Quantcast
Channel: ソニーな、お店が大阪にあった|ソニーショップさとうち
Viewing all 2011 articles
Browse latest View live

PHA-1A レビュー ”ウォークマン Aシリーズ”と一緒に使いたいポータブルアンプ

$
0
0

ソニー ポータブルアンプ「PHA-1A」のレビューをお届けします。

PHA-1Aは、ウォークマンやXperia、iPhone/iPad/iPod、パソコンなどに収録した楽曲をデジタル接続で高音質に再生してくれるポータブルアンプ。また、コンパクトで軽くてお求めやすい価格も魅力的な商品となっています。

大きさ的にもウォークマンAシリーズ(2014秋・冬モデルA10)との組み合わせ相性が抜群で、使用時の効果も大きく、とても満足度の高い音質を、実現してくれるものとなっていました。

 

PHA-1Aレビュー コンパクトながらも質感高し!

今回はパッケージを紹介するところから始めましょう。

と、いうのもPHA-1Aのパッケージ、とっても質感の高いものに仕上がっているからなのです。

イラストが書かれた外箱の中には、高級感のある黒い箱が入っていて、その箱を開けるとPHA-1Aがそのままの状態で収まっており、開けた瞬間「おぉ!カッコイイ!」ってワタシは声をだして言っちゃいました。

この手の演出、ソニーのハイレゾオーディオ商品にはよくあるものなのですが、基本的には高価格帯のものが採用されがち。それだけソニーとしても、この商品には強い想いが入っている。と、いうことなのでしょう。

私自身、PHA-1Aの実機をみるのは今回が初めてだったのですが、とっても質感の高いものに仕上がっているようでした。

高音質を追求した、シールド効果のあるアルミケース筐体は手にするとひんやりが伝わってきます。デザインが素晴らしく、どの角度から眺めても美しいですねぇ。

重さは約145gと、ポータブルアンプの上位機種であるPHA-2の約270gやPHA-3の約300gと比べると超軽量級。大きさも手のひらサイズとコンパクト。まさに「ポータブル」という言葉がふさわしいサイズ感です。

背面側を見てみると「MADE IN MALAYSIA」の文字。最近はC国やT国が多いだけに、あまり見慣れません思わず「そーなんだ!」・・・これから増えるのかな?

なお、こららの文字には製品番号含め全てがプリント印刷。シールでないところがデザインのよさにもつながっているようです。

端子側はこんな感じ。デジタル専用なだけにアナログ端子が一切ありません。付属のコードを使用した接続については後ほど紹介したいと思います。

 

PHA-1Aレビュー 付属品をチェック

パッケージにもう一度目をやると、アンプの収まっていた下の部分に付属品があることに気付きます。

一式全てを取り出してテーブルの上に並べてみました。

これで全部。

まずはウォークマン用ケーブルから。

PHA-1Aに接続したのが上の写真。反対側にはWM-PORT端子があります。

続いてはXperia用ケーブルを接続。

続いて、PCと接続するときに使用するUSBケーブルも接続してみました。

ケーブルはこれで全て。 iPhone/iPad/iPodとの接続は、iPhoneなどに付いているUSBケーブルを使用します。

ちなみにこのUSBケーブルは、本体充電用にも使用します。

今度は、シリコンバンドとシリコンシートの使い方。

シートはプレーヤーとなる機器とアンプの間で挟むように使い、バンドは太い部分が下になるようにします。

実際に装着してみましょう。

ウォークマン Aシリーズ(A10)との組み合わせはこんな見た目になりました。

バンド位置が、なんともな感じもしますが、ウォークマンのハードキーとの干渉を避けるとこんな風になります。

ややディスプレイ上部分が見づらくなりますが時計が見辛いくらいで、実使用にはほぼ問題なし。

ウォークマンケーブルとヘッドホンをそれぞれの装着しすればセッティングも完了。それでは試聴していきます。

 

PHA-1Aレビュー 聴き比べるほどに効果の高さを感じます

それでは聴いていきましょう。

今回はMDR-1Aとの組み合わせで色んな楽曲を聴いてみましたよ。

心に響く ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」レビュー

心地よい装着感とバランスの良い音質で「聴いて幸せになれる」魅力的なヘッドホンがソニーより発売。ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」レビューをお届けします。価格的にも、これは逸品!ハイレゾ入門者の方にもオススメです!


MDR-1Aは個人的にも大好きなヘッドホン。包まれ感よく、ハイレゾ対応で帯域も広く音もフラット。妙に低音が強すぎるとか、音の偏りがないのが良いんです。

長時間使用でも軽量で疲れにくので、軽量級のPHA-1とウォークマンAシリーズのキャラクターと、とてもマッチしているような気がします。

さて、この組み合わせで聴いた感想ですが・・・「とっても イイネ!」。

イイネって、フェイスブックではありませんが本当に「とってもイイです!」。

ワタクシ的にはめちゃくちゃ大きな効果がありました!

聴いてすぐに解ったのが”音の分離”の良さでした。

PHA-1Aなしでは、色んな楽器が混じって聞こえてた、特に高音・中音域が明瞭になった感じです。

タラコで例えると、プチプチたらこがPHA-1Aありだとしたら、ねっとりタラコがPHA-1Aなし。

お気に入りの楽器だけをずっと追いかけて聴くことも、このアンプ有りなら出来そうです。 

明瞭になると、音が立体的も聞こえてきます。

ステレオを強く意識してつくられた楽曲を聴くと、よりステレオサウンドが堪能出来る感じです。

また、音全体に厚みが出て低音の出方も良い感じ。言葉にするとパワフルといったところ。

しばらく「あり」で聴いていると「なし」では、物足りなさが半端ない感じ。

PHA-1Aとセットで使い出すとウォークマン単体で聴けなくなりそうだから、それがそれで弊害かも(汗)

対応サンプリング周波数が、PCM 最大192KHz/24Bitまでとなっていますが、割り切った使い方をするなら全然OKでしょう。お求めやすいポータブルアンプではありますが、この効果の高いそんな商品となっていました。

特にウォークマン Aシリーズと併せてより高音質を楽しむハイレゾ入門用としてもオススメです。


今回は、ソニーのポータブルアンプ「PHA-1A」のレビューをお届けしました、参考にして頂ければ幸いです。

なお、聞こえ方や感じ方は音なので個人差があります。ワタクシ的と文中でも書いてあるとおり、音の感じ方って言うのは人それぞれ。まずは実機にて効果をご確認の上、ご購入頂けましたらと思います。

ポータブルアンプ・PHA-1A

ウォークマン(R)、Xperia(TM)、iPhone/iPad/iPodとのデジタル接続に対応。原音に忠実な高音質を手軽に再生するポータブルヘッドホンアンプ

ソニーストア価格:29,500円+税

送料無料・2015/02/25 現在の価格

なお、PHA-1Aの充電には以下のACアダプターもオススメです。

USB ACアダプター AC-UD20

スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーなどUSB充電対応機器を2台同時に充電できるAC電源アダプター(USB出力×2)

ソニーストア価格:2,362円+税

送料無料・2015/02/25 現在の価格


付属のUSBとACアダプター「AC-UD20」を使用すればコンセントから直接充電が可能。また、この状態でPHA-1Aにウォークマンを接続しておくと、ウォークマン本体の充電も同時に行えます。

 

ウォークマン Aシリーズ 徹底レビュー

当店では「ウォークマン Aシリーズ」の徹底レビューをお届けしています。

ウォークマン Aシリーズは、ハイレゾ音源を再生できるポータブルオーディオとしては世界最小最軽量(2014年9月現在)。コンパクトながらもハイレゾの高音質を手軽に楽しめるようになった革新的モデル。ぜひ参考になさってください。

ウォークマン Aシリーズ 徹底レビュー

価格的にもお求めやすく、これからのハイレゾ入門機としてもピッタリ。そんなウォークマン AシリーズことA10シリーズ(NW-A16,NW-A17)のレビューをお届けします。


 

ハイレゾ対応ヘッドホンレビュー 掲載中

当店ではハイレゾオーディオに最適なヘッドホンのレビューを掲載しています。

こちらもぜひ参考になさってください。

空気感までも伝わる ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-Z7」レビュー

おおぶりながらも装着したときの包まれ感が心地よく、ひとたび聴けば密閉型とは思えない驚きの音の広がり感が味わえる ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-Z7」のレビューをお届けします。


心に響く ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」レビュー

心地よい装着感とバランスの良い音質で「聴いて幸せになれる」魅力的なヘッドホンがソニーより発売。ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」レビューをお届けします。価格的にも、これは逸品!ハイレゾ入門者の方にもオススメです!


ヘッドホンではありませんがPHA-1Aの上級モデル PHA-3のレビューもどうぞ。

もう戻れない魅惑のポタアン ソニー「PHA-3」レビュー

このPHA-3経由で聴いてしまったら、おそらく何も無しでは何も聴けなくなるかも。特にバランス接続で聴くのが素晴らしく、出力されるその音に圧倒されてしまいました。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 


α7S と 江ノ電写真散歩 パート1

$
0
0

かなり前になるのですが2月14日のバレンタインデー、横浜で行われたCP+2015に参加した流れで、江ノ電を乗ったり降りたりな写真散歩に行ってきました。

桜木町から電車に乗って、鎌倉駅についたのは11時過ぎ。前日での天気予報では寒波襲来とか、さんざん悪天候になることを言われてビビってたのですが着いてみたら、あら良いお天気。

出張荷物をコインロッカーに放り込み、α7S とSEL2470ZとSEL70200Gのレンズ2本をバッグに入れいざ出発!

 

鎌倉から長谷、七里ヶ浜・・・

2月だけど、土曜日ということもあり江ノ電はとっても混雑していました。

滑りこんできた列車をスローシャッターで。

今日はあまりガッツリ鉄道写真は撮らない予定だったのですが、ついつい・・・

乗り込んだ列車の先頭には流れる車窓にワクワクが止まらない、そんなお子さんの姿がありました。

鎌倉駅より3駅進んだ、長谷駅でまずは下車です。

ここからは鎌倉大仏さまを目指しました。

江ノ電は2度ほど訪れているのですが、そのときの目的は鉄道写真。だけど今回は”一応”観光メインです。

狭い歩道を大仏方面へ人を避けながらあるくこと数分。鳩サブレのお店があったので、思わずパチリ。

関東に来たなぁ。って感じです。そして鎌倉大仏さまとご対面!

大仏さまと言えば、関西では奈良の大仏さまが有名ですが、鎌倉の大仏さんは屋外なのでなんだか新鮮。

ウソのような青空をバックに。

そして手をアップに・・・

なんでやねんてきなところをパシパシ写してしまいました。

木陰からも1枚。

天気が良いこともあって、いろんな角度から撮影を楽しませていただきましたよ。

長谷駅へ戻るときの気になるお店、町並みいろいろ・・・

イイねぇ。楽しい。カメラを構えるとこの町は被写体だらけです。

行きは人がすごく多くて余裕がなかったのですが。

やがて江ノ電の線路が近づいてきました。

ここから藤沢方向へ。

思い出の七里ヶ浜に到着です。

♪ちょうど1年前に、このハマに降りた時~

♪昨日のことように、トンビはっきり思い出す。

ロードの節を思わず付けてしまいましたが、この場所で、とんびに襲われたのがちょうど1年位前でした。

この日も上空でピーヒョロロ。もう絶対食べ物出しません!

