SCR12」との組合わせ。

セパレートで持ち運びが出来るので必要な時だけキーボードを持って出掛けられるのが便利。

タブレットってマルチに使える端末ですので、この組合わせならオン・オフの使い分けも出来ますね。

Xperia Z2 Tabletのマストアイテムとも言われる、マグネット卓上フォルダ・DK40との組合わせもイイ感じです。Xperia Z2 Tabletをチャージしながらタイピング出来る安心感は、ご家庭やオフィスで使いたいところ。

一見不釣り合いにも見えるXperia Z Ultraとの組合わせもなかなかのもの。

こんな感じでBluetoothキーボード BKB10はいろんなアクセサリー・Xperia Z2 TabletやXperia Z Ultraと組み合わせて使うことが出来て便利です。


今回は、Bluetoothキーボード BKB10を紹介させていただきました。参考にして頂ければ幸いです。

Bluetoothキーボード BKB10

ノートPCのように快適タイピング。スリムなBluetoothキーボードで持ち運びもコンパクトです。

ソニーストア価格:8,000円+税

送料無料・2014/08/22現在の価格


製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

なお、今回紹介しているキーボード・BKB10が同梱され、先に販売をしているXperia Z2 Tabletカバー付き製品・BKC50のレビュー記事も公開しています。

外でも文字入力がはかどる!キーボード&カバー「BKC50」レビュー

外出先などで素早い文字入力が可能なる、コンパクトながらも使い勝手の良いBluetoothキーボードと、Xperia Z2 Tabletとキーボード、一緒に持ち運べしかもスタンドにもなるカバーがセットになった「BKC50」をレビューします。


実機を使用してのレビューですので参考になると思います。こちらもぜひお読みください。

 

Xperia Z2 Tablet (Wi-Fiモデル)レビュー

当店ではXperia Z2 Tablet の実機を使用したレビュー記事を公開しています!

しっかり解説!Xperia Z2 Tablet (Wi-Fiモデル)レビュー

わずか約6.4mm、約426g。10インチ以上の液晶を保有するWi-Fiタブレット製品において「世界最薄・最軽量」というのは、ダテではありませんでした!


こちらの記事もあわせてご覧ください。

また専用アクセサリーも合わせてたっぷりと紹介しています。

Xperia Z2 Tablet アクセサリー スタンドにもなる保護カバー「SCR12」

Xperia Z2 Tabletを持ち運ぶとき保護する目的もあり、鑑賞するときはスタンドにもなる。「スタンド機能付きフリップ/ブックレットスタイル保護カバー・SCR12」のレビューをお届けします。


【レビュー】Xperia Z2 Tablet 専用ケースで、大人カッコ良く持ち運ぼう!

世界最薄・最軽量10インチタブレット「Xperia Z2 Tablet」を、大人っぽく、そしてカッコ良く、持ち運べるケースが2種類、ソニーの直販サイト・ソニーストアで用意されています。


こちらの記事もぜひ!

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


α7Sとお出掛け「工場見学!キリンビアパーク神戸に行ってきました」

$
0
0

8月24日・日曜日の昨日、工場見学に行って来ました。と、いうのが今回のお話です。

行ってきたのは「キリンビアパーク神戸」さん。

そう、ビール工場見学です。

見学最後に、夏場に嬉しい”試飲”が出来るということもあって、ワクワクしながら出掛けてきましたよ。

 

大阪駅からJRで電車に揺られてあっという間。福知山線・三田駅に到着しました。

駅からすぐ、そこにはキリンビールのバス停車していました。

バスがラガービールだ!テンション上がります~!!

これに乗ってビール工場へと行くわけですが、乗車するの前に、バスをいろんな角度でパチリパチリ。

するとカンカンと踏切の音が・・・

おぉ、神戸電鉄ゲット!

詳しいことは知らないのですが、なかなか味のある車両です。なんだか幸先良い感じ♪

発車2分前くらいでしょうか?ラガービールバスに乗り込みます。

外からは、まったく中の様子はわからなかったのですが、中には発車待ちの方が多くて、かなりな着席率にビックリ!

