私のα7Rがついに到着!!!
って・・・先に作例編(こちら)を書いてしまい、記事が後先になってしまいましたね。
今回はα7Rの開梱レビューをお届けしたいと思います。
開梱レビューとは言っても、ただ箱を開けただけで同梱物などの紹介をしただけでは、記事として全く面白みはなさそうです。
そこで、到着したα7Rや付属品を見て、ソニーショップ店員目線で気付いたことや気になったことを書いてみました。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- 待望のフルサイズミラーレス一眼カメラ登場 α7R 、α7│ デジタル一眼カメラ
α7R レビュー 開梱編!付属品を徹底チェック!
α7Rの本体に付属品一式はご覧のとおり。
私が自ら購入したものなので、紹介するにも気合が入るというものです。
しかし、取り立てて特別なパッケージに入っている訳でもなく、なんだかすごい付属品が付いているわけでなく、ただただフツーな感じ。もちろん何かを期待した訳ではありませんが。
ただちょっと気になったのはストラップ。
ストラップに入っていたロゴは「α7」。
実はこのストラップ、α7と共用なのです・・・これはちょっと残念かも。
DSC-RX1Rでは「R」のマーク入りだったりしたので、ちょっとこの辺りは無印のα7とは差別化をして貰いたかったなぁ、と言うのが個人的な本音な部分。
また充電器が付属してないのは意見の分れるところでしょう。
わたし的にはすでに、対応バッテリーの充電器を持っている事(NEX-7の付属品として)もあって、この簡易充電でも全然OKです。
むしろ、これが単価ダウンにつながっているのであればそれは嬉しい話。
しかし、充電器なしでは流石に面倒をいう方もおられるのではないでしょうか?ストラップに充電器。店員的にはちょっと気になるところでありました。
アクセサリーでもっと使いやすく!α7R 店員のオススメを紹介!
ここからは気になったところをカバーする、そんなアクセサリーの紹介します。
ストラップで差別化を!実用的でありながらファッショナブルにも!
α7との差別化を計るべく、思わず変更をしたくなるアクセサリーはストラップでした。
ストラップ交換は見た目にも個性が出て、ドレスアップ効果も高い。
そんな私がチョイスしたのは「たすきがけが出来るストラップ・STP-HX1」です。
価格もお手ごろで肉厚なストラップは、重めのAマウントレンズを装着しても安定感がありそう。もちろんビジュアル的にも良い感じになりました。
α7Rは、最近のカメラらしくコンパクトでカッコイイ。
それならば、服装と合わせてコーデしたくなるものです。今回はブラウンを装着しましたが、私は3本ほど色違いを所有しているので、他のカメラと入れ替え差し替えで、ちょくちょく着せ替えも楽しもうと思っています。
やっぱり欲しい充電器 本体内充電だけでは不便すぎ!
続いては充電機能。先ほども紹介しましたが、付属品だけでの充電となると、α7・α7Rの本体充電で行うことになります。
例えば、旅行で宿泊先に到着したときバッテリーの充電を行うとします。しかし、付属品だけの状態だと、本体内充電となりますので、カメラを外に持ち出すことが出来ません。
これはもの凄く不便なことで、部屋で充電しているから、例えば食事を撮りに行けなかったりするんですよね。これはストレスでしょう。
充電器があると、本体内充電と合わせてダブル充電も可能です。
NEXなどの付属品ですでに充電器を持っている方は不要ですが、持ってない方はぜひ。ソニー同士なら汎用性も高いので、1つあるといろんな製品で使用することも出来ますよ。
ちなみにバッテリーと充電器がセットになった「アクセサリーキット・ACC-VW」なるものもソニーでは用意しています。単品購入するよりお買い得となっています。
α7R のディスプレイを保護 セミハードシート
最後はディスプレイ回りが気になりました。
そう!α7・α7Rの液晶ディスプレイは表面側がずっと外側に露出した状態なのです。
これを守るには保護シートを装着するしか方法がないのですが、メーカー純正品として販売している「セミハードシート・PCK-LM16」を私は貼付けました。
このセミハードシートとはフィルムタイプとのものと違い、薄いプラスチックの板のような板で出来ています。黒い縁の部分のみノリが貼られているので貼付けもカンタン。
貼付けの際に気泡が出来る心配もありません。
フィルムと違って厚みがあるので、タフに液晶保護をしてくれることでしょう。購入したらまず最初に作業したいですね。
以上がα7Rと付属品をチェックしてみて気になったところでした。
撮影してきて気になったこともあったのですが、当面はバッテリーの心配くらいかも。出来ることがスゴイのに容量が小さいバッテリーですので、さすがにもちません。
バッテリー切れの心配を排除するなら1日3つは欲しいところです。
ただ、価格もそれなりですので、まずは予備を1つ購入されて付属品と合わせて2つ。2つのバッテリーで、取りあえず様子見るのも良いかも知れませんね。
あと開梱後忘れて行けないのが「製品登録」です。
登録することにより、ソニーストアでのお買い物の時に使えるソニーポイントがもらえるほか、先着10,000名様にたいしてミニチュアフィギアのプレゼントが行われています。
ミニチュアプレゼントは「先着」です。
これはなるべく早く登録したいところですね。私はα7Rを発売日にゲット出来たのですが、すぐに登録を済ませちゃいましたよ。到着が今から楽しみです!
こんな感じでα7Rの開梱レビューと、気になったところを書いた訳ですが、私のα7Rは現在自宅防湿庫の中でセンターをとることになりました。
左右のRX1やNEX-7も愛用していきますが、当面はα7Rを持ち歩くことになりそうです。あぁ、これからは毎週末が楽しみです。
ミラーレス小型一眼カメラα7、α7R 徹底レビュー
α7・α7Rのレビューを公開しています。
ぜひチェックしてくださいね!
フルサイズミラーレス一眼カメラ α7R 、α7レビュー - ソニーショップさとうち
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- 待望のフルサイズミラーレス一眼カメラ登場 α7R 、α7│ デジタル一眼カメラ
α7を買うときに知っておきたい「αフォトライフサポート」
どこで購入しようかと検討されている方も多いのではないでしょうか?そんな方に、ぜひ知って頂きたい大切なお知らせを記事にしました。
α7・α7Rを購入するなら、知っておきたいおトクなサービス「ソニーストア・αフォトライフサポート」 - ソニーショップさとうち
ソニーの直販サイト・ソニーストアが行っている「αフォトライフサポート」について紹介しているのでが、実はこのサポート内容が、かなり「スゴイ(=おトク)」ことに!
α7・α7Rを購入検討中の方は、こちらの記事も、ぜひお目通しください!
また、ソニーの直販サイト・ソニーストアでは、「α7R」と「SEL35F28Z」がセットになったものも用意されていたり、関連アクセサリーを同時購入することでお得なポイントがついたりするサービスも実施中です。
買い替えがしやすくなる下取りキャンペーンや、ソニーストア購入者限定の吉田カバンオリジナルバッグを購入出来る権利など、ソニーストアの特典はなかなか見逃せないないようになっています。
ぜひ、ソニーの直販サイト・ソニーストアにも注目して頂きたいと思いました。
関連する記事
blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件