さて、この日もあの時のように海は青くて・・・

富士山がとっても大きかった。

α7Sには、超解像ズームという機能が付いてあるので、それで200mmまでのレンズを300mm相当にして写したのがこの1枚。

この機能本当に使える、トンビ道具ならぬトビ道具!(どんだけトラウマやねん。)

ちなみにわかりづらいけど、江ノ電もちゃんと写ってますよ。もちろん狙っています。

こんな感じでここでは気持ち良い潮風に打たれ、次は江ノ島へ向かいます。

そういえば今日は300形お休みかなぁ。まだ姿を見てません。

と、今回はここまで。

α7S と江ノ電写真散歩は続きます。

今回写真散歩で使ったレンズはこちら

作例も数点アップ。ぜひ参考になさってください。

意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。


Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS

『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

今週末(3/28土曜日)は天王寺動物園でαを使ったカメラ入門者向け撮影会!

$
0
0

今週土曜日の3月28日は「天王寺動物園」にて、入門者向けの「αを使った撮影会」を開催します!

ぽかぽか陽気が予想される中、ゆる~いαを使った撮影会に参加しませんか?!

ただいま絶賛募集中です!

αをお持ちでない方には貸出機も望遠レンズもご用意しておりますので、気兼ねなくご参加くださいね。

参加費用は入園料の 500円のみ!

ご参加された方には、当日大阪市営地下鉄やバスで使える1日乗車券をプレゼント!

この乗車券があればイベント終了後も大阪市内遊びに行けますよ~

WEB申し込み → こちら

それでは概要をお伝えします!

αを使った撮影会 「in 天王寺動物園」概要

阿倍野ハルカスとサファリが一緒に写せる場所があります。

モノクロで写す、シマウマ

パートカラーで写すトラ。(普通には写せないけど、ちょっとしたテクニックでこのように・・・当日お教えします!)

ロケハンに行ってきましたが、めちゃくちゃ楽しかったですよ♪

 

開催日時・行程

2015年3月28日 土曜日

13:00~15:15 天王寺動物園

移動 大阪市営地下鉄(堺筋線 恵美須町 ~ 谷町線 都島※途中乗り換え)

到着~17:00頃まで 当店内にて勉強会・Q&Aコーナー

 

天王寺動物園の詳細につきましてはこちら。(天王寺動物園ホームページ

 

場所

天王寺動物園 動物園入口(新世界ゲート)前 12:45頃 目処にお集まりください。 

 

アクセス

地下鉄堺筋線 恵美須町駅 3番出口より徒歩5分

地下鉄堺筋線 動物園前駅 1番出口より徒歩5分

JR 新今宮駅 徒歩5分

アクセス方法はこちら(天王寺動物園・アクセス方法

当日お使いになれる1日乗車券を撮影会当日までにプレゼントさせていただきます!


 

ご準備していただきたいもの

ソニーデジタル一眼カメラ α(Eマウント・Aマウント) もしくは NEXシリーズ と レンズ(普段お使いのもの)

ソニーのカメラ・レンズお持ちでない方には当日その場でお貸し致します。

 

望遠レンズがあると便利

望遠レンズがあると大きく写せて便利。望遠レンズをお持ちの方は標準レンズと合わせてお持ちください。

貸し出し望遠レンズも当日数本ご用意しております。お持ちでない方は当日お貸し出しします。

 

申し込み方法

WEB申し込み、お電話、店頭等でお申し込みいただけます。

WEB申し込み → こちら

お電話 06-6928-0388 (受付時間 お昼12:00~19:00の平日)

お申込みの際、参加される時間を選択してください。

 

 

申し込み期間

しおりや1日乗車券を発送しますので、3月25日お昼12時までをお申し込み期間とさせていただきます。

 

参加費用

参加費用・入園料 500円(税込)

 

雨天の場合

雨天は中止します。

 


以上、ソニーショップさとうち からのお知らせでした。

当店では、αを使って”撮影を楽しんで欲しい”をテーマに、このようなα撮影会・撮影教室を開催しております。

皆様のご参加、お待ちしておりまーす!

 

なお、当店が過去行った撮影教室などの様子は、下のリンク先でご覧頂けます。

ソニーストア銀座O講師によるプレミアムなα撮影教室、大好評で終了!

本日、当店にて行われたソニーストア銀座 O講師による、プレミアムなα撮影教室が先ほど終了しました!


αを使った撮影会を開催しました!「大阪万博記念公園編・詳細版」

前日までは雨の心配をしていたのですが、当日は天気予報にはなかった”超”がつくほどの快晴!そんな中、楽しく撮影会が行われました。


【御礼】αを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」終了しました。

2014年10月18日の本日、当店においてαを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」が開催されました。


ホテルシーガル・てんぽーざん 2014 ソニー特別ご招待会

ホテルシーガル・てんぽーざんにて、「ソニー特別ご招待会」が予定どおり行われ、がっつりセミナーを楽しまれたあとは、サンセット撮影会が行われました。


αを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」無事終了

本日予定通り、当店においてαを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」を開催致しました。


 

☆ α Cafe Web に当店の写真サークル オープンしました ☆

お気楽な写真で語り会いましょう!ぜひご参加ください!

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


 

bloglogo_201407.jpg

 

α7S と 江ノ電写真散歩 パート2

$
0
0

七里ヶ浜駅下車後、海辺に出て青い海と、おっきな冬の富士山を堪能し、再び江ノ電に乗車。

今度は江ノ島駅に向かうことにしました。と、いうのが今回のお話。(前回はこちら

今回の江ノ電写真散歩は、鉄分薄め。

と、旅の当初はそう考えていたのですが、江ノ島駅下車後は見事に撮りテツ魂が目覚めてしまうのでした・・・(汗)

 

江ノ島駅と併用軌道で目覚め、そして七里ヶ浜。

江ノ島駅に到着して改札をくぐると、なんとそのには”超”かわいらしい すずめさんがお出迎え!

もう、ここで私のテンションが今日一の勢いでぐ~んと上昇!

まずは駅舎とパチリパチリ。

さぁ次は、どうやってこの子たちを、江ノ電車両と写そうか?って、なるのは当然のことであって・・・

ここしかない!というところでパチリ!

構図は結構ギリギリですが、すずめさんと江ノ電、そして町の気配が写せましたよ。

わーい・わーい♪

ちなみに、この1枚写すのに、結構粘ったのはココだけの話。

さすが観光名所の駅ですねぇ。人が多い多い。

車両の顔と被りまくりで、この1枚写すのにとっても時間かかっちゃいました。

この勢い?で、江ノ島駅から少し歩いて、併用軌道を走る江ノ電を写しに行くことにしました。

角度・方向違えども、これらの写真は同じ交差点から写したもの。

やっぱりこの場所イイなぁ、最高だなぁ。

途中、江ノ電もなかさんで、購入し食した草餅は写すのを忘れたけど・・・

こんな感じで枚数にすると僅かなものですが、いろいろ撮影楽しんでいたら、時間もあっという間。

影も伸び、夕方になってしまいました。

江ノ電写真散歩はわりと、鉄分ガッツリな撮影旅として終わることに・・・

と、思ったのですが。

鎌倉高校前辺りの車窓からみた情景がすごく美しく、またまた七里ヶ浜で下車しちゃいました。

そして、江ノ島の奥に見えている山に陽が沈む瞬間・・・

そこに日本の絶景をみました。

まるで、何かのプロモーションビデオを見ているからのような美しい夕焼け。

設定もアレコレいじって、何枚も何枚も写してしまいました。

そして、遠くの山に日が沈み、やがて夜が近づいてきました。

こんな美しい夕焼けの日にたまたま来れるだなんて「オレ持っているぜ!」と、心でつぶやいたのは本当の話。

結果的には鉄分がやや多めだけど、とっても素晴らしい1日となりました。

たまにしか来れないだけあって、また同じような情景に出会えるかはわかりませんが、今度江ノ電写真散歩するときは、もう少し早めに行動を開始したいと思います。

おしまい。

 

今回写真散歩で使ったレンズはこちら

今回の江ノ電写真散歩、カメラにはα7S。レンズにはSEL2470ZとSEL70200Gを使い1日ウロウロしました。今回使用したレンズはレビュー記事として公開中。興味のある方は、こちらもぜひ除いてみてくださいね。

意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。


Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS

『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

かんたん操作で聴きとりやすい。ICレコーダー「ICD-LX31」レビュー

$
0
0

地味な存在ながらも、当店でヒットしている商品を今回は紹介したいと思います。

「ICD-LX31」は、老若男女問わず人気のICレコーダー。今や懐かしいと言わざるを得ないテープレコーダーの代わりとして、実は当店のヒット商品となっています。

ICレコーダーって聞くと、テレビでよく見る囲み取材で使うようなスティック状のものを思い浮かべる方も多いと思うのですが、このICD-LX31はご覧のような手のひらサイズ。

決して携帯性に優れている訳ではありませんが、ヒットしているのにはちゃんとした理由がありました。

 

ICD-LX31レビュー わかりやすいがウケてます!

大きなボタンに、大きな表示のディスプレイ。

そして、SONYロゴ以外、英字表示が一切ない日本語表示。

誰しもが扱える大きなボタンの確実な操作性。扱いにくいわけがない。

これこそが、このICレコーダーのヒットする要因だったりします。

ずいぶん前に販売を終了したテープレコーダーですが、テレコ壊れちゃった・・・と、お店に修理をお持ち込みになられる方が、まだたくさんおられるのですが、実は残念ながらほとんどが10年以上選手で修理不能。

ならば、と、いうことで、最近ではこのICレコーダーを代替機として当店ではオススメしています。

大きなディスプレイに表示された内容を見れば、今の状況は一目瞭然。

録音中なら上のような表示がされ、録音出来る残り時間と現在録音している時間が秒単位で表示されています。

ボタン類を見てみても、次に何を押せば良いのか、日本語で書かれてあるから操作も確実。

クリック感もはっきりとしたもので、押した感覚がしっかりと指先に伝わるから安心感も大きく。また、録音状況も日付で検索できるからとっても便利です。

修理をしてもらおうと、テープレコーダーを持ち込まれた方も、説明を受け実機に触っているうちに、修理の話はそっちのけ。

ほとんどの方が、購入に前向きになられるということは、それだけ扱いやすいということなのでしょう。

テーブルに置いて操作出来る便利さや、録音した音を聞いて音質の良さにも思わずビックリ。

スピーカーも、大きなものが採用されているからか、口々にイイネ!とおっしゃいます。

付属品をみてみるとオールインワンで、すぐ使えるのも評価が高かったりします。

なかでもバッテリーとSDメモリーカードには注目。

USB充電なんて言いません。

単4電池2本で動きます。と言うのも大変ウケています。

理由はカンタン。どこでも調達できるから。

そして、メモリーカードは8GBのものが付属して、この1枚で約89時間もの録音が可能。

これも、コンビニなどで調達可能なのもヒットの要因となっているようですね。

また、冒頭で携帯性が優れないと書きましたが、カセットテープと比べるとこのサイズ感です。

テープレコーダーの代替として検討される方が多いので、このサイズ感なら、むしろ携帯性に優れていると言っても喜ばれるシーンもありました。

だって、付属のメモリーカード1枚で、60分カセットが89本分ですから・・・それだけでもスゴイ進化だ!と、おっしゃられる方もおられました。


春は習い事を始める季節でもあります。確実な操作性で確実に録音できるICレコーダーで、バッチリ録音してみるというのはいかがでしょうか?贈り物にも喜ばれますよ。

メモリーカードレコーダーICD-LX31

卓上操作デザインで見やすくわかりやすい

ソニーストア価格:8,552 円+税

送料無料・2015/03/26 現在の価格


この商品の詳細につきましては、リンク先も参考になさってください。活用方法なども掲載されていますよ。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

格安スマホ「Xperia J1 Compact」ソニーストアで受注開始!SNOOPYモデルも登場!