私たちと、もう1名さんが座られたら着席率は100%。

なんと、次の停留所では通路までぎっしりと満員状態になりました。

で、ゆられること、何分か・・・キリンビアパーク神戸に到着です。

出会い麒麟と、過去送迎?に使っていたバスがお出迎え。

フロントで受付を済ませて、工場見学の入り口まで行くと、もう始まるところでした。

ここからは、ガンブリヌス王とスタッフの方がツアーをガイドしてくれます。

内容は、楽しみにされている方も多いかも知れませんので、ホームページで紹介されているところだけをサクっと。

ビールの素である麦とホップを触ったり、匂ったり。

アニメーションを見たり。

一番搾り麦汁(右)と、二番搾り麦汁(左)の飲み比べをしたり・・・

これが、この場ではビールを想像できる味ではなかったのですが、この後の試飲でなるほどと思ったり。

で、あっと言うまの工場見学の40分は過ぎ去っていきました。

とっても楽しかったですし、すごく勉強になりました!

ただ、惜しむらくは日曜なので工場が稼働してなかったということ。今度は平日に動いている様を見てみたいと思いました。

と、いうのもこの神戸工場は1分間に350ml缶で2000缶を作る国内ビールメーカー最速であるということ。

がーっと、ざーっと、ばーっと・・・動いている様はやっぱり見てみたかった!

そんな工場見学パートも終わり、このあとは試飲パートへ。

入り口で、おかし頂いて・・・

撮影許可を得て、自分が飲む出来たての一番搾りをパチリ。

いただきまーす!!

グビグビ!!う、、、うまーーーーであります!!

なんと、いうか鮮度が段違い。

一番ビールの樽生を飲ませてくれるお店にも行ったことありますが・・・全てが新鮮。

ガスのキメ細かさも、段違い!これは最高です!!

おかわりは試飲タイム20分で3杯までと決まっていて・・・

2杯目はスタウト!黒ビール。

こちらも、最高です!あぁ、昼から黒ビールなんて、なんて贅沢な・・・

そして、3杯目。

あちゃーごめんなさい。写す前に飲んじゃってました(汗)

3杯目は、私自身知らなかったハートランドビールという銘柄をいただきました。

こちらはホップが強めの香るビール、もちろん美味しかったですよ。

グラスでとは言え、20分(テーブル撮影してたから実質15分)で3杯は効きました。

でも、本当に美味しくて飲まなきゃソンソンな感じ。ご馳走様でした!

工場見学・試飲と一通りのコースが終わり、最後はお土産物やさんで、気持ちばかりのお買い物。

今度はレストランにも行きたいなぁ。

 

外に出ると、猛烈な雨が降っていました。

本当ならこのあと、この近所をプラプラ出来たらと考えていたのですが・・・

で、早々ではありますが、帰路につきました。

帰りのバスは異常なくらい、揺れが気持ち良く意識が何度か・・・

って、前席の方も相当なご様子。短い時間にガツンは来ますよね。あぁ幸せな時間でした。おしまい。

 

撮影機材:α7S&SEL35F28Z 

撮影メモ:ISO感度10000越えで常用可能なので、屋内撮りで多少酔っても(笑)ブレなく重宝!

 


α7のレビューを掲載中!

当店では注目のフルサイズミラーレス一眼・α7の徹底レビューを公開しています。

軽量コンパクトなフルサイズ一眼 ソニー「α7・α7R」レビュー

これはデジタル一眼革命だ!超小型・超軽量ともいえるボディに35mmフルサイズセンサーを搭載した、新しいα「α7」と「α7R」が登場しました!


 

アクセサリー関連記事を読む

当店ではαを使った撮影をもっと楽しく、便利に快適にしてくれる純正アクセサリーを紹介しています。

こちらもぜひ、参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

αで撮影教室 入門者向け「おいしそうにスイーツを写そう」を開催!