$
0
0

ソニーストアモデルなら、月々のスマホ使用料金が1,580円(4GB)と低価格。

そんな格安スマホと呼ばれる「Xperia J1 Compact」ソニーストアモデルの受注が本日開始となりました。

ソニーストアではオプションで液晶保護ガラスの貼付けサービスを行うほか、限定モデルとして「SNOOPYモデル」もラインアップ!また、限定アクセサリーなども豊富に限定で用意しました。

 

ソニー発格安スマホ「Xperia J1 Compact」ソニーストア受注開始!

ソニーストアでの受注を開始した、ソニー発の格安スマートフォン「Xperia J1 Compact」。

通信プランについては、ソニーモバイルよりすでに発表されていましたが、昨日付けで若干の変更がありました。

なんと、嬉しいことにスペックアップ改定!

プラン月額料金:1,580円 で 2GB/月 → 4GB/月。

発表当初よりデータ使用量が”倍”。そして、お値段据え置きとなっております。

発売日は2015年4月20日の日曜日。

少し先の話になるのですが、発売日直前になるとドタバタと契約増える傾向にあると思います。

発売日から使いたい方は、お早めに注文をしてしまいましょう。

 

ソニーストアで販売する「Xperia J1 Compact」「PLAY SIM」プラン

購入時に必要な費用 「Xperia J1 Compact」+事務手数料 57,800円

  • セット販売価格: 57,800円+税(本体価格+So-net PLAY SIM 事務手数料)
  • ※Xperia J1 CompactはSo-net PLAY SIMへの登録が必要な商品です
  • 先行予約販売開始日: 2015年3月27日(金)
  • 発売日: 2015年4月20日(日)

月々必要な費用 「PLAY SIM」 プラン 月々 1,580円

  • 「PLAY SIM」 プラン4G/month 月額料金:1,580円(クレジットカード支払いのみ可)
  • 最大通信速度:下り150Mbps/上り50Mbp
  • データ通信容量:4GB/月
  • 音声通話料金:20円/30秒
  • SMS送信料:3円~30円/1通

導入するにあたり最初に「機器代金」がかかるものの、毎月の支払いについては、お財布にやさしい通信プランとなっています。

ちなみに4GBってどれくらいなのか疑問をお持ちの方のおられるのではないでしょうか?

実際に使ってみないとわからないところかも知れませんが、すでにスマホ持ちの方ならなんとなくわかるかも。なお、追加料金はかかりますが、容量を追加することも出来ます。

 

「Xperia J1 Compact」 利用開始までのステップ

購入してから開通、使用開始までの流れはこんな感じです。

 

「Xperia J1 Compact」 スペック

「Xperia J1 Compact」のスペックについて紹介します。

「Xperia J1 Compact」は最新機種と言うわけではありませんが、そこそこハイレベルなスペック。

テレビ「ワンセグ・フルセグ」が搭載なく、ハイレゾオーハイレゾに対応してないなどはありますが、普段フツーに使う分には、困ることはほとんどないでしょう。

  • 4.3インチディスプレイ(1280×720ドット)
  • CPU:2.2GHz クアッドコア
  • OS:Android 4.4
  • RAM:2GB
  • ROM:16GB
  • カメラ:2,070万画素カメラ(Exmor RS for mobile搭載)
  • テザリング対応
  • おサイフケータイ
  • NFC搭載
  • 防水・防塵:対応(IPX5/8 /IP5X)
  • バッテリー容量:2,300mAh
  • サイズ:約128mm×約65×約9.7mm
  • 重量:約138g

 

液晶保護ガラス貼り付けサービス

ソニーストアでは、本体同時購入時限定で液晶保護ガラスの貼付けを代わりに行ってくれるサービスをご用意しました。

後ほど単品での購入も可能ですが、貼り付けサービスは行っておりません。貼り付けに自信のない方はもちろん、お忙しい方にもおすすめのサービスとなっております。

 

充実の限定アクセサリー

ソニーストアでは「ここだけでしか買うことが出来ない」そんな限定のアクセサリーを用意しました。

プレミアムレザーケース

A×2G Premium Leather Case for Xperia J1 Compactは、ストア限定の3色のカラバリが美しいプレミアムレザーケースです。

A×2G Premium Leather Case for Xperia J1 Compact

Xperia(TM) J1 Compactにフィットさせたストア限定のオリジナルのプレミアムレザーケースです。

ソニーストア価格:5,000円+税

送料無料・2015/03/27 現在の価格


日本産の原皮を、日本のタンナーが作り上げたまさに「made in Japan」の逸品。傷や汚れが目立ちにくく、加熱加圧により革が強くなり未加工品と比べ雨に強いことが特長です。

 

液晶画面保護ガラス

Xperia(TM) J1 Compact の美しい液晶画面を守るストア限定のオリジナル保護ガラス。

素材から生産・最終検査まで国内一貫体制の「Made in Japan」モデル。感度と強度の絶妙なバランスの0.4mm厚ガラスとなっています。

液晶画面保護ガラス Xperia J1 Compact用 OCG-023

Xperia(TM) J1 Compact の美しい液晶画面を守るストア限定のオリジナル保護ガラスです

ソニーストア価格:1,980円+税

送料無料・2015/03/27 現在の価格


本体同時購入された方でも、もしもの時に備え、予備で購入しておくのもアリだと思います。

 

「Xperia J1 Compact」 ソニーストア限定SNOOPYモデル

ソニーストアでは「SNOOPY」のキャラクターを使用した限定モデルも用意しました。

SONNPYモデルの大きな特長は「Xperia J1 Compact」にSONNPYの壁紙、映像、楽曲をプリインストール。

また、SNOOPYデザインをあしらったアクセサリーも限定で複数ご用意しました。

ソニーストアでしか手に入らないモデルが欲しい方は、このSNOOPYデザインモデルもオススメです。

「Xperia J1 Compact」SNOOPYモデル

コンパクトなボディに高性能を搭載「Xperia J1 Compact」にSNOOPYの壁紙・動画・楽曲をプリイン!本商品は「So-net PLAY SIM事務手数料」(3,000円+税)とのセット販売価格にてご購入いただけます

ソニーストア価格:62,800円+税

送料無料・2015/03/27 現在の価格


なお、SONNPYデザインモデルでは、SNOPPYデザインの特別な保護ガラスを本体同時購入のみで用意しました。

貼り付けサービスも同時についてきますので、届いらすぐに使えるのは嬉しいですよね。

 

SNOPPYデザインのプレミアムレザーケース

日本産の原皮を、日本のタンナーが作り上げたまさに「made in Japan」の逸品にSNOOPYのデザインが施されました。

かわいいスヌーピーとウッドストックを刻印したオリジナルケース(オレンジ)で癒やし効果も高そうです。

Premium Leather Case for Xperia J1 Compact(SNOOPY)

日本産の原皮を、日本のタンナーが作り上げたまさに「made in Japan」の逸品

ソニーストア価格:5,500円+税

送料無料・2015/03/27 現在の価格

 

SNOPPYデザイン クリアケース

スヌーピーとウッドストックを配置したスリムなクリアケースもソニーストア限定です。

クリアケースを装着した状態で、プレミアムレザーケースへ収納することはできませんのでそこだけは注意しましょう。

ストア限定 クリアケース SNOOPY(TM)モデル

スヌーピーとウッドストックのデザインが入った「Xperia J1 Compact」専用スリムクリアケース

ソニーストア価格:3,200円+税

送料無料・2015/03/27 現在の価格

 


今回は本日より受注を開始したソニー発の格安スマホ「Xperia J1 Compact」ソニーストアモデルの紹介をさせていただきました。参考にしていただけると幸いです。

「Xperia J1 Compact」ソニーストアモデル

コンパクトなボディに高性能を搭載「Xperia J1 Compact」。本商品は「So-net PLAY SIM事務手数料」(3,000円+税)とのセット販売価格にてご購入いただけます

ソニーストア価格:57,800円+税

送料無料・2015/03/27 現在の価格


詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

αを使った入門者向け撮影会「天王寺動物園」快晴のもと終了しました

$
0
0

桜の花が一気に開花した3月28日の土曜日。

14日に雨で中止になった代替開催の「αを使った撮影会」が、快晴のもと天王寺動物園にて行われました。

カンタンではありますが、その様子を紹介させていただきたいと思います。

 

αを使った撮影会「天王寺動物園」

前回11月に開催したα撮影会では、バスをチャーターして万博公園に行ったのですが今回は現地集合。

参加者の方が、無事に来られるか心配だったのですが、無事にお集まり頂けました。

一度入場していただいて、改めましてのご挨拶。流れで、この日の行動予定をご案内します。

上の画像はスタッフ用。

実はこのように、どの場所で何分とかロケハン時にシミュレーションしていたんですよ。

でも。この計画はもろくも崩れるのでした(汗)。

もう、人が多すぎです。

春休みに加え、雲ひとつないピーカンの土曜日だから仕方ないところでしょう。

例えば・・・ライオンなんて、まるで見えませんでした。

また気温もぐんぐんあがり、暖かいものだから・・・

動物たちも心地よくお休み状態。

虎なんかは仰向けで寝ていました。

それでも撮影そのものは楽しく進行。

良き構図を発見したら、連絡しあうネットワークがいつの間にやら出来ていました。

また、予定が大幅に狂ってしまったのは、しろくまの赤ちゃんの存在にもありました。

いや、15分しか設定してないほうが悪いもかも・・・

到着し始めは、なかなか姿を見せてくれず、本当に居るのか少しヤキモキ。

しかし、姿をあらわすと歓声と共に、響くシャッター音。

めちゃくちゃカワイイ!!!

ついつい私も興奮してしまいました。

そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎて、時間にしておおよそ30分オーバーです。

当初行くルートはここから大きく変更し、ゾウ舎へ、そして動物園を後にします。

天王寺動物園を出るとそこは、すぐ新世界。

串かつの誘惑に負けるもんかと、人混みの中を歩き、 通天閣の下をとおり地下鉄恵美須町駅へ到着。

ここまでほとんど休憩ないのに皆様本当にタフです!

花粉症持ちの私は若干やられ気味でした。。。

電車にのるとあっという間に、当店のある都島駅に到着です。

お店に着いてからは、私の江ノ電散歩の時の写真を4K BRVIAで見ながら写真ト---ク。

そしてティータイム♪

その後、撮影会後のお楽しみイベント講評会を実施。

最後は、講評会の時の「今日一写真」をプリントしてみなさんにサービス。

結果的に45分以上も時間延長しちゃいましたが、とても楽しい1日が終了しました。

 

Iさん 今日イチ作品

 

Kさん 今日イチ作品

 

Yさん 今日イチ作品

 

Hさん(男性) 今日イチ作品

 

Hさん(女性) 今日イチ作品

 

Nさん 今日イチ作品

 

今回のαを使った撮影会も、とても楽しかったという声をたくさんいただきました。

本当にありがとうございます!!