$
0
0

ソニーショップさとうち からのお知らせです。

来る 2014年9月6日の土曜日、当店ではデジタル一眼カメラ αを使った入門者向けの撮影教室を開催します!

テーマはαで「おいしそうにスイーツを写そう!」。

参加費用は無料。そして撮影後はお楽しみ!そのスーツが食せると言った大きな特典?も、ありますよ!!

ぜひ、この機会にご参加ください!

 

入門者向け α撮影教室 「おいしそうにスイーツを写そう!」

おいしそうで華やかなスイーツを目の前にすると、思わずカメラで写したくなりますよね!

で、実際に写してみると・・・

あ?あれ??なんだか暗くて・・・おいしそうに写せない(><) 

こんな経験はありませんか?!

でも、ちょっとしたコツさえ覚えれば・・・

上の写真みたいに、すご~くおいしそうに写せるんですよ!

と、いうのが今回、当店でおこなわれる撮影教室でのお話です。

来る9月6日の土曜日。

スイーツをおいしそうに写すコツを教える撮影教室を当店にて開催します。

ソニーのデジタル一眼カメラ”α”を使って行うのですが、まだαをお持ちでない方にも、ご参加頂けるようにしておりますので、ぜひ当店で、おいしそうなスイーツの写し方、覚えてみませんか?!

おいしそうにっ!

そう思うキモチと、本当にちょっとしたコツさえあれば上手に写せますから!

この機会にぜひご参加ください。

なお、セミナー終了後は撮影したスイーツを食していただきます。小腹はあけて、ご来店くださいね!

 

入門者向け α撮影教室 おいしそうにスイーツを写そう!概要

開催日

2014年9月6日(土)

場所 

ソニーショップさとうち(アクセスはこちら) 

時間 

1回目12:30~14:30 2回目15:30~17:30 

定員 

10名(1回目5名・2回目5名)、先着順で1回目か2回目をお選び頂けます。

準備していただきたいもの

ソニーデジタル一眼カメラ α(Eマウント) もしくは NEXシリーズ と レンズ(普段お使いのもの)

※αもしくは、Eマウントのα等を、お持ちでない方はカメラとレンズをお貸し致します。

申し込み方法

WEB申し込み、お電話、店頭等でお申し込みいただけます。

WEB申し込み → こちら

お電話 06-6928-0388 (受付時間 お昼12:00~19:00の平日)

参加費用

無料

お問い合わせ

撮影会のお問い合わせにつきましてはお電話にてお願い致します。

お電話 06-6928-0388 (受付時間 お昼12:00~19:00の平日)

キャンセル

スイーツ用意の都合がありますので、前日9月5日(金)19時までに、お電話にてご連絡をお願い致します。

 


以上、ソニーショップさとうち からのお知らせでした。

αを使って”撮影を楽しんで欲しい”をテーマに、このようなα撮影教室を開催することになりました。

ただ、小さなお店ですので、少人数でのご応募しか頂くことは出来ません。

開催日にお時間の都合がとれて、興味をもたれた方はぜひご予約を!

教室終了後は満足してご帰宅いただける、参加して良かったなぁ。と、喜んで頂けるそんな撮影教室にしたいと思っていますので、ぜひご参加いただけたらと思っています。

 

次回予告! α撮影教室のお知らせ

1回目のα撮影教室 スイーツを写そう!の告知が終わったばっかりですが、α撮影教室は2回目、3回目と、2014年は計3回の予定を考えております。

2014年10月18日(土) 花を美しく写そう! 2回実施・計10名様

2回目のテーマは花を美しく写そう!です。

1回目同様、デジタル一眼カメラ αを使った入門者の方向けの撮影教室です。

お花の撮影は、どこかスイーツの写し方に通じるものがあるのですが、思わずお部屋に飾りたくなる、そんなお花の写真を写してみませんか?という内容になっています。

こちらの詳細につきましては日時以外はまだまだ調整中です、決まり次第ご案内いたします。

参加料は、この回も無料で考えています。

 

2014年11月30日(日) お外で撮影会! 計10名様

3回目となる撮影教室は、ついにお店を飛び出して、お外で撮影会を開催します!