また、このような撮影会、7月辺りを目処に考えておりますので次回もご検討ください。

今回ご都合等でご参加頂けなかった方。

雨天中止により都合が合わず参加出来なかった方(申し訳ありません)。

ぜひ、機会がございましたら、ご参加頂けましたらと思います。

なお、当店では近々「フォトコンテスト」を開催します!

フォトコンテストのテーマは「春らしい風景」。もちろん上位入賞の方には賞品をお渡ししますよ!

応募の仕方については、また後ほど紹介させていただきますので、しばらくお待ちくださいませ!

 

以上、ソニーショップさとうち からのお知らせでした。

当店では、αを使って”撮影を楽しんで欲しい”をテーマに、このようなα撮影会・撮影教室を開催しております。

皆様のご参加、お待ちしておりまーす!

 

なお、当店が過去行った撮影教室などの様子は、下のリンク先でご覧頂けます。

ソニーストア銀座O講師によるプレミアムなα撮影教室、大好評で終了!

本日、当店にて行われたソニーストア銀座 O講師による、プレミアムなα撮影教室が先ほど終了しました!


αを使った撮影会を開催しました!「大阪万博記念公園編・詳細版」

前日までは雨の心配をしていたのですが、当日は天気予報にはなかった”超”がつくほどの快晴!そんな中、楽しく撮影会が行われました。


【御礼】αを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」終了しました。

2014年10月18日の本日、当店においてαを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」が開催されました。


ホテルシーガル・てんぽーざん 2014 ソニー特別ご招待会

ホテルシーガル・てんぽーざんにて、「ソニー特別ご招待会」が予定どおり行われ、がっつりセミナーを楽しまれたあとは、サンセット撮影会が行われました。


αを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」無事終了

本日予定通り、当店においてαを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」を開催致しました。


 

☆ α Cafe Web に当店の写真サークル オープンしました ☆

お気楽な写真で語り会いましょう!ぜひご参加ください!

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


 

bloglogo_201407.jpg

 

新時代のワイヤレス音質! LDAC対応ワイヤレスヘッドセット「MDR-1ABT」レビュー

$
0
0

ソニーのワイヤレス高音質コーデックLDACに対応した「MDR-1ABT」のレビューをお届けします。

ワイヤレスというお手軽さながらも、高音質コーデックLDACに対応したことでワイヤレスでも高音質を実現!

ひとたび聴けば、もはやワイヤレスとは思えないハイレゾ相当の音に思わず感動。そんな「MDR-1ABT」は、装着感も良く着け疲れしないところも魅力的です。

 

MDR-1ABT レビュー 「開梱・付属品チェック」

今回のレビューも、パッケージを開けるところから始めたいと思います。

MDR-1ABTは質感高い、おおぶりな黒い箱の中に収められていました。

MDR-1ABTはシルバーとブラックの2カラーバリーエーション展開。今回レビューで紹介するのはシルバー色の方。

シルバー色のものは、全体的な部分が落ち着いた雰囲気のシルバーで、ヘッドバンドやイヤパッドの部分が明るいブラウンという配色。質感の高さの中にも軽快な印象をうけました。

MDR-1ABT本体の収まっている反対側には付属品が収められていました。そちらも見ていきましょう。

付属品は紙類のものを除けば全部で3点ありました。

まずは、充電用に使用する0.5mのUSBケーブル。

使い方はキャップを外して装着する感じ。

そしてハイレゾ音源に対応した約1.2mのヘッドホンケーブル。

装着したイメージはこんな感じ。ちなみにケーブル使用時は、内蔵バッテリーを必要としません。この時だけはワイヤレスヘッドホンとしてではなく、普通のヘッドホンとして使えます。

最後に紹介するのが、持ち運びに便利なキャリングポーチ。

MDR-1ABTはスイーベル機構を搭載しているので、薄型のキャリングポーチにもスッキリと収まってくれます。内側にはポケットも用意されました。

この部分には、USBケーブルやヘッドホンケーブルなどを、まとめて収めることも可能です。持ち運ぶ時はもちろん、普段使わないときは収納袋として大活躍。このポーチは大いに役立ってくれそうです。

 

MDR-1ABT レビュー 「着け疲れしない装着感はGood!」

MDR-1ABTは、大きめのワイヤレスヘッドセットとは思えない約300gの軽量と装着感の良さが魅力です。

中でも注目したいのは、装着したときのフィット感の良さです。肉厚でもちっとしたイヤーパッドは、人間工学に基づいたエルゴノミック立体縫製のイヤーパッド。耳周りに心地よくフィットします。

使い始めは馴染むまで少々の時間はかかりますが、それはシリーズ同様。ヘッドホンと言えばエージングが必要だったりしますが、慣らし運転をしているうち耳に馴染んで来ることでしょう。

またMDR-1ABTには、他のヘッドホンにありがちな、側面からくる圧迫感がほとんどなく、長時間つけていても疲れることは少なそうです。

ヘッドバンドの部分にも厚みのあるものが採用されました。イヤーパッドのデキの良さと相まって、やさしく乗っかってる感じ。その結果頭頂部からくるストレスもほとんどありませんでした。

こんな感じでMDR-1ABTの装着感の良さはなかなかのもの。もっともこれは個人差レベルで感じ方は違ってくると思いますが、いくら高音質でも「重い」「きつい」を我慢してまで音楽は楽しめません。

そういった意味でも十分合格です。

また、細かな部分ではありますが、細部にコダワリがたくさん詰まっていることに気付きます。

例えば、安いヘッドホンにありがちなギシギシと発生する異音は全くありません。シリコンリング効果によるもので、滑らかかつ静寂のなかで音楽に没頭できるようになっています。

調整バンドも、左右ともに10段階の調整が可能。頭の小さな方でも安心な日本人らしい設計で幅広く対応。この辺りは日本的。また、なにげにアルミのヘアラインをあしらっているところあたりデザインにもコダワリが見えました。

デザインもワイヤレスヘッドセットとは思えないくらいシンプルでスッキリ。極力ボタンや端子類が目立たないよう配慮されています。

それではワイヤレス接続をしてみましょう。

NFC搭載のウォークマンや、Xperiaスマートフォンとなら、ペアリングはとってもカンタン。NFCマークを重ねあわせるだけで、すぐにワイヤレスで聴く準備できました。

つながったオーディオ機器の操作はタッチセンサーコントロールで行えます。

最初慣れるまでは、特に音量を下げる操作がし辛いと思ったこともあったのですが、少し使ってみてコツを掴めば大丈夫。

もちろん、スマートフォンにかかってきた電話もそのまま受けて通話も可能です。

ちなみにタッチセンサーコントロールの操作の仕方は、ヘッドホン内側にも記されていました。とっさの時の操作忘れた!って時も、これで安心ですね。

 

MDR-1ABT レビュー ワイヤレスとは思えない「LDAC」に感動!

NFCでワイヤレス接続をしたウォークマン NW-ZX1で試聴してみます。

ウォークマン NW-ZX1はハイレゾ対応機器なのですが「LDAC」は非搭載。この組み合わせでは、お互いがハイレゾ対応でも片方が「LDAC」非搭載なら、ワイヤレスでの音質は従来どおりのものなってしまいます。

もちろん素性のよいMDR-1Aシリーズなだけに、ワイヤレス音質とは言えそれなりに高音質で楽しめるのですが、どう聴いてもワイヤレス音質の域は出ない感じ。

MDR-1ABT 本来がもつ高音質を、わかりやすく試すには、付属のオーディオケーブルでの有線接続が一番。

と、いうことで実際に聴いてみると、音質は当たり前だけど確実にアップ。わかるかわからないかレベルではなく、わかりやすいレベルで聴こえるものだから、従来のワイヤレス音質の限界を改めて知ることになりました。

それでは、注目の新コーデック LDACで聴くワイヤレス音質はどうなのか?と、いうことでLDAC搭載の「NW-ZX2」で聴いてみることにしました。

その結果・・・全然違います!!

Bluetoothの電波が飛び交うような環境ではないので、NW-ZX2ではLDAC伝送時の音質が3段階の一番上に設定。最高音質の音質優先モードで聴くと、聴いた瞬間から「え?これワイヤレスの音?」と、きっと誰しもがわかるほどの高音質です。

SBC接続のワイヤレスヘッドホンとは別次元の音と、ハッキリ言い切れます。

ハイレゾ相当とはカタログで謳っていますが聴こえてくる音はまさにハイレゾそのもの。

ハイレゾ音源がもつ中高域の音が滑らかさに低音の力強さ、音の分離そして奥行きetc・・・その素晴らしさを、ワイヤレスというお手軽な環境で、ここまで再現出来るって、これは本当に素晴らしい。

思わず「LDAC」最高!って、言っちゃいました!

もうLDACを一度味わってしまうと、従来のワイヤレスには戻れないでしょう。

ベースとなるMDR-1A(帯域広さはMDR-1Aは若干上)と、音の出方は同じ傾向にあるのですが、そんな高音質ヘッドホンに若干の重さと、ワイヤレス機能がついて便利だと思うなら、今はLDAC対応機器をお持ちでない方にも、先行投資と考えてMDR-1ABTを選択する価値は大いにあるでしょう。

MDR-1ABTは未来も見据えた、新時代の高音質ワイヤレスヘッドセットだと思いました。


今回はMDR-1ABTのレビューを書かせていただきました。参考にして頂ければ幸いです。

なお、使い始めはエージングと言われる慣らし運転をすることで、さらに音が良い感じになってきます。

ワイヤレスステレオヘッドセットMDR-1ABT

高音質コーデックLDAC対応 Bluetooth対応ワイヤレスヘッドセット

ソニーストア価格:39,500円+税

送料無料・2015/04/01 現在の価格


詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

ウォークマン ZX2レビュー

ウォークマン史上最高音質 NW-ZX2 のレビュー記事を当店のホームページにて公開しました。

ZX2を聴いて思いっきり衝撃を受けた私・・・

その時に感じた「ありの~ままの~」のことをホームページで記事化しました!こちらも参考になさってください。

 

ウォークマン Aシリーズ 徹底レビュー

また「ウォークマン Aシリーズ」の徹底レビューもお届けしています。

ウォークマン Aシリーズは、ハイレゾ音源を再生できるポータブルオーディオとしては世界最小最軽量(2014年9月現在)。コンパクトながらもハイレゾの高音質を手軽に楽しめるようになった革新的モデル。

2015年4月のアップデートによりLDACに対応すると言われています。ぜひ参考になさってください。

ウォークマン Aシリーズ 徹底レビュー

価格的にもお求めやすく、これからのハイレゾ入門機としてもピッタリ。そんなウォークマン AシリーズことA10シリーズ(NW-A16,NW-A17)のレビューをお届けします。


 

ハイレゾ対応ヘッドホンレビュー 掲載中

当店ではハイレゾオーディオに最適なヘッドホンのレビューを掲載しています。

こちらもぜひ参考になさってください。

空気感までも伝わる ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-Z7」レビュー

おおぶりながらも装着したときの包まれ感が心地よく、ひとたび聴けば密閉型とは思えない驚きの音の広がり感が味わえる ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-Z7」のレビューをお届けします。


心に響く ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」レビュー

心地よい装着感とバランスの良い音質で「聴いて幸せになれる」魅力的なヘッドホンがソニーより発売。ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-1A」レビューをお届けします。価格的にも、これは逸品!ハイレゾ入門者の方にもオススメです!


ヘッドホンではありませんがPHA-1Aの上級モデル PHA-3のレビューもどうぞ。

もう戻れない魅惑のポタアン ソニー「PHA-3」レビュー

このPHA-3経由で聴いてしまったら、おそらく何も無しでは何も聴けなくなるかも。特にバランス接続で聴くのが素晴らしく、出力されるその音に圧倒されてしまいました。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 


【イベント】ソニーショップさとうち「2015年・春のフォトコンテスト」を開催します!

$
0
0

ソニーショップさとうち からのお知らせです。

当店にて、ソニーのカメラを使って写した作品による「フォトコンテスト」を開催します!

2015年春のフォトコンテストのテーマは「春らしい風景」。

上位入賞者の方には、撮影に役に立つ「素敵な賞品」をご用意しておりますよ。

募集締め切りは4月25日の土曜日まで。

みなさまの素敵な作品のご応募、心より楽しみにお待ちしておりまーす!

 

ソニーショップさとうち 2015年春のフォトコンテスト

2015年春のフォトコンテスト 概要

募集期間 : 2015年4月2日(木) ~ 4月25日(土)17:00まで

応募規則 : 「ソニーの一眼カメラα・NEXシリーズ、サイバーショット」で、撮影されたものに限ります。

募集テーマ : 「春らしい風景」 ※お一人さま 1枚限り。

入選数 : 「4作品」 上から順に プラチナ賞・ゴールド賞・シルバー賞・ブロンズ賞

入選賞品 : 撮影するときに便利なカメラグッズの詰め合わせ ※上位の方から豪華な内容となります。

結果発表 : 当店の関係者による厳選なる審査の上、2015年5月上旬頃に発表致します。

※入選賞品のお受け取りは、店頭でのお渡しとなります。2015年中旬以降。

 

応募方法

メールでのご応募、もしくは当店の店頭でも受付を行います。

以下のアドレスに作品画像を添付し、必要事項をお書き添えください。

※スパム対策で画像によるアドレス公開となります。お手数ですがご協力お願いいたします。

event☆satouchi.com

↑コピペご希望の方は、上記テキストの「☆」を「@」に変更してお使いください。

メールタイトル : 2015年春のフォトコンテスト募集

お名前 : 必須

連絡先のお電話番号 : 必須

作品タイトル: 必須

 

※お送り頂いた画像が、本コンテストの内容にそぐわないものであれば、当店の判断にて除外させていただきます。

※ご応募頂いた作品はプリントアウトし店内にて掲示させていただきます。

※ご応募頂いた作品は当店ホームページ及び、当店ブログにて公開させていただく可能性があります。

※入選された作品は当店ホームページ及び、当店ブログにて公開させていただきます。

※応募者の個人情報は、以下の目的にのみに利用させていただきます。

  • [1] 入賞通知
  • [2] 応募者からの問い合わせ対応
  • [3] 応募作品に関する連絡
  • [4] 当店からのメールマガジン(月0~3回発行)もしくは、メールインフォメーション(不定期発行)

 


以上、概要および応募方法のご案内でした。

応募終了は4月25日と、撮影期間はまだまだあります!

「春らしい風景」がテーマですから、今からでも写しに行けますね。

みなさまからの素敵な作品を、心より楽しみにお待ちしておりまーす!

 

ソニーショップさとうち αを使った撮影教室

当店ではソニーの一眼カメラ「αを使った撮影教室」にて撮影することの楽しさをお伝えしております。

2015年度も定期的に行ってまいりますのでぜひご参加ください。

なお、過去行った撮影教室などの様子は、下のリンク先でご覧頂けます。興味のある方はぜひご覧ください。

αを使った入門者向け撮影会「天王寺動物園」快晴のもと終了しました

「αを使った撮影会」が、快晴のもと天王寺動物園にて行われました。


ソニーストア銀座O講師によるプレミアムなα撮影教室、大好評で終了!

本日、当店にて行われたソニーストア銀座 O講師による、プレミアムなα撮影教室が先ほど終了しました!


αを使った撮影会を開催しました!「大阪万博記念公園編・詳細版」

前日までは雨の心配をしていたのですが、当日は天気予報にはなかった”超”がつくほどの快晴!そんな中、楽しく撮影会が行われました。


【御礼】αを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」終了しました。

2014年10月18日の本日、当店においてαを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」が開催されました。


ホテルシーガル・てんぽーざん 2014 ソニー特別ご招待会

ホテルシーガル・てんぽーざんにて、「ソニー特別ご招待会」が予定どおり行われ、がっつりセミナーを楽しまれたあとは、サンセット撮影会が行われました。


αを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」無事終了

本日予定通り、当店においてαを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」を開催致しました。


 

α Cafe Web に当店の写真サークル「さとうち おきらくフォト部」オープン!

αを購入した方だけが入会可能な写真投稿サイト「α Cafe Web」の中に当店の写真サークルがあります。

興味のある方は、ぜひご参加くださいませ!

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

α7S で夜桜撮影、改めてスゴイとしか言いようがないα7Sの高感度

$
0
0

週末から天気が下り坂・・・大阪ではなんと火曜日まで傘マーク。

と、いうことでほぼ満開になった桜を楽しむなら今晩しかない!というこで、昨晩仕事を終え、夜桜撮影&お花見に行ってきました。

そのとき、持っていった機材は「α7S」と、極上の単焦点ツアイスレンズ「SEL55F18Z」。

実際に使ってみて、改めて「α7S」の凄さというか、高感度撮影が出来る素晴らしさを体感しました。

上の写真だけみると、とっても明るい場所に見えるかも知れませんが、実はそうではありません。

ISO 2000(さんまんにせん)で、写しているから明るそうに見えるだけ。α7S・・・ホンマにすごい!!

 

α7S で高感度 夜桜撮影を楽しむ

まぁ、せっかく来たのですから、まずは桜を眺めなくては。と、いうことで・・・

α7S + SEL55F18Z ISO64000 SS1/20 F8

餃子と焼きそばに、スーパーで買った串モノと日本酒&ワイン・・・

美しい桜を眺めながめてグビグビ、もぐもぐ。

あ、あれ?飲み食べがメインになってる?って、まぁ、よくあることです。

それにしても、背景の明かりの玉ボケ味が美しいですねぇ、さすがツアイスレンズです。

 

さてさて、ほどよく酔いが回ってきたところで撮影開始。

まずは頭上の桜をパチリです。

α7S + SEL55F18Z ISO64000 SS1/60 F8

酔いが回っていたこともあり、気づいた時の設定ISO感度はなんとも強気な ISO64000!

そういえば前のコマもISO640000でした。

さすがにこの画像サイズでもわかる程度の粒状ノイズは出ていますが、輪郭などは実にシャープ。

なんと言っても「ろくまんよんせん」ですから、これだけ写れば十分でしょう。

α7S、ホントすごいカメラです。

 

少し明かりが当たっているところでは、ISO感度をISO32000に変更。

α7S + SEL55F18Z ISO32000 SS1/25 F8

3200じゃなくて32000。α7Sを使い出すと、普段の感覚がおかしくなりそうです。

少し感度を下げると64000よりも随分クリアーな感じ。

ここから私はISO32000 固定で撮影します。

 

今度は電灯後ろから走ってきた自転車をパチリ。

α7S + SEL55F18Z ISO32000 SS1/100 F2.8

電灯が入り絞りも開けたことにより、今度はシャッター速度が稼げて、真っ暗な中でもSSは1/100。

なんと。この暗さの中でも、自転車を止めて写すことができました!

思わずこの画像を見た時、心のなかでスゲーって叫んでしまいました。

 

他にもアングルを探していると、雲の間から月が顔を出していることに気付きました。

α7S + SEL55F18Z ISO32000 SS1/8 F14

どうしても手前の桜が、桜とわかるように写したかったので、絞るだけ絞ってみました。

1/8・・・私の手持ちの限界です。

それでも、夜にF14まで絞って手持ちで写すだなんて、少し前なら流し撮りくらいしか・・・

いや夜間なら、流し撮りでもここまで絞りませんね。

 

今度はお花見季節、恒例の遊覧船と桜を写してみました。

α7S + SEL55F18Z ISO32000 SS1/160 F2.8

今度は遠近感を出したくて、開放寄りに設定。

背景ボケが美しくつくれるレンズですので、思っていたとおりの雰囲気で写せました。

 

このあと、撮影はまだまだ続けたかったのですが、深い時間になるにつれ肌寒くなってきました。

α7S + SEL55F18Z ISO32000 SS1/100 F2.8

すると、どうしても我慢で出来ない生理現象が(汗)。

このあたりは桜の名所ではありますが、観光地ではありません・・・

 

橋の上で、大川と桜並木の1枚を最後とし・・・

α7S + SEL55F18Z ISO32000 SS1/25 F4

足早に帰路へとつくのでした。

お花見、ぷち宴会、撮影と楽しかったです。

 

帰宅後、パソコンで撮影画像をチェック。

改めて、α7Sの高感度性能に驚かされました。と、いうのも背面モニターでは美しく見えていても実際にPCで見たら、イマイチってことがあると思うのですが、今回の撮影ではほとんどが成功カット。

超がつくほどの高感度撮影でしたが、ノイズも少なく改めてα7Sに関心しました。

α7シリーズは高感度撮影に優れたα7Sを始め、高画質タイプのα7R、手ブレ補正に優れたα7 II、低価格でフルサイズが楽しめるα7と、シーンに応じて使えるバラエティ豊かなラインナップが魅力です。

今回は手持ちで高感度撮影がしたかったのでα7Sをチョイスしましたが、今度は真逆の存在、α7Rを使って三脚立てて、低感度でどっしり撮影も良いなぁ。と、思うのでした。

それにしても週末からの連続雨は本当に残念。来年までこの日が見納めでしょうか・・・


今回、使用した機材はこちらです。

デジタル一眼カメラ α7S ボディ「ILCE-7S」

圧倒的な高感度で新しい撮影体験を。全感度で広いダイナミックレンジにより美しい描写を実現した、35mmフルサイズセンサー搭載のデジタル一眼カメラ

ソニーストア価格:230,000円+税

送料無料・2015/04/03 現在の価格


Sonnar T* 単焦点レンズ (Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA)

ツァイス「ゾナーT*」レンズならではの高いコントラストと圧倒的な解像力。35mmフルサイズ対応、開放絞り値F1.8の高性能単焦点標準レンズ

ソニーストア価格:89,333円+税

送料無料・2015/04/03 現在の価格


製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

SEL35F14Z「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」正式発表!発売は6月

$
0
0

高画質な単焦点レンズの発売を望む、ソニーEマウントカメラユーザーの方に朗報です!CP+2015での参考出品にて評価の高かった Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA こと「SEL35F14Z」の正式発表が本日ありました!