大阪近郊の11月末と言えば、紅葉が見頃・・・なはず。

ちなみに上の写真は2012年11月30日に、大阪市内で撮影した1枚で見事なまでの色づきですよね。

撮影会当日は、大型タクシーなどの車をチャーターした日帰りで、みなさんとどこかに撮影に行こうかと考えています。

なお撮影した写真は、自信のあるものを後日提出いただいて、撮影に行かれた方同士の投票によるフォトコンテストを実施します。

 

撮影会で写した自信作品でフォトコンを開催!

フォトコン上位入選者の方には記念品を贈呈します!

この会の撮影会につきましても、詳細はまだ未定なのですが、参加されたい方は「11月30日の日曜日」ぜひ抑えておいてくださいね。絶対に楽しい会になりますから!

なお、この回の撮影教室のみ参加費用として1,000円程度、お昼代としてご負担していただくことになりそうです。ご了承ください。

みなさまのご参加をお待ちしております!

 

α6000のレビューを掲載中!

小型一眼カメラ α6000(ILCE-6000)ソニーショップ店員の徹底レビュー

高速AF・高速連続撮影などミラーレス一眼の枠を超えた操作性。しかも、α6000はこれだけの性能でありながら「お求めやすい価格」も魅力的。またまた、ソニーは凄いカメラを作ったようです!


コンパクト一眼の最新機種、こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

ソニーデジタル一眼カメラ α 交換レンズ 展示ラインアップのご案内

$
0
0

ソニーショップさとうち からの連日のお知らせです。

ここ最近、「どんなレンズを展示していますか?」「試し撮り出来ますか?」と、いったソニーデジタル一眼カメラαの「交換レンズ」のお問い合わせをいただく機会が増えてきました。

今までは、頂いたお問い合わせにたいして、随時お答えをしてきたのですが、これからは当店展示のレンズの状況を一目でわかるよう、ホームページ、もしくはブログで紹介することに致しました。

それでは 2014年8月27日現在。当店で展示中のソニー・一眼カメラα用交換レンズのラインアップを紹介させていただきたいと思います。

 

ソニーデジタル一眼 α用交換レンズ 当店展示ラインアップ

Eマウント ズームレンズ

  • フルサイズ対応 ズームレンズ(FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS)SEL2870
  • フルサイズ対応 ズームレンズ(FE 70-200mm F4 G OSS)SEL70200G
  • フルサイズ対応 ズームレンズ(Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS)SEL2470Z
  • ズームレンズ (E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE) SEL18200LE
  • ズームレンズ(E 18-55mm F3.5-5.6 OSS)SEL1855
  • ズームレンズ (E 16-70mm F4 ZA OSS) SEL1670Z
  • ズームレンズ(E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS)SELP18200
  • ズームレンズ (E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS) SELP1650
  • 望遠ズームレンズ(E 55-210mm F4.5-6.3 OSS)SEL55210
  • 広角ズームレンズ (E 10-18mm F4 OSS) SEL1018
  • ズームレンズ(E PZ 18-105mm F4 G OSS) 「SELP18105G」

Eマウント 単焦点レンズ・コンバーター

  • フルサイズ対応 単焦点 (Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA)SEL35F28Z
  • フルサイズ対応 単焦点 (Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA)SEL55F18Z
  • 単焦点 (E 20mm F2.8)SEL20F28
  • 単焦点 (E 35mm F1.8 OSS)SEL35F18
  • 単焦点 (E 50mm F1.8 OSSSEL50F18
  • 単焦点 (E16mm F2.8)SEL16F28
  • 単焦点 マクロレンズ(E30mm F3.5 Macro)SEL30M35
  • フィッシュアイコンバーター VCL-ECF1
  • ウルトラワイドコンバーター VCL-ECU1

Aマウント ズームレンズ

  • フルサイズ対応 ズームレンズ (16-35mm F2.8 ZA SSM)SAL1635Z
  • フルサイズ対応 ズームレンズ (24-70mm F2.8 ZA SSM)SAL2470Z
  • フルサイズ対応 ズームレンズ (70-400mm F4-5.6 G SSM II)SAL70400G2
  • フルサイズ対応 ズームレンズ(70-300mm F4.5-5.6 G SSM)SAL70300G
  • ズームレンズ(DT 16-50mm F2.8 SSM)SAL1650

Aマウント 単焦点レンズ

  • フルサイズ対応 単焦点レンズ(Distagon T*24mm F2 ZA SSM)SAL24F20Z
  • フルサイズ対応 単焦点レンズ (Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM)SAL50F14Z
  • フルサイズ対応 単焦点レンズ(Planar T* 85mm F1.4 ZA)SAL85F14Z
  • フルサイズ対応 単焦点レンズ(Sonnar T* 135mm F1.8 ZA)SAL135F18Z
  • フルサイズ対応 単焦点レンズ(85mm F2.8 SAM)SAL85F28
  • 単焦点レンズ(DT35mm F1.8 SAM)SAL35F18
  • 単焦点レンズ (DT50mm F1.8 SAM) SAL50F18
  • 単焦点レンズ(50mm F2.8 Macro)SAL50M28
  • 単焦点レンズ(100mm F2.8 Macro)SAL100M28

※展示の都合上、Aマウントレンズの多くは、ご要望頂いてからお出しすることにしております。

※2014年8月27日現在の展示ラインアップです。展示は随時変ります直近の展示情報は(こちら)からご確認ください。

 

展示レンズは全て試写可能です。

展示しているレンズは、店内にて”全て”試写することが可能です。

当店では、小物を集めた撮影ブースを設けておりますので、納得いかれるまでお試しください。

もちろん、ご自身のカメラをお持ち込みになられてもOKですし、撮影したデータのお持ち帰りもOKです。

レンズのコンサルタントもさせていただいております。

写す被写体によって選ぶレンズは変ってきます。

お客様にあったレンズはいったいどれなのか?

そんな適切なアドバイスをさせていただきますので、なんなりとご相談ください。

店員による実際に使用したレンズの作例もプリントしてご用意しています。

また高画質な 4K BRAVIAでも、レンズの作例も紹介させていただいております。

実際に撮影した時の状況と合わせて解説させていただきます。

 

最後になりますが、おすすめの購入方法についてもアドバイスをさせていただております。

当店では「3年間のワイド保証が無償」で付いてくるソニーストアでの購入方法をおすすめしています。ご注文の際は、お持ちのソニーストアのクーポンやソニーポイントを利用することも可能です。

My Sony Clubに加入されている方は ID等をお持ちください。

未加入の方は、当店でIDを発行させていただきます。


こんな感じで、当店では多数のソニー・デジタル一眼カメラ α用の交換レンズを、豊富なラインアップで展示中です。

ピッタリなレンズ選び、納得いくまでのご相談、購入、購入後の楽しみ方までも提案出来るよう整えておりますので、αのことなら、ぜひ当店までお越しください。

 

入門者向け αで撮影教室開校!

当店では、月に1回程度デジタル一眼カメラ αを使った入門者向けの撮影教室を開催中。

2014年9月のテーマは、αで「おいしそうにスイーツを写そう!」です。

参加費用は無料。そして撮影後はお楽しみ!そのスーツが食せると言った大きな特典?も、ありますよ!!ぜひ、この機会にご参加ください!