発売は6月と具体的な発売日は決まってないものの、ソニーの直販サイト・ソニーストアでは先行予約を開始。気になる方はツアイスレンズ恒例?「品薄・品切れ・納期不明」となる前に、ご予約をお願いします。

※写真はCP+2015で参考展示されたものを掲載しております。最終仕様でない可能性もあります。

 

Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA 「SEL35F14Z」

Eマウントレンズでは初となる開放F値1.4の大口径35mmフルサイズ対応広角単焦点レンズ。

私はCP+2015で参考出品のこの実機に触れ、α7 IIの背面モニターやファインダーで実際に撮影したり画像をチェックしてきたのですが、その描写力に思わず圧倒。早く出て欲しいと思い続けてようやく今日を迎えた感じです。

ソニーの公式サイトいわく、ソニー独自の高度な成型技術を用いた高度非球面レンズ (AAレンズ advanced aspherical)1枚を含む非球面レンズ3枚を採用し、画面中心から周辺にいたるまで圧倒的な高解像を実現。

レンズ表面の反射を抑える「T* (ティースター)コーティング」も施し、高コントラストとヌケの良い描写を可能にし、9枚羽根の円形絞りと開放F値1.4の明るさが作りだす大きく美しいぼけも魅力。と、そんなふうに書かれているのですが、まさにそのとおり。CP+で唸ってしまったのが昨日のことのように思い出されます。

レンズ本体には、どこか懐かしいような絞りリングを搭載。

実際に回してみるとカリカリと言った、しっかりとした操作感が得られます。

なお、絞りリングの操作感覚はON・OFFの切り替えが可能。でも、なんでこんなスイッチあるのかな?と思ったら、OFF時は動画撮影に最適とのこと。思わずなるほどです。

フォーカス駆動には、フォーカスレンズを高精度に制御する「ダイレクトドライブSSM(DDSSM)」を採用しました。静粛性にも優れた「ダイレクトドライブSSM」と絞りリングの搭載により、静止画だけでなく、動画撮影時も活躍するのだとか。

フードは花型のものが付属し、屋外の厳しい環境下での使用も考慮 し、防塵防滴に配慮した設計を行っています。

  • レンズ構成:8群12枚
  • 最短撮影距離:0.3m
  • 最大撮影倍率:0.18倍
  • 焦点距離イメージ:52.5mm(*)
  • フィルター径:φ72mm
  • 大きさ:最大径φ78.5mm、全長112mm
  • 質量:約630g

以上、本日正式に発表となった、SEL35F14Z「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」のご案内でした。ついに正式発表となったこのレンズ。個人的ンにも35mmの焦点距離は好きなので、さっそくポチっとやっときましたよ。

なお、このレンズ。ソニーストアでは落下してしまった場合の故障にも対応するワイド保証3年間を無償提供。私はレンズ買うとき、いつもソニーストアを利用しています。

SEL35F14Z Distagon T* 単焦点レンズ FE 35mm F1.4 ZA

開放F1.4、35mmフルサイズ対応の大口径高性能広角単焦点レンズ

ソニーストア価格:199,880円+税

送料無料・2015/04/06 現在の価格


詳細につきましてはリンク先を参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

SEL28F20「FE 28mm F2」 正式発表!(SEL075UWC・SEL057FEC装着可能)

$
0
0

コンパクトで明るい広角単焦点レンズ FE 28mm F2 こと「SEL28F20」が本日正式に発表されました。

「SEL28F20」は日常撮影に便利な広角単焦点レンズで、開放絞り値がF2と明るく、暗所での撮影に有利。例えば家撮りする場合、速いシャッター速度で写せるので手ブレ、被写体ブレを防ぎます。

また、別売りのフィッシュアイコンバーターやワイドコンバーターを、レンズ前方に装着することで、画角の違った多彩な撮影も楽しめる。そんな役割も果たすレンズとなっています。

※写真はCP+2015で参考展示されたものを掲載しております。最終仕様でない可能性もあります。

 

FE 28mm F2 「SEL28F20」

「SEL28F20」は35mmフルサイズ対応、開放F値 2.0の明るい広角単焦点レンズです。

α7IIにSEL28F20を装着した写真を見てもわかるとおり、このレンズはとってもコンパクト。重さも約200gしかなく、コンパクトフルサイズ一眼カメラ α7シリーズにピッタリなサイズ感です。

外装にはアルミニウム合金を使用し防塵・防滴にも配慮した設計のため、突然のパラっと来る雨にも安心です、

レンズに高度非球面レンズ(AAレンズ advanced aspherical)1枚を含む非球面レンズ3枚、EDガラス2枚を採用し、駆動系にはリニアモーターを採用しました。

その結果、コンパクトらしからぬ美しいぼけ味と周辺までシャープな描写力。

そして、静かかつ高速AF実現したとのこと。

また、このレンズの面白いところは、別売りのコンバーターレンズを装着出来るというところ。

例えば、別売ワイドコンバーターレンズとの組み合わせなら、21mmものワイドな画角での撮影が楽しめたり、別売フィッシュアイコンバータと組み合わせれば対角線画角180°という広い画角となり、画面周辺に近づくほど画像が圧縮され魚眼レンズ特有のデフォルメ効果も楽しめます。

なお、コンバーター使用時情報も、自動でExif情報に反映されるためデータ管理も容易になりました。

  • レンズ構成:8群9枚
  • 最短撮影距離:0.29m(AF時)、0.25m(MF時)
  • 最大撮影倍率:0.13倍(AF時)、0.16倍(MF時)
  • 焦点距離イメージ:42mm(*)
  • フィルター径:φ49mm
  • 大きさ:最大径φ64mm、全長60mm
  • 質量:約200g

 

 

ウルトラワイドコンバーター SEL075UWC(FE 28mm F2用)

SEL28F20とウルトラワイドコンバーター「SEL075UWC」を組みあせることにより、21mmの超広角描写が可能になります。

発売日は2015年4月17日。SEL28F20と同じ日に発売です。

ウルトラワイドコンバーター SEL075UWC(FE 28mm F2用)

手軽に超広角のデフォルメ効果を楽しめる、FE 28mm F2専用コンバーター

ソニーストア価格:30,880円+税

送料無料・2015/04/06 現在の価格


 

フィッシュアイコンバーター SEL057FEC(FE 28mm F2用)

SEL28F20とフィッシュアイコンバーター「SEL057FEC」を組みあせることにより、対角線画角180°という広い画角となり、画面周辺に近づくほど画像が圧縮され魚眼レンズ特有のデフォルメ効果を楽しめます。

こちらのコンバーターレンズの発売は2015年5月22日となります。

フィッシュアイコンバーター SEL057FEC(FE 28mm F2用)

手軽にフィッシュアイ撮影が楽しめる、FE 28mm F2専用コンバーター

ソニーストア価格:円+税

送料無料・2015/04/06 現在の価格


 


以上、本日正式に発表となった、SEL28F20 こと「FE 28mm F2」のご案内でした。

発売日は2015年4月17日となっております。

なおこのレンズ、ソニーストアで購入すると、落下してしまった場合の故障にも対応する、ワイド保証3年間を「無償」で提供しております。

SEL28F20 単焦点レンズ(FE 28mm F2)

いつでも持ち歩けるコンパクトサイズの35mmフルサイズ対応広角単焦点レンズ

ソニーストア価格: 52,880 円+税

送料無料・2015/04/06 現在の価格


詳細につきましてはリンク先を参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

2015 J2リーグ第3節 ファジアーノ岡山 AWAY観戦記

$
0
0

少し前、今年はAWAY観戦、行けるだけ行きます!と、書いたことがあったのですが、3月21日の祝日に行われたJ2・第3節 ファジアーノ岡山戦に行ってきましたよ。と、いうのが今回のお話。

前日仕事終えてから、夜中に車を走らせ途中SAで車中泊。岡山近くまで来たからには、なにか鉄撮りをしたいなぁ、と思って写したのが上の写真。朝もやの中をサンライズ瀬戸・出雲号が山陽路を走りに抜けて行きました。

このカット1枚を写したあとは、すぐ岡山市内に移動です。キックオフまであと何時間もありますが、入場待ちをするため早めにスタジアムへと向かうのでした。

 

2015 J2リーグ第3節 ファジアーノ岡山戦 観戦記

岡山駅西口にある駐車場に車を止め、スタジアムに向かって歩きます。

すると、すぐの場所にファジストリートなる商店街がありました。

時間が早いのでお店は開いてませんが、現在の2位という順位ボードを手にしたマスコットがAWAYに来たなぁ。ってムードを盛り上げてくれます。

トマト銀行さんのインフォメーションにもファジアーノのポスターが。後で調べたら、トマト銀行さんってファジアーノのオフィシャルスポンサーなんですね。大阪ではわからないこういった知識が身につくのも、AWAYツアーの良いところかも知れません。

スタジアムまでの道のりは1本道。道中は、同士のセレサポさんと、ファジアーノサポさん、早い時間にも関わらず一般の方より、多く見かけました。

駅前からダラりと歩いて約20分といったところでしょうか?スタジアムのある総合グラウンドに到着です。

入場待ちのルールに基づき、場所をとりあえず確保。これで少し安心。キックオフまであと5時間くらい。みなさん早い。

さて次回の集合、列整理まで、ずいぶん時間が出来ました。一度、車に忘れ物をしたのを取りに帰り、その後、楽しみにしていたスタグルメを堪能します♪

B級的なものばかりで、写真からはおいしそうな雰囲気が一切伝わりませんが(汗)、今回食したのは豊富なファジフーズの中から、ご当地のやきそば、津山ホルモンうどん、ホルモン丼にそしてビール。

どれも、レベルが高くてとても美味しゅうございました!

スタグルメを堪能しダラダラしてると、列整理集合の時間もあっと言う間。そしてスタジアムに入場です!

キックオフまであと2時間30分もあるのですが、なかなかの人口密度です。

ちなみに、私が、ここまで早くスタジアムに来たのは、なんででしょうか?ファジアーノのスタジアムに行ったことある人ならご存知だと思うのですが、AWAY用の座席数がめちくちゃ少ないんです。

しかも、座席とは呼べない”平坦な”芝生エリアの分もチケットを販売するものだから最悪の場合、試合がほとんど見れない可能性あり。

だから、みな先を競って座席のあるスタンドへと向かうわけです。

↑これが平坦な芝生エリア。背の低いひとなんて前に人がいたら、もうオシマイっぽい。

スタジアムの外には、まだまだセレッソサポさんが入場待ちしているのが見えていますが、この方たちのほとんどは芝生エリアに行くことになってしまったのでは・・・と予想されます。

中にはバスツアーの方も、おられたのではないでしょうか?

↑試合中は、結局こんな感じだったみたいです。

スタジアムに入ると、別に何にもしてなくても時間はすぐに過ぎて行きます。

キックオフまで1時間を切ったくらいのタイミングで、ファジ丸君が遊びに来てくれました。

そして、キックオフの時を迎えます。

そして結果は・・・

ドロー・・・

セレッソまだまだチームとしての完成度が低く、負けててもおかしくないような内容でした。

なんと言うか、フォワードタイプが先発に4人もいるような感じで、バランス的にもどうかと。

監督としても、見極めるのにまだ時間がかかるってことなのでしょう。

このあとは、人が随分少なくなったところで、車へ戻ります。

するとファジストリートにあった順位が・・・変わってました!