詳細につきましては、リンク先をご確認ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

PCデータを自動でバックアップ!バックアップSDカードを使ってみました。

$
0
0

スロットに入れておくだけで自動的にデータをバックアップ。

今回は、ソニーのバックアップSDカード「SN-BA」シリーズを使ってみました。というお話です。

バックアップSDカード SN-BA128/F SN-BA64/F SN-BA32/F SN-BA16/F

2代目となりメールのバックアップ機能も搭載され、ますます使い勝手が広がったバックアップSDカード「SN-BAシリーズ」。セットアップもカンタンで、大きな安心を常に得ることが出来るようになりました。 

 

設定カンタン!安心バックアップ!バックアップSDカード

パッケージからバックアップSDカードを取り出して、VAIOのSDカードスロットにスロットインして準備完了。

まずは、このバックアップSDカードがパソコンで使えるようアプリをいれるところから作業が始まります。

作業とか書きましたが、アプリのインストールから設定までは極カンタン。今からは、インストールやら書かせていただきますが、読むより実際に作業したほうが早いかも。

スロットインしたSDカードの中にセットアップ用のアイコンがあるので、そちらを起動したのが上の画像。

インストールの文字があるので、インストールをクリックします。あとは「次へ」とか「はい」とか選んで再起動して、またインストールの作業が続いたりして、インストール作業は無事に終わるはず。

上の画像が表示されたら、作業もほぼ終わったようなものです。

バックアップに指定したいフォルダを、ドラッグアンドドロップ等で指示します。

こんな感じで設定は終了。OKをクリックすると、さっそくアプリが走り、フォルダやファイルに緑のチェックマークがついていたらバックアップ取れましたのサイン。

こんな感じで、驚くほどカンタンにバックアップとその設定作業は完了しました。

アプリの動作を止めない限りは、いつでも自動でバックアップ。例えばエクセルで新しいファイルを作った場合、バックアップに指定したフォルダに保存さえすれば、そのタイミングで自動的にバックアップしてくれますよ。これは安心ですね。

バックアップSDカードは2代目となって、メールフォルダのバックアップも出来るようになりました。

今回、私は設定しませんでしたが、この機能もバックアップSDカードを購入したら、大いに活用したいところです。ちなみにメールデータは、リアルタイムで保存ではなく定期バックアップ。その点だけはご注意ください。

なお、バックアップSDカードにバックアップしたファイルやフォルダ等ですが、エクスプローラー上などでは、すぐに確認出来ないようになっています。

バックアップカードに保存したものは「BackUP Dataのリストア・削除」の実行が必要です。

初めて「BackUP Dataのリストア・削除」を実行するなら、アプリのインストールが必要で「BackUP Dataのリストア・削除」をクリックすることで始まります。

アプリ起動後、「BackUP Dataのリストア」を選択することにより、始めてバックアップしたものの中身を確認することが出来ますので、いわゆる外付けHDDに自身でバックアップ保存すると感覚とは違うところ。

このあたりが感覚的にキモチ悪いと感じる人がおられるかも知れませんが、そこは信用するしかないでしょう。

あと、気を付けて欲しいと思ったのが、バックアップSDカードの取り外しについてです。

バックアップユーティリティーにある「バックアップを一時的に停止する」を”必ず”実行してから取り外してください。

この状況で始めて安心して安全にSDカードを取り外すことが出来ます。

正しく使って安心なバックアップSDカード、不用意な取り外し行為だけはご注意です!

 


以上、今回はスロットに入れておくだけで自動的にデータをバックアップ。ソニーのバックアップSDカードを使ってみました。というお話でした。

バックアップSDカード SN-BA F

あなたの大切なデータを守ります。パソコンに挿しっぱなしでデータの自動バックアップに加え、メールデータの定期バックアップにも対応しました!

ソニーストア価格:3,880円+税 から

送料無料・2014/08/28 現在の価格

パソコンのSDカードスロットさえあれば自動でバックアップしてくれる便利で助かるバックアップSDカード。大切なデータを常に守りたい、そんな方にオススメです。

対応OSや、容量販売価格など、詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

VAIO株式会社製 最新「VAIO」徹底レビュー!