暫定ってところに、遠慮や配慮、奥ゆかしさが垣間見えます。

こんな感じで、結果はともあれ、この日は1日まるまるスタジアムを楽しませていただきましたよ。

機会があったらまた来たいです。出来ればJ1の舞台で。

 

その翌週は、ホーム・ヤンマースタジアムに行ってきました。

この日の相手は横浜FC。

キング・カズがコールされるときセレサポも拍手。

キング・カズが怪我の治療から戻るときセレサポも拍手。

キング・カズが交代でピッチを去るときセレサポも拍手。

と、フツーではありえない光景がココにはありました。

結果は2-0でセレッソ快勝!とは言えないものの失点0は開幕初。

フォワードタイプの選手も3人となりバランスも良くなった感じ。

今後につながる、そんな内容となったような気がします。

 

次節、大雨の岐阜に行ってきた話は、また今度書きたいと思います。

お粗末さまでした。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

SONY製 VAIO Tap21 がソニーストア アウトレットにて販売開始!

$
0
0

ソニーの通販サイト・ソニーストアにて、アウトレットモデルの「ソニー製 VAIO Tap21」が販売を開始しました。

VAIO Tap21と言えば、ソニーの技術をふんだんに詰め込んだ、タッチパネル搭載 21.5型ワイドディスプレイ(1920×1080ドット)のテーブルトップタイプパソコン。

本体内にバッテリーを内蔵し、キーボード・マウスはワイヤレス。大画面ながらも好きな場所で使えるのも大きな特長です。

アウトレットモデルとして用意されたのは、Core i5 、メモリー4GB、HDD500GB と、そこそこなスペックながらも、お手頃な価格が魅力的。大画面スリムなパソコンをお探しの方、ぜひこの機会にお求めください。

ソニー製 VAIO Tap21 アウトレットモデル(※アウトレットモデルは未使用品です。)

  • Windows 8.1 Pro 64ビット
  • Core i5-4200U
  • メモリー4GB
  • HDD:500GB
  • Office なし
  • 販売価格 99,800円+税
  • ※なくなり次第販売終了

詳細につきましては、リンク先を参考になさってください。

 

VAIO Tap 21 イメージギャラリー

タッチパネル搭載 21.5型ワイドディスプレイ(1920×1080ドット)

後ろから見える、そんなシチュエーションでも、すっきりとしたデザインはとってもオシャレ

キーボードとマウスはワイヤレス。タッチパネル操作時など、使わないときはしまっておくことも可能

スリムデザインで、大画面ながらも置く場所をほとんど選びません

以上、VAIO Tap21 イメージギャラリーでした。

ソニー製 VAIO Tap21 アウトレットモデル

Core i5-4200U、メモリー4GB、HDD500GB、Officeなしモデル

ソニーストア価格:99,800円+税

送料無料・2015/04/08現在の価格


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

柔らかアイピースカップ「FDA-EP15」で α7をぷちアレンジ!

$
0
0

カメラの楽しみ方って、愛機を自分なりにアレンジしてみるのも楽しみ方の一つです。

ささいなパーツで使っている本人でしか気づかないレベルでも、他の人とは少しでも違うところが、なんとも言えない特別感を味わえたりするもの。今日はそんなお話です。

α7 II に付属しているアイピースカップ「FDA-EP15」は”ふちが柔らかい”のが特長のアイピースカップ。

この柔らかなアイピースカップがα7を始め、α7S、α7R、α58でも使えると言うのですから、実は発表のあった時から、私は手に入る今日まで楽しみに待っていました。

さっそく袋から取り出し、今回は「α7S」に装着してみます。

 

α7,α7S,α7R,α58 ユーザーにおすすめ!アイピースカップ

このアイピースカップ「FDA-EP15」は、α7やα7S、α7R、α58付属品の「FDA-EP14」と比べ、”ふち”の部分がラバーで出来ていて「当たりが柔らかい」のが特長です。

試しに「FDA-EP15」ふち部分を、指でギュギュっと押してみると、上の写真のように”ぐにゃん”となります。かたやα7やα7S、α7R、α58付属の「FDA-EP14」を側面から押してみると・・・

こんな感じでカチカチ。案外使い比べるまで気づかないものなのですが、どうやら「FDA-EP14」の方は固いプラスチックを表面上だけ、ラバーっぽくしているような感じです。

左・アイピースカップ「FDA-EP14」 ※α7、α7S、α7R、α58付属品

右・アイピースカップ「FDA-EP15」

上写真の正面からでは、この2つのアイピースカップ、全く見分けがつかないのですが、下写真の背面側を見ると、まるで違うパーツで構成されているのがわかります。

同じように側面から押してみると、「FDA-EP15」ではこんな感じ。柔軟性があり、ぐにゃんとなります。

あくまでも、これら2つのアイピースカップの使用感は、比べてみないと分からないレベルかも知れませんが、私のように極細フレームのメガネ使用者は、使い比べると結構な違いを感じます。

α7、α7S、α7R、α58 を使っていて、ファインダーを覗いてみた時、固いなーとか、目の周りの当たり強いなーと、感じられる方は、「FDA-EP15」に交換しお試しいただければと思います。

 

装着の仕方はカンタン、まずは付属の「FDA-EP14」を取り外します。

そして「FDA-EP15」を取り付けるだけ。

興味のある方はぜひ!


今回はα7,α7S,α7R,α58 ユーザーにおすすめ。柔らかなアイピースカップ「FDA-EP15」を紹介させていただきました。

アイピースカップ「FDA-EP15」

縁の部分にラバーを使用。当たりの柔らかなアイピースカップです。

ソニーストア価格:1,260円+税

送料無料・2015/04/09 現在の価格


商品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

手持ち撮影の常識を変えるカメラが登場! α7 IIレビュー

当店ホームページでは、α7 IIの実機レビュー記事を公開中!ぜひ参考になさってください。

α7 II 徹底レビュー

機動力を活かせる小さなボディに圧倒的な描写力で記録ができるフルサイズセンサーを搭載。そのうえボディ内に手ブレ補正機能も搭載した、ソニーミラーレス一眼カメラ「α7II(ILCE-7M2)」のレビューをお届けします。


 

また、レンズのレビュー記事も公開しています。合わせてご覧ください。

Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS

『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。

意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。


世界を広く切り取る 広角ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm

ズーム全域F4通しでカールツアイスレンズを採用。高画質な広角ズームレンズです。風景写真をはじめ、狭い場所、手前にあるものを大きく写しつつ背景も広く写せるなど、1本あれば大変便利。


極上の描写力に極上のボケ味 単焦点 SonnarT* FE55mmF1.8ZA

最新の光学設計でツアイスならではの高い解像力と、美しいボケ描写が魅力的。Eマウントのフルサイズセンサーに対応した極上の描写力が魅力の単焦点レンズ「SEL55F18Z」こと「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」の実写レビューをお届けします。


広角から望遠までこれ1本!10倍ズーム FE24-240mm F3.5-6.3 OSS

旅先で出会った広々とした風景撮影から、望遠を必要とするスポーツ撮影まで、焦点距離24mmー240mmの範囲をこれ1本で写せる便利なズームレンズ FE24-240mm F3.5-6.3 OSS こと SEL24240 のレビューをお届けします。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


ソニー製 VAIO「VAIO Tap21」のレビューを公開しました!

$
0
0

2015年4月8日より、ソニーの直販サイト・ソニーストアにてアウトレット販売を開始した、テーブルトップPC「ソニー製 ”VAIO Tap21”」のレビュー記事を、当店のホームページにて公開しました。

アウトレットモデルとして用意されたVAIO Tap21は「Core i5 、メモリー4GB、HDD500GB」と、不足なく使えるスペックながらも、お手頃価格が魅力的。

大画面スリムなパソコンをお探しの方は、レビューを参考にして頂き、この機会にお求め頂ければと思います。

 

ソニー製 VAIO Tap21 アウトレットモデルが登場!

ソニーの通販サイト・ソニーストアにて、アウトレットモデルの「ソニー製 VAIO Tap21」が販売を開始しました。

VAIO Tap21と言えば、ソニーの技術をふんだんに詰め込んだ、タッチパネル搭載 21.5型ワイドディスプレイ(1920×1080ドット)のテーブルトップタイプパソコン。本体内にバッテリーを内蔵し、キーボード・マウスはワイヤレス。大画面ながらも好きな場所で使えるのも大きな特長です。

ソニーストアで販売中のこの商品はアウトレットですので数量限定。売り切れ次第終了です。

ソニー製 VAIO Tap21 アウトレットモデル(※アウトレットモデルは未使用品です。)

  • Windows 8.1 Pro 64ビット
  • Core i5-4200U
  • メモリー4GB
  • HDD:500GB
  • Office なし
  • 販売価格 99,800円+税
  • ※なくなり次第販売終了

 

当店ではそんなVAIO Tap21のレビュー記事を公開しました。詳しくはリンク先をご覧ください。

SONY製 VAIO Tap21 レビュー

一度は販売を終了した人気のソニーVAIO Tap21が販売を再開!新品・未使用アウトレットモデルで登場したVAIO Tap21は価格もとっても魅力的!パソコン入門者の方にもわかりやすくVAIO Tap21の魅力を語ります!


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

Photobackでフォトブック。撮りテツ日和パート3を作ってみました。

$
0
0

フォトブック、フォトアルバムの制作・製本サービス”Photoback”で、自身のフォトブックを作ってみました。

私のフォトブックと言えば、いつもはキヤノンさん運営の”フォトプレッソ”を利用していたのですが、今回はα Cafe Webで5,000円分のクーポンを貰っていたこともあり、コンテンツワークスさん運営のPhotobackに初チャレンジ。

クーポンの使用期限があと2日と迫った3月30日から、ソニーのカメラ”α”で写した四季と鉄道をテーマに、写真選びと同時に作成開始。ほぼ一夜漬けで、クーポン期限ギリギリに完成しました(^_^;

そして先週末、自身3冊目となったフォトブック”撮りテツ日和”が到着。

届いた感想・・・中身はさておき、なかなかイイですよ!!

 

Photobackでフォトブック

到着直後の外箱です。さっそく開封していきましょう。

パカっ!

おぉ~ 写真集になっている~

って、当たり前のことを前回、前々回に続き、今回も言ってしまいます。

そんな今回のフォトブックは、A5判サイズ(品名LIFE 60P)ということもあり、なかなかの迫力でした。

いままでの文庫サイズのフォトブックと比べると一回り以上に大きくて一回り以上に大きく感じ、紙質や光沢具合などの雰囲気は落ちついていて、これはフォトプレッソ同様。なので出来上がりは、ほぼイメージ通りでした。

基本的にはあまりシャープな写真を選んでいませんので、その辺りもこのフォトブックに合っているように思いました。

それにしても「撮りテツ日和」は、気がつけばもう3冊め。通しで見るとなかなかのボリュームです。

なお、今回のフォトブックはリンク先のサイトもしくは当店にてご覧いただけます。

また、今回のフォトブックですが販売はありません。申請すれば本人以外の方にも販売出来るようになるらしいのですが・・・

 

手持ち撮影の常識を変えるカメラが登場! α7 IIレビュー

当店ホームページでは、α7 IIの実機レビュー記事を公開中!ぜひ参考になさってください。

α7 II 徹底レビュー

機動力を活かせる小さなボディに圧倒的な描写力で記録ができるフルサイズセンサーを搭載。そのうえボディ内に手ブレ補正機能も搭載した、ソニーミラーレス一眼カメラ「α7II(ILCE-7M2)」のレビューをお届けします。


 

また、レンズのレビュー記事も公開しています。合わせてご覧ください。

Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS

『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。

意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。


世界を広く切り取る 広角ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm

ズーム全域F4通しでカールツアイスレンズを採用。高画質な広角ズームレンズです。風景写真をはじめ、狭い場所、手前にあるものを大きく写しつつ背景も広く写せるなど、1本あれば大変便利。


極上の描写力に極上のボケ味 単焦点 SonnarT* FE55mmF1.8ZA

最新の光学設計でツアイスならではの高い解像力と、美しいボケ描写が魅力的。Eマウントのフルサイズセンサーに対応した極上の描写力が魅力の単焦点レンズ「SEL55F18Z」こと「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」の実写レビューをお届けします。


広角から望遠までこれ1本!10倍ズーム FE24-240mm F3.5-6.3 OSS

旅先で出会った広々とした風景撮影から、望遠を必要とするスポーツ撮影まで、焦点距離24mmー240mmの範囲をこれ1本で写せる便利なズームレンズ FE24-240mm F3.5-6.3 OSS こと SEL24240 のレビューをお届けします。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 

VAIO社製 VAIO Fit 15E | mk2 発表!

$
0
0

本日(2015年4月14日)、VAIO社製ノートパソコン「VAIO Fit15E |mk2」 が発表されました。

「VAIO Fit15E | mk2」は、従来モデル「VAIO Fit 15E」の後継にあたるモデルで、基本的にはほぼ同じデザインながらも、ビジネス用途に便利なVGA端子を搭載したり、1TBのHDD、ブルーレイディスク・ドライブをカスタマイズ出来たりと、従来モデルに要望の多かった内容をプラスしたものとなっています。

見た目的に目新しいところとしては、カラーバリエーションにピンクを追加。エントリーモデルにしか採用されてないのが残念ですが、従来のブラック・ホワイトに加え、3色のカラーバリエーション展開となっています。

販売を取り扱うソニーの直販サイト・ソニーストアでは、56,800円+税から販売を開始。発売日は2015年4月23日。そして、近日内にDisny キャラクターモデルも登場するとのことです。

詳細につきましては、リンク先をご確認ください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

ソニーショップさとうち「2015年・春のフォトコンテスト」作品受付中!来週締め切り!

$
0
0

ソニーショップさとうち からのお知らせです。

先週からすでにお伝えしておりますが、現在当店では春のフォトコンテスト作品を受け付け中です。

締め切りもいよいよ来週、25日に迫ってまいりました。

素敵な作品が写せたと思ったら「メール」もしくは「当店店頭」まで、データをお持ち込みくださいませ!

2015年春のフォトコンテストのテーマは「春らしい風景」。

上位入賞者の方には、撮影に役に立つ「素敵な賞品」をご用意しておりますよ。

みなさまの素敵な作品のご応募、心より楽しみにお待ちしておりまーす!

 

ソニーショップさとうち 2015年春のフォトコンテスト

2015年春のフォトコンテスト 概要

募集期間 : 4月25日(土)17:00まで

応募規則 : 「ソニーの一眼カメラα・NEXシリーズ、サイバーショット」で、撮影されたものに限ります。

募集テーマ : 「春らしい風景」 ※お一人さま 1枚限り。

入選数 : 「4作品」 上から順に プラチナ賞・ゴールド賞・シルバー賞・ブロンズ賞

入選賞品 : 撮影するときに便利なカメラグッズの詰め合わせ ※上位の方から豪華な内容となります。

結果発表 : 当店の関係者による厳選なる審査の上、2015年5月上旬頃に発表致します。

 

応募方法

メールでのご応募、もしくは当店の店頭でも受付を行います。

以下のアドレスに作品画像を添付し、必要事項をお書き添えください。

※スパム対策で画像によるアドレス公開となります。お手数ですがご協力お願いいたします。

event☆satouchi.com

↑コピペご希望の方は、上記テキストの「☆」を「@」に変更してお使いください。

メールタイトル : 2015年春のフォトコンテスト募集

お名前 : 必須 (ブログネームもお持ちでしたらお書き添えください。)

連絡先のお電話番号 : 必須

作品タイトル: 必須

 

※お送り頂いた画像が、本コンテストの内容にそぐわないものであれば、当店の判断にて除外させていただきます。

※ご応募頂いた作品はプリントアウトし店内にて掲示させていただきます。

※ご応募頂いた作品は当店ホームページ及び、当店ブログにて公開させていただく可能性があります。

※入選された作品は当店ホームページ及び、当店ブログにて公開させていただきます。

※応募者の個人情報は、以下の目的にのみに利用させていただきます。

  • [1] 入賞通知
  • [2] 応募者からの問い合わせ対応
  • [3] 応募作品に関する連絡
  • [4] 当店からのメールマガジン(月0~3回発行)もしくは、メールインフォメーション(不定期発行)

 


以上、概要および応募方法のご案内でした。

今年は例年に比べ、晴れている日が少なく、春らしい作品が写せてという声が多数届いております。

なかなか厳しいとは思いますが、みなさまからの素敵な作品。心より楽しみにお待ちしております!

 

ソニーショップさとうち αを使った撮影教室

当店ではソニーの一眼カメラ「αを使った撮影教室」にて撮影することの楽しさをお伝えしております。

2015年度も定期的に行ってまいりますのでぜひご参加ください。

なお、過去行った撮影教室などの様子は、下のリンク先でご覧頂けます。興味のある方はぜひご覧ください。

αを使った入門者向け撮影会「天王寺動物園」快晴のもと終了しました

「αを使った撮影会」が、快晴のもと天王寺動物園にて行われました。


ソニーストア銀座O講師によるプレミアムなα撮影教室、大好評で終了!

本日、当店にて行われたソニーストア銀座 O講師による、プレミアムなα撮影教室が先ほど終了しました!


αを使った撮影会を開催しました!「大阪万博記念公園編・詳細版」

前日までは雨の心配をしていたのですが、当日は天気予報にはなかった”超”がつくほどの快晴!そんな中、楽しく撮影会が行われました。


【御礼】αを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」終了しました。

2014年10月18日の本日、当店においてαを使った撮影教室「お花を美しく写そう!」が開催されました。


ホテルシーガル・てんぽーざん 2014 ソニー特別ご招待会

ホテルシーガル・てんぽーざんにて、「ソニー特別ご招待会」が予定どおり行われ、がっつりセミナーを楽しまれたあとは、サンセット撮影会が行われました。


αを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」無事終了

本日予定通り、当店においてαを使った撮影教室「おいしそうにスイーツを写そう」を開催致しました。


 

α Cafe Web に当店の写真サークル「さとうち おきらくフォト部」オープン!

αを購入した方だけが入会可能な写真投稿サイト「α Cafe Web」の中に当店の写真サークルがあります。

興味のある方は、ぜひご参加くださいませ!

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

ワイコン・フィッシュアイが装着可能な単焦点「SEL28F20」ちょこっとレビュー!

$
0
0

待望の単焦点レンズがついに到着!

フィッシュアイやウルトラワイドといったコンバーターも装着出来ることから楽しみにしていた、フルサイズセンサー対応・Eマウントレンズ「SEL28F20」こと、E 28mm F2.8 が手元に届きました。

さっそく開封して、ちょこっと使ってみた感想を書いてみたいと思います。

 

SEL28F20 レビュー 開封編

オレンジ色のパッケージを開封して中を取り出します。

エアパッキンの中から姿を現したのは、SEL28F20レンズ本体と、SLC-SH112レンズフードでした。

キャリングケースの付属はなく、レンズ単体で持ち運びたいときは何か袋の入れたいところ。

さて、SEL28F20レンズ本体を手に取ってさっそく観察です。

新しい商品って、いくつになってもワクワクするもの。特に開封直後は最高です。

それは、このレンズにも言えることで、アルミで出来たこのレンズの外装はなかなか美しく、プラスチック使用のレンズ本体にはない質感。また、なめらかなフォーカスリングは買って満足を使う前から感じさせてくれるものでした。

マウント部分にも、もちろん金属の部品を使用していました。

それではα7に装着してみます。

コンパクトなα7にマッチするコンパクトさです。

質感の雰囲気が近いこともあり、一体感のありますね。

正面からも写してみました。

今度はレンズフードを装着してみました。

レンズフードはプラスチック。レンズ本体との質感比較では、残念ながら見劣ります。

α7に装着した感じはとっても良さげに見えますが、このフード部分だけプラスチック感ありありなのは否めません。

 

SEL28F20 レンズの大きさを比較してみました

SEL28F20はコンパクトな単焦点レンズ。外形寸法の長さは60mmで最大経が64mm。

と、言われてもイマイチぴんとこない方も多いのではないでしょうか?

そんな訳でフルサイズセンサー対応のEマウント単焦点同士で長さ比較をしてみました。

  • 左・SEL35F28Z
  • 中・SEL28F20
  • 右・SEL55F18Z

SEL28F20はコンパクトとは言え、SEL35F28Zと比べるとそこそこ大きく、どちらかというとSEL55F18Zに近い長さです。

今度は、フルサイズセンサー対応のズームレンズSEL2870と大きさ比較です。

  • 左・SEL28F20
  • 右・SEL2870

口経差もあり、SEL28F20の方が圧倒的にコンパクト。

これならαにつけっぱなしで、1日外でウロウロしても持ち疲れするなんてことはないでしょう。

 

SEL28F20 ちょこっと写してみました。

今日はお店の外に出ることが出来ませんでしたので、お店の入り口でちょこっと写してみました。

被写体までの距離は30cmくらい(最短撮影距離程度)です。

α7 + SEL28F20 F2.0(開放)

 

α7 + SEL28F20 F4.0

 

α7 + SEL28F20 F8.0

 

α7 + SEL28F20 F11

さすがに開放では少々ねむたい感じになりますが、少し絞ればシャープ。

そしてボケの演出もごく自然な感じです。

 

今度はなんてことない、生け垣の草をパチリ。

α7 + SEL28F20 F2.0(開放)

少々ねむくなるとは言え、開放ではこのように大きなボケをわざと演出するのも楽しそうです。

 

α7 + SEL28F20 F3.2

光源を入れて写してみるとこんな感じ。

大きなボケ演出で背景が相当派手なものとなりましたが、これはこれでイイかも。

屋内撮りだけではなく、もっと色んなシーンで写したくなりましたよ。

 

と、こんな感じでSEL28F20のちょこっとレビューをお届けしましたが、ウルトラワイコンを紹介する前にお時間になってしまったようです。

次回はSEL28F20のレンズ前面に装着する、ウルトラワイドコンバーターの紹介をさせていただきたと思います。

このウルトラワイコンもけっこう楽しく、21mmの画角を活かした広角マクロ撮りに、ハマってしまいそうになりました。本格的な撮影はまだ出来ていませんが、次回もお店の中で写したものを紹介したいと思います。

 


SEL28F20 単焦点レンズ(FE 28mm F2)

いつでも持ち歩けるコンパクトサイズの35mmフルサイズ対応広角単焦点レンズ

ソニーストア価格: 52,880 円+税

送料無料・2015/04/06 現在の価格


レンズの詳細につきましてはリンク先を参考になさってください。

 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件

 

bloglogo_201407.jpg

 

Viewing all 2011 articles
Browse latest View live