当店はVAIO株式会社製のVAIOを取り扱いが可能なソニーショップです。

VAIO株式会社 VAIO徹底レビュー

しかっり解説! VAIO株式会社製 VAIO徹底レビュー

ソニーショップ店員による、VAIO株式会社製による最新VAIOを徹底レビュー!カタログでわかりにくいところを主に「個人目線」で紹介しています。


最新VAIOのレビューも好評公開中!こちらもぜひご覧ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

VAIO Pro11、VAIO Pro13にLANポートを!ロジテック「LAN-GTJU3」レビュー

$
0
0

VAIO(株)製のVAIO Pro11及びVAIO Pro13には有線のLANポートがついていません。

今回紹介する周辺機器・アクセサリーは、VAIOのUSB端子にポンと挿すだけで有線LANが使えるようになる、ロジテック社製の高速GigaLANアダプタ「LAN-GTJU3」のレビューをお届けします。

最近はホテルなどの宿泊先でも、無線LAN接続が出来る環境が増えてきました。

それでも、まだまだ有線LANってところも多かったりするのが現実。そんなときに役に立つのが、今回紹介するLANアダプターと言う訳です。

 

VAIOのUSB端子にポン挿し!コンパクトなLANアダプタ

とにかく軽くてコンパクト。

なんといってもこのLANアダプタは小型軽量設計。本体重量はわずか25gしかありません。

VAIO Pro13、VAIO Pro11がコンパクトスリムな軽量PCなだけに、周辺機器が重くなることは極力避けたいもの。しかし、この小ささ軽さなら、一緒に持ち運ぶことも、苦にはならないでしょう。

また、アダプタからUSB端子までのケーブルの長さも適当で、嵩張らず短くもなく、丁度良い感じです。

さっそくVAIO Pro13につなげてみました。

導入もカンタンでした!と、言うか何もしてません。

LANアダプタのパッケージの中にはドライバCDが入っていたのですが、今回レビューで使用したVAIO(株)製のVAIO Pro13、VAIO Pro11は、ともに必要なし(2014年8月出荷モデルWin8.1)。

USB端子にポンと挿すだけで認識してくれました。

こんな感じで、あっと言う間にネットワーク環境の出来上がり。

USB3.0対応のLANアダプタに、高速PCのVAIO Proといった組合わせだからか、ネットが早い早い!

このLANアダプター、有線LANを持たないVAIO Pro11/13ユーザーには「マスト」アイテムと言えるかも。特に出張機会が多く、外出先でネットにつなげることが必要な方には本当にオススメです。


今回は、VAIOのUSB端子にポンと挿すだけで、有線LANが使えるようになる、ロジテック社製の高速GigaLANアダプタ「LAN-GTJU3」のレビューをお届けしました。

Logitec 有線LANアダプタ ギガビット対応 USB3.0 LAN-GTJU3

LANポートのついてないVAIO Pro11,VAIO Pro13にオススメ!高速有線USB3.0でGigaネットワーク接続が可能になります。

ソニーストア価格:1,886円+税

送料無料・2014/08/29 現在の価格


製品の仕様・詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

VAIO株式会社製 最新「VAIO」徹底レビュー!

当店は「VAIO株式会社製」のVAIOを、お取り扱い可能なソニーショップです。

VAIO株式会社 VAIO徹底レビュー

「最新モデルのVAIO」をレビューしています。こちらもぜひご覧ください。

VAIO Pro13 徹底レビュー

高性能な機能を搭載したビジネス向けのノートパソコン「VAIO Pro13」は13.3型ディスプレイを搭載したにも関わらず、質量はなんと『940g』。シーンを選ばないそんな使い勝手の良さも魅力です!


VAIO Pro11 徹底レビュー

とにかく軽くて薄くて丈夫!「VAIO Pro11」は最も軽い仕様で「約770g」と、持ち運びがしやすいうえに、モバイル環境であっても本気の仕事が出来るキーボードの良さにも注目です!


VAIO アクセサリーレビュー!

当店ではVAIOを便利にする関連アクセサリーの記事を公開しています。

こちらの記事も、ぜひ参考になさってください。

VAIOを活用しよう!アクセサリーレビュー

VAIOをもっと便利に!ケース・周辺機器・アクセサリーを紹介します!。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

Viewing all 2011 articles
Browse latest